タグ

privacyとstorageに関するtsupoのブックマーク (1)

  • 「ユーザーは私たちの期待を裏切ってくれた」――API公開発表前日に語ったBitcasaへの想い

    Bitcasaは、2011年9月に設立されたスタートアップ企業。2013年2月にサービスリリースし、2013年8月28日に日市場への格参入を発表した。勢いは今も衰えず、Bitcasaに格納されているデータ量は35ペタバイトを超えている(2013年11月12日現在)。 今回API公開に至った理由を、BitcasaのCEO ブライアン・タペッチ(Brian Taptich)氏は次のように述べる。「ストレージを自社で賄う企業は少ない。開発者の中には、Amazon S3などのサービスを使っている人もいるが、そのサービスと連携するために追加の開発が必要だ。BitcasaのAPIを公開することで、この問題を解決できる。自社製品のコアでない部分は、他社から賄えばいい。これからは、自分でクラウドストレージを構築しようと考えなくていい」(タペッチ氏)。BitcasaのAPIは、2013年11月中に公開さ

    「ユーザーは私たちの期待を裏切ってくれた」――API公開発表前日に語ったBitcasaへの想い
    tsupo
    tsupo 2013/11/14
    ストレージの容量も重要だが、Bitcasaが支持される理由はそこではなかった /長所としてプライバシーやセキュリティ、アクセシビリティ、低コストといった声 / プライベートでセキュアな格納
  • 1