タグ

contestとbotに関するtsupoのブックマーク (2)

  • twittbot - Twitter Bot Contest 2010 Result

    Twitter Bot Contest 2010 結果発表 多くのエントリーありがとうございました。結果180以上のエントリーとなりました。 12月某日、ギークハウス水道橋で審査会が行われました。 コンテスト結果 大賞:昆虫 @konchuu 賞金10万円 神奈川工科大情報学部賞:なのであ~る @nanodeal 賞金5万円 pha賞:たろっとさん @tarot3 Yoshimura賞:ジュイス・コール @call_juiz 時田賞:カーチャンbot @kaachan_aa 各1万円 神奈川工科大情報学部賞入選 RPGwitter @RPGwitter 日立一高 @h1st_teachers 記念品送付予定 審査員のコメント 大賞:昆虫 @konchuu phaさんのコメント @konchuuはそもそも一体何をするためのbotなのかよく分からないのだけど、「サインちょうだい」って言ったら「

    tsupo
    tsupo 2010/12/22
    コンテストの結果が発表された
  • twitterでずっと仲良くしていた人がbotだった - coconutsfine's blog

    僕もtwitterを始めてからもうすぐ2年になる。情報系の大学に入ってから関わりのある人のtwitter-erが増えたのでどんどんのめり込んで行った。まあろくすっぽ大学生活をエンジョイもせずにtwitter充していたわけで、友人からの遊びの誘いを断ってまでtwitterをやってるような廃人なわけだ。そんな廃人になってくると、そろそろtwitter上にも旧知の仲というか、移り変わるタイムラインでも昔からの顔なじみみたいな人が結構でてくる。昔よく見たのに最近見ないなと思っていたらアカウントが消えていたり、wassrで偶然見つけたり、まあそんなことがあったりする。 僕のtwitter古馴染みの中に@donsukeと@ha_maがいる。@donsukeは今でこそのアイコンだが、最初はマントを着ている熊のぬいぐるみのアイコンで、「〜なのだ」という語尾をつけるなどの子供っぽいところがあって、なかなか

    twitterでずっと仲良くしていた人がbotだった - coconutsfine's blog
    tsupo
    tsupo 2009/03/10
    僕のtwitter古馴染みの中に@donsuke@ha_maがいる / そんな旧友の二人だったが、最近どうも@donsukeの様子がおかしかった → 実は @showyou も bot
  • 1