タグ

ブックマーク / www.midnightpress.co.jp (1)

  • 今週の詩 | ミニヨンの歌  ゲーテ(新声社/森鴎外訳)

    其  一 レモンの木は花さきくらき林の中に こがね色したる柑子〔かうじ〕は枝もたわゝにみのり 青く晴れし空よりしづやかに風吹き ミルテの木はしづかにラウレルの木は高く くもにそびえて立てる国をしるやかなたへ 君と共にゆかまし 其  二 高きはしらの上にやすくすわれる屋根は そらたかくそばだちひろき間もせまき間も 皆ひかりかゞやきて人かたしたる石は ゑみつゝおのれを見てあないとほしき子よと なぐさむるなつかしき家をしるやかなたへ 君と共にゆかまし 其  三 立ちわたる霧のうちに驢馬は道をたづねて いなゝきつゝさまよひひろきほらの中には いと年経たる竜の所えがほにすまひ 岩より岩をつたひしら波のゆきかへる かのなつかしき山の道をしるやかなたへ 君と共にゆかまし 明治15年(1882年)に刊行された『新体詩抄』の理念は、著者のひとり、井上哲次郎の「夫レ明治ノ歌ハ、明治ノ歌ナルベシ、古歌ナルベカラ

  • 1