タグ

unixとtoolに関するtuneのブックマーク (4)

  • OMake つかったらC言語でプログラム書く手間がバカみたいに減った - 日記を書く[・ _ゝ・]はやみずさん

    OMakeすごい。OMakeはマジですごい。 OMakeはGNU makeの代替品みたいなものなんだけど、正直なところこのツールの強力さはGNU makeと比べると失礼なくらいすごい。これのおかげで、「コード修正→ビルド→デバッグ→コード修正→・・・」のループの、ビルドにあたる作業がほぼ消え去った。 ファイルの依存関係の解析がとにかくすごい。よくあるユースケースなんかの場合、最小限の手間でほぼ完璧に依存関係を網羅して、よしなにビルドしてくれる。 とりあえず、はやみずが実際に使ってみたケースを例にとってそのすごさの一端を紹介しようと思う。 case study 論より証拠ということで、自分が OMake を試しにつかってみたケースを紹介する。C言語でスタティックライブラリを作っていて、それに加えて簡単なテストプログラムを書いている。 /include/ 以下にヘッダファイルが全部ある /sr

    OMake つかったらC言語でプログラム書く手間がバカみたいに減った - 日記を書く[・ _ゝ・]はやみずさん
    tune
    tune 2008/12/14
    OMakeの使い方
  • OProfile - A System Profiler for Linux (News)

    2020-07-20 OProfile 1.4.0 released OProfile 1.4.0 has been released. This release adds support for Marvell (Cavium) ThunderX2 and Hygon Dhyana CPU. This release also fixes issues with OProfile being unable to be built with newer versions of binutils and ensures that ocount does not leave orphan processes when an error occurs. 2018-07-16 OProfile 1.3.0 released OProfile 1.3.0 has been released. Thi

    tune
    tune 2008/08/19
    カーネルも含めたシステム全体のプロファイリングを行うソフトウェア
  • みんなで一緒にターミナル Partty! バージョン0.2リリース! - Blog by Sadayuki Furuhashi

    1つのターミナルを複数の人で同時に操作できるソフトウェア Partty のバージョン0.2をリリースします! ソースコード:partty-0.2.0.tar.gz Intel Mac用バイナリ:partty-0.2.0-mac-intel.tar.gz PowerPC Mac用バイナリ:partty-0.2.0-mac-ppc.tar.gz Linux x86用バイナリ:partty-0.2.0-linux-i386.tar.gz Linux x86_64用バイナリ:partty-0.2.0-linux-x86_64.tar.gz FreeBSD x84用バイナリ:partty-0.2.0-freebsd-i386.tar.gz Parttyとは? 1つのCUI端末を複数の人で同時に操作することができるようにするソフトウェアです。 ペアプログラミング、グループプログラミングに ターミナルそ

    みんなで一緒にターミナル Partty! バージョン0.2リリース! - Blog by Sadayuki Furuhashi
    tune
    tune 2007/12/25
    1つのターミナルを複数の人で同時に操作できるソフトウェア
  • GNU tools

    主に問題を解決する観点から GNU の素晴しい開発ツール群を始めとする 開発ツールについて書き並べてみました。 基的なもの プロセス管理 ps pstree kill killall top ファイル探索 find locate rpm binutils nm c++filt objdump readelf ar ranlib as ld strings strip gprof その他 LD_ 環境変数 ldd strace hexdump expect gcov gdb gcc プリプロセス コンパイル、アセンブル (ソース→オブジェクト) コンパイル (ソース → RTL) コンパイル (RTL 最適化) コンパイル (RTL → アセンブラ) アセンブル リンク 基的なもの さすがに ls とかは省略。 シェル、仮想端末、 X 、エディタ、ブラウザ、メーラ、 make 、スクリプ

    tune
    tune 2007/09/14
    GNUのツール解説
  • 1