タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

Twitterとtwitcomikeに関するtsupoのブックマーク (1)

  • 夏コミマップとTwitterが連携 同人さんのアカウント分かる「twitcomike」、5000登録突破

    夏コミマップとTwitterが連携 同人さんのアカウント分かる「twitcomike」、5000登録突破 アニメ・漫画の投稿サイト「TINAMI」を運営するTINAMIは8月11日、13日に開幕する「コミックマーケット78」(通称夏コミ、東京ビッグサイト)の会場マップとTwitterを連携させた「twitcomike」の登録数が5000を超えたと発表した。 夏コミ出展者が、出展情報を登録できるサービス。Twitterで認証作業(OAuth認証)を行うと、参加日やスペース番号、サークル名、コメントなどを投稿できる。登録された情報は、サークル名やTwitterアカウントなどで検索できる。 会場マップと連携。マップ上をクリックすると、そのスペースに出展しているサークル情報やTwitterアカウントなどを確認できる。スペース毎にハッシュタグを自動的生成し、ハッシュタグ付きのコメントを確認する機能も

    夏コミマップとTwitterが連携 同人さんのアカウント分かる「twitcomike」、5000登録突破
    tsupo
    tsupo 2010/08/11
    夏コミの会場マップとTwitterを連携させた「twitcomike」 → こんなサービスがあるんだ。あとで登録しとこ。そういえば、何年か前に TINAMI でコミケ情報登録するとマップ表示可能なサービス、やってましたね
  • 1