タグ

communicationとbook-reviewに関するtsupoのブックマーク (1)

  • チームハックスはおもしろい本ぽい - markie log

    「チームは全て共有から始まる」でぐっと心掴まれたよ。見る見ないにかかわらず、見ようとすれば見れる状態にしておくのが大事なんだ。そういうゆるい状態を作り上げとくのが大事なんだ。 たとえ20人程度のグループでも、会話だけで共有できる情報はたかが知れてる。リアルなミーティングが不要な訳ではないけれど、それ以外の方法で情報を共有することは可能なはずだし、むしろリアルなミーティングより効率よく共有できることだって多いはず。 これって電話とメールの使い様にも似ているな。同期のコミュニケーションと非同期のコミュニケーションをうまく使い分ける。IT仕事の仕方をおおきく変えたとすれば、非同期のコミュニケーションを容易にしたことに尽きるんじゃないだろうか。 月例報告とか、会議でやるもんじゃなかろうに。データなんか各人がいつでも好きなように見ればいいんだ。リアルなミーティングはみんなの貴重な時間を消費するんだ

    チームハックスはおもしろい本ぽい - markie log
    tsupo
    tsupo 2007/07/26
    見る見ないにかかわらず、見ようとすれば見れる状態にしておくのが大事 / 非同期コミュニケーション
  • 1