タグ

ブックマーク / ayumi-hsz.hatenablog.com (2)

  • Outcome Delivery Practitioner研修に参加してきました - ayumi_h’s blog

    参加してからだいぶ時間が経ってしまったのですが、2019/1/17-18に開催されたGabrielle Benefieldさんの、「Outcome Delivery Practitioner研修」に参加しました。 こちらは次回のもので、残席わずかだそうなので、気になる方はお早めに! www.attractor.co.jp Gabrielleさんには、Regional Scrum Gathering Tokyo©︎(RSGT) 2019の基調講演でもお話いただきました(ご人の希望で、特別にビデオを公開しています)。 m.youtube.com Moubious Loopとは? Gabrielleさんが提唱しているOutcome Delivery(OD)では、「Moubious Loop」というフレームワークを中心にプロダクト開発を進めていきます。「メビウスの輪」になぞらえたこのフレームワー

    Outcome Delivery Practitioner研修に参加してきました - ayumi_h’s blog
    tune
    tune 2019/04/13
  • 日本のアジャイルコミュニティとアジャイルについての質問と回答 - ayumi_h’s blog

    最近、トロントで『Woman in Agile』というコミュニティが立ち上がり、参加しています。 コミュニティ専用のSlackがあって、そこではインターナショナルに会話がなされているのですが、その中でワシントンにお住まいのアジャイルコーチから日のコミュニティに関する質問をもらいました。 質問の内容はこちら: What is the agile community like there? how big? how mature? What are some of the unique challenges faced by Agile coaches in Japan? structural? cultural? What industries are heavy into Agile? which ones are not? Finally, is there more integrat

    日本のアジャイルコミュニティとアジャイルについての質問と回答 - ayumi_h’s blog
    tune
    tune 2018/11/16
    ダメなところが背景も含めて言語化されていて素晴らしい。ただ「そうだそうだ」と愚痴るのではなく、その次に歩を進めていきたい
  • 1