タグ

foodsとdrinksに関するtsupoのブックマーク (6)

  • はてな、ブログでグルメ情報を紹介できるツール「たべぞう」を提供

    はてなは2月16日、ブログサービス「はてなダイアリー」で、グルメサイト「FooMoo」と「べログ」のレストラン情報を紹介できる「レストラン紹介ツール たべぞう」を提供開始した。 ブログ編集画面の「レストラン」ボタンをクリックし、店舗名や地域などで検索すると、FooMooとべログに登録されている店舗情報が検索結果として表示される。「このレストランを紹介」ボタンをクリックすると、店舗画像、店舗名、住所、ジャンルなどのレストラン情報をブログに掲載できる。その店舗について書かれたブログを一覧したり、その店舗で利用可能なクーポンを取得したりできる。

    はてな、ブログでグルメ情報を紹介できるツール「たべぞう」を提供
    tsupo
    tsupo 2010/02/17
    「FooMoo」と「食べログ」のレストラン情報を紹介できる「レストラン紹介ツール たべぞう」を提供開始 → 「はまぞう」から全部できた方がよくね?
  • 楽天、飲食店検索サービスに参入--リクルート、USENと連携

    楽天は2月15日、全国約4万店の飲店情報を検索、収集できるサービス「楽天ダイニング」を開設した。PC版とモバイル版(携帯電話からのみアクセス可能)を用意している。 楽天ダイニングでは、ユーザーがよく外するエリアを「マイエリア」として登録すると、地図上にエリア内の飲店情報や新規に開店した店舗の情報が表示される。リクルートが提供している「ホットペッパーFooMoo」と、USENの「グルメGyao」と連携しており、両サイトの飲店情報も掲載する。 「Web予約可能店」の中から事前に店舗を予約し、楽天カードもしくは入会登録の際に登録したクレジットカードで決済すると決済金額に応じたポイントとは別に、楽天ポイント100ポイントが付与される。このほか、「ポイントアップ店」に掲載されている店舗で楽天カードを使って支払うと、飲代100円につき最大3ポイントが付与される。なお、楽天会員には特別メニュー

    楽天、飲食店検索サービスに参入--リクルート、USENと連携
    tsupo
    tsupo 2010/02/15
    「楽天ダイニング」を開設 → 開設じゃなくてリニューアルでは? / リクルートの「ホットペッパーFooMoo」、USENの「グルメGyao」と連携 / 決済金額に応じたポイントとは別に、楽天ポイント100ポイントが付与
  • 2013卒就活生、エントリー数前年比3割減:IT&ウェブ業界の転職をサポートする「CAREERzine」(キャリアジン)

    メディア部門では、インターネットで加速するメディア環境の中で、翔泳社が得意とするテーマを深掘りしながら様々なドメインで最適化されたメディアビジネスを展開しています。

    2013卒就活生、エントリー数前年比3割減:IT&ウェブ業界の転職をサポートする「CAREERzine」(キャリアジン)
    tsupo
    tsupo 2010/02/07
    「カルピスソースとんかつ」
  • あずきの香りが強烈?話題の「ペプシあずき」を飲んでみた - はてなニュース

    「ペプシとあずきの雅な出会い 上品な甘さとコーラの刺激が新しい」――そんな言葉がラベルに書かれたサントリーの新作「ペプシあずき」が今日20日に発売になり、ネット上でも感想がぽつぽつと出てき始めています。しそ風味の「ペプシしそ」やきゅうり風味の「ペプシアイスキューカンバー」などの独特な商品で話題を呼んできたサントリーのペプシですが、今回の「ペプシあずき」はどんな風に受け止められているのでしょうか。ネットユーザーの感想と筆者による試飲レビューをお届けします。 「ペプシあずき」季節限定発売 2009.9.29 ニュースリリース サントリー 先月29日に発売が発表されて以来、ネットユーザーの間で話題を呼んでいたこの「ペプシあずき」。以前に限定発売された「ペプシしそ」や「ペプシアイスキューカンバー」と違って一応は甘い物どうしの合成であるためか、はてなブックマークでも「これはたぶんうまい」「過去の悪魔

    あずきの香りが強烈?話題の「ペプシあずき」を飲んでみた - はてなニュース
    tsupo
    tsupo 2009/10/23
    前回の「ペプシしそ」が「意外とおいしい」という意見が多かったのに対して、今回はかなり賛否が分かれている印象 / 「白玉ぜんざい」にしてみたという人も / まるで「炭酸入りの”お汁粉”」
  • ポッカコーポレーション

    未来ののあたりまえのために 人と社会と向き合い、未来ののあたりまえを創造すること、それが私たちの使命です。その実現のために、日々活動している社員の想いや、素材を通した地域・社会とのつながり、そして新たな挑戦など…私たちの取り組みをご紹介します。 沖縄で愛されて30年。沖縄ポッカコーポレーションが「元祖 沖縄ポッカさんぴん茶」に込める思いとこれから 北海道の豊かな未来を地域の視点で描くポッカサッポロ北海道の取り組み 「会社をひとつのチームにしていきたい」社内インターン制度づくりにかけた思い

    ポッカコーポレーション
    tsupo
    tsupo 2008/09/09
    「原料となるレモン生果において収穫後の防カビ剤(ポストハーベスト)は使用していない旨の表示を行っておりましたが、実際には防カビ剤イマザリルがごく微量ながら原料果汁に含まれており、表示内容が適正でない」
  • http://www.asahi.com/life/update/1011/TKY200710110446.html

    tsupo
    tsupo 2007/10/12
    35銘柄も存在してるのか。今月に入ってから新規2銘柄を見かけてるので、まだまだ増えるのかもしれない。それはともかく、今月の頭にファミリーマートから「1日分の野菜」が一斉撤去されてたのは何だったんだろう? 一昨
  • 1