タグ

ブックマーク / eiga.com (50)

  • 「ヒッチコックの映画術」監督、原一男と対談 キアヌ・リーブスに「ゆきゆきて、神軍」を見せたその反応は? : 映画ニュース - 映画.com

    ホーム > 映画ニュース > 2023年10月8日 > 「ヒッチコックの映画術」監督、原一男と対談 キアヌ・リーブスに「ゆきゆきて、神軍」を見せたその反応は? 「ヒッチコックの映画術」監督、原一男と対談 キアヌ・リーブスに「ゆきゆきて、神軍」を見せたその反応は? 2023年10月8日 14:00 原一男とマーク・カズンズ「サスペンス映画の神様」と称され映画史に多大な影響を残した巨匠アルフレッド・ヒッチコックの映画づくりの裏側をひも解いたドキュメンタリー「ヒッチコックの映画術」が公開中だ。 (C)Hitchcock Ltd 2022 ヒッチコック人がナビゲートするスタイルで、「白い恐怖」「めまい」「北北西に進路を取れ」「サイコ」といった代表作の名シーンを解説するほか、現在日では視聴が困難な「快楽の園」「ダウンヒル」など初期作品の編フッテージも使用しながら、ヒッチコックの演出テクニックを

    「ヒッチコックの映画術」監督、原一男と対談 キアヌ・リーブスに「ゆきゆきて、神軍」を見せたその反応は? : 映画ニュース - 映画.com
    tweakk
    tweakk 2023/10/09
    “ホロコーストに関する映画をつくりたいと思っていました。…ホロコーストの生存者たちにフォーカスしようと思っていたんですけれど、「ゆきゆきて、神軍」を観た後はネオナチ自身を撮ろうと”
  • 「リバー、流れないでよ」満席続出で拡大公開決定! ヨーロッパ企画のオリジナル長編映画第2弾 : 映画ニュース - 映画.com

    ホーム > 映画ニュース > 2023年6月27日 > 「リバー、流れないでよ」満席続出で拡大公開決定! ヨーロッパ企画のオリジナル長編映画第2弾 「リバー、流れないでよ」満席続出で拡大公開決定! ヨーロッパ企画のオリジナル長編映画第2弾 2023年6月27日 18:00 ミニシアターランキング第1位を記録全国20館で公開中の映画「リバー、流れないでよ」が、好評につき7月21日より全国38館に順次拡大公開されることがわかった。 作は、人気劇団「ヨーロッパ企画」と、下北沢の映画館「トリウッド」がタッグを組んだオリジナル長編映画第2弾。世界各国の映画祭で高い評価を受けた前作「ドロステのはてで僕ら」(20)に続き、劇団代表・上田誠が原案・脚、「ヨーロッパ企画」の映像ディレクターの山口淳太が監督を務めた。主題歌には、「くるり」が楽曲提供している。 初週の舞台挨拶の様子舞台は、京都・貴船の老舗料

    「リバー、流れないでよ」満席続出で拡大公開決定! ヨーロッパ企画のオリジナル長編映画第2弾 : 映画ニュース - 映画.com
  • 池松壮亮が刻んだ、肉体の記憶【「シン・仮面ライダー」特別インタビュー】 : 映画ニュース - 映画.com

    池松壮亮が刻んだ、肉体の記憶【「シン・仮面ライダー」特別インタビュー】 2023年4月1日 18:00 完成に至るまでの2年を振り返った池松壮亮庵野秀明監督・脚の「シン・仮面ライダー」が3月17日の最速上映を経て、翌18日から全国478スクリーンで公開されている。主人公の郷猛を演じると発表されてから約1年半、オーディションを含めれば2年以上にわたり今作に向き合い続けてきた俳優・池松壮亮がいま、どのような思いを胸に秘めているのか話を聞いた。(取材・文/大塚史貴、写真/間庭裕基) 「変身」ポーズが社会現象となり、昭和の少年たちを熱狂させてから半世紀--。仮面ライダーの生誕50周年を記念して製作された「シン・仮面ライダー」は、1971~73年に全98話が放送され、1号&2号とショッカーの戦いを描いた「仮面ライダー」をベースにしたオリジナル作品だ。仮面ライダーとして作品世界を生きた池松は、穏や

    池松壮亮が刻んだ、肉体の記憶【「シン・仮面ライダー」特別インタビュー】 : 映画ニュース - 映画.com
  • 【4月最新版】Amazonプライムビデオで観てほしいおすすめの人気映画42選 ~編集部厳選~ : 映画ニュース - 映画.com

    【4月最新版】Amazonプライムビデオで観てほしいおすすめの人気映画42選 ~編集部厳選~ 2024年4月9日 09:00 (C)映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」製作委員会 ※4月9日更新。最新のおすすめ配信作品を追記するなど、紹介作品を入れ替えました。 ここから選べば失敗ナシ(多分)! Amazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ/アマプラ)で映画を観よう……そんなときのご参考用に、映画.com編集部メンバーが独断と偏見を交えつつ、厳選に厳選を重ねてリストを作成しました。 ご紹介するのは、<最新の配信作品><邦画><洋画><韓国エンタメ映画><韓国ラブストーリー映画>の5つのカテゴリ。往年の傑作から近年の人気作など合計42をラインナップした「Amazonプライムビデオのおすすめの映画42選」です。 ※Prime作品(見放題)を中心にセレクトしましたが、時期によっては鑑賞

    【4月最新版】Amazonプライムビデオで観てほしいおすすめの人気映画42選 ~編集部厳選~ : 映画ニュース - 映画.com
  • アメリカ交響楽 : 作品情報 - 映画.com

    解説 「ステイト・フェア」「バッド・ガール」等の脚色者ソニア・レヴィーンの原作を小説家ハワード・コッホとエリオット・ポウルの二人が脚色し、「小麦は緑」「情熱の航路」のアーヴィング・ラバーが監督したアメリカン・ジャズの作曲家ジョージ・ガーシュインの伝記映画。撮影は「ゴールド・ディガース」「フットライト・パレード」のソル・ポリートが担当した。主演者はいずれもわが国に初めて紹介される新進であるが、「ジャズ王」ポール・ホワイトマン、人気歌手アル・ジョルソン、黒人歌手ヘイズル・スカット、ピアニスト兼俳優のオスカー・レヴァント、芸能界の大立者ジョージ・ホワイトらがそれぞれ自分自身の役で特別出演している。1945年度製作。 1945年製作/アメリカ 原題:Rhapsody in Blue 配給:ワーナー・ブラザース映画 劇場公開日:1947年3月 ストーリー ニューヨークのレミック楽譜出版社にある日ジョ

    アメリカ交響楽 : 作品情報 - 映画.com
  • ミッドナイト・トラベラー : 佐々木俊尚 ドキュメンタリーの時代 - 映画.com

    第97回:ミッドナイト・トラベラー今まさに観られてほしい映画。タリバンから死刑宣告を受けた映画監督が、家族とともにアフガニスタンから脱出し、安住の地ヨーロッパを目指してひたすら旅を続ける。その5600キロもの困難な道のりを、持っていたスマホで撮影し続けた。その成果がこの作品であり、ものすごいリアリティとともに、「難民になる」というのがどういうことなのかが恐ろしいほどに伝わってくる。 難民となった家族が自らの旅を記録したセルフドキュメンタリー監督のハッサン・ファジリは2015年、「ピース・イン・アフガニスタン」というドキュメンタリを撮影し、国営テレビで放送された。タリバンのメンバーでありながら、武器を捨てて平和主義者となった男性を主人公にした作品だったのだが、これを観たタリバンが激怒。男性を殺害したうえ、ハッサンにも死刑宣告した。 ハッサンとその家族はアフガンを脱出せざるを得なかった。この時

    ミッドナイト・トラベラー : 佐々木俊尚 ドキュメンタリーの時代 - 映画.com
  • Netflix実写ドラマ版「三体」プロデューサー、林奇氏が39歳で急死 毒殺か? : 映画ニュース - 映画.com

    原作の書影Netflixによる中国発の世界的ベストセラー小説「三体」3部作の実写ドラマ化におけるプロデューサーのひとりで、中国大手総合エンタテインメント会社Yoozooグループ(遊族網絡)会長兼CEOのリン・チー(林奇)氏が12月25日、39歳の若さで死去した。 リン会長は16日、体調不良を訴えて搬送された上海の病院にて入院治療を受けていたが、担当医師から「毒を盛られた可能性が高い」との通報があったことで、上海警察当局が捜査に乗り出していた。 当局は23日、リン会長の同僚で「徐」という姓の39歳男性を、殺人未遂などの疑いで逮捕のうえ拘束したと発表したが、その後、米ハリウッド・レポーターが現地メディアの協力を得て調査した結果、容疑者の身元が遊族の映画テレビ製作部門役員のシュイ・ヤオ(徐姚)であることが判明。同紙が現地の情報筋から入手した話によれば、遊族のトップの座を狙うシュイ容疑者が、殺害

    Netflix実写ドラマ版「三体」プロデューサー、林奇氏が39歳で急死 毒殺か? : 映画ニュース - 映画.com
  • 裕木奈江が振り返る「ツイン・ピークス」新シリーズ : 映画ニュース - 映画.com

    主人公クーパー捜査官と絡む 謎めいたキャラクターを演じ切った(C)TWIN PEAKS PRODUCTIONS, INC. (C) 2018 Showtime Networks Inc. SHOWTIME and related marks are registered trademarks of Showtime Networks Inc., A CBS Company. All Rights Reserved. [映画.com ニュース] 鬼才デビッド・リンチ監督によるテレビシリーズ「ツイン・ピークス リミテッド・イベント・シリーズ」(テレビ放送時の邦題は「ツイン・ピークス The Return」。ブルーレイ&DVD発売中)に、重要な役どころで出演した日人女優・裕木奈江がインタビューに応じ、撮影を振り返った。 1990年のオリジナルシリーズをリアルタイムで見ていたという裕木は、新シリ

    裕木奈江が振り返る「ツイン・ピークス」新シリーズ : 映画ニュース - 映画.com
  • 工作 黒金星(ブラック・ヴィーナス)と呼ばれた男 : 作品情報 - 映画.com

    解説 北朝鮮の核開発をめぐり緊迫する1990年代の朝鮮半島を舞台に、北への潜入を命じられた韓国のスパイの命を懸けた工作活動を描き、韓国で数々の映画賞を受賞したサスペンスドラマ。92年、北朝鮮の核開発により緊張状態が高まるなか、軍人だったパク・ソギョンは核開発の実態を探るため、「黒金星(ブラック・ヴィーナス)」というコードネームの工作員として、北朝鮮に潜入する。事業家に扮したパクは、慎重な工作活動によって北朝鮮の対外交渉を一手に握るリ所長の信頼を得ることに成功し、最高権力者である金正日と会うチャンスもつかむ。しかし97年、韓国の大統領選挙をめぐる祖国と北朝鮮の裏取引によって、自分が命を懸けた工作活動が無になることを知ったパクは、激しく苦悩する。監督は「悪いやつら」のユン・ジョンビン、主演は「哭声 コクソン」「アシュラ」のファン・ジョンミン。 2018年製作/137分/G/韓国 原題:The

    工作 黒金星(ブラック・ヴィーナス)と呼ばれた男 : 作品情報 - 映画.com
  • 富野由悠季監督「イデオン、こんなすごい作品とは思わなかった!」 : 映画ニュース - 映画.com

    富野由悠季監督「イデオン、こんなすごい作品とは思わなかった!」 2019年2月11日 18:40 富野由悠季監督[映画.com ニュース] アニメ「伝説巨神イデオン 接触篇」「伝説巨神イデオン 発動篇」が2月11日、「さぬき映画祭2019」を開催中の香川イオンシネマ東高松で上映され、総監督の富野由悠季氏、映画祭ディレクターの広克行氏が登壇した。 1979年放送のTV版「機動戦士ガンダム」に後に制作された「伝説巨神イデオン」は宇宙に進出した2つの種族が無限のエネルギー「イデ」をめぐり、闘いを繰り広げる伝説アニメ。80~81年のテレビ放送は打ち切りになったが、熱狂的なファンによって人気が再燃し、劇場版が製作された。 富野監督は「接触篇」の上映後に登場。完成後も度々見直したが、「こんなすごい映画とは思わなかった!」と興奮したように話し、満席の観客から拍手を浴びた。「これまでのイデオンの印象は

    富野由悠季監督「イデオン、こんなすごい作品とは思わなかった!」 : 映画ニュース - 映画.com
  • ザ・スクエア 思いやりの聖域 : 作品情報 - 映画.com

    解説 「フレンチアルプスで起きたこと」で注目されたスウェーデンのリューベン・オストルンド監督が、2017年・第70回カンヌ国際映画祭で最高賞のパルムドールを受賞したヒューマンドラマ。アート界で成功を収めた男性がさまざまなトラブルに見舞われる様子をエレガントかつ痛烈な笑いを込めて描き、他者への無関心や欺瞞、階層間の断絶といった現代社会の問題を浮き彫りにした。現代アート美術館のキュレーターとして周囲から尊敬を集めるクリスティアンは、離婚歴があるものの2人の娘の良き父親で、電気自動車に乗り、慈善活動を支援している。彼が次に手がける展示「ザ・スクエア」は、通りかかる人々を利他主義へと導くインスタレーションで、他人を思いやる人間としての役割を訴えかけるものだ。そんなある日、携帯電話と財布を盗まれたクリスティアンは、その犯人に対して取った愚かな行動によって予想外の状況に陥ってしまう。出演にテレビシリー

    ザ・スクエア 思いやりの聖域 : 作品情報 - 映画.com
  • 名匠ファティ・アキン×ダイアン・クルーガーのカンヌ受賞作「女は二度決断する」18年4月公開! : 映画ニュース - 映画.com

    ホーム > 映画ニュース > 2017年12月29日 > 名匠ファティ・アキン×ダイアン・クルーガーのカンヌ受賞作「女は二度決断する」18年4月公開! 名匠ファティ・アキン×ダイアン・クルーガーのカンヌ受賞作「女は二度決断する」18年4月公開! 2017年12月29日 11:00 家族を奪われた女が下す決断とは(C)2017 bombero international GmbH & Co. KG, Macassar Productions, Pathe Production,corazon international GmbH & Co. KG, Warner Bros. Entertainment GmbH [映画.com ニュース] カンヌ、ベネチア、ベルリンの世界3大映画祭で受賞歴を誇るドイツの名匠ファティ・アキンが、ダイアン・クルーガーを主演に迎えた「Aus dem Nichts」

    名匠ファティ・アキン×ダイアン・クルーガーのカンヌ受賞作「女は二度決断する」18年4月公開! : 映画ニュース - 映画.com
  • 共産主義の父、マルクスとエンゲルスの家庭生活を描くミニシリーズ制作へ : 映画ニュース - 映画.com

    カール・マルクスとフリードリヒ・エンゲルス写真提供:アマナイメージズ [映画.com ニュース] 「資論」で知られるドイツの思想家、カール・マルクスとフリードリヒ・エンゲルスの友情と家族関係を題材にしたミニシリーズを、アメリカドイツ、フランス、イギリスで共同制作する企画があることがわかった。 高い評価を得たメアリー・ゲイブリエルの評伝「Love and Capital: Karl and Jenny Marx and the Birth of a Revolution」を下敷きに、劇作家・脚家のアリス・バーチが脚を手がける。 米バラエティによれば、作ではマルクスと大恋愛の末に結ばれたイエニー、エンゲルスと妹たち、マルクスの娘たちなどの関係が描かれる。キャストは未定。 「アイス・ストーム」「グリーン・デスティニー」「ラスト、コーション」などの脚・製作で知られるジェームズ・シェイ

    共産主義の父、マルクスとエンゲルスの家庭生活を描くミニシリーズ制作へ : 映画ニュース - 映画.com
  • エドワード・ヤン監督「タイペイ・ストーリー」デジタルリマスター版が日本初上映! : 映画ニュース - 映画.com

    鬼才エドワード・ヤン監督の長編第2作[映画.com ニュース] 遺作となった「ヤンヤン 夏の想い出」で第53回カンヌ映画祭監督賞を受賞した、台湾の鬼才エドワード・ヤン監督の長編第2作「タイペイ・ストーリー」が、11月19~27日に開催される第17回東京フィルメックスの特別招待作品に選出され、デジタルリマスター版で上映されることが決定した。同バージョンが日で公開されるのは、これが初となる。 ホウ・シャオシェン監督と並び1980年代の台湾ニューシネマをけん引し、59歳の若さで生涯を閉じるまで、計7の長編と1の短編を発表したヤン監督が、85年に手がけた長編第2作。経済成長によって変容する台北を舞台に、過去にとらわれる男と過去から逃れようとする女の関係を描く。 ホウ監督が製作、脚、主演を兼ね、ホウ監督作品の脚を多数手がけたチュー・ティエンウェンが共同脚として参加。さらにウー・ニェンツェ

    エドワード・ヤン監督「タイペイ・ストーリー」デジタルリマスター版が日本初上映! : 映画ニュース - 映画.com
    tweakk
    tweakk 2016/10/01
    11月19~27日開催の第17回東京フィルメックスで公開
  • ウィーン美術史美術館改装舞台裏映す「グレート・ミュージアム ハプスブルク家からの招待状」公開 : 映画ニュース - 映画.com

    ヨーロッパ三大美術館のひとつとして知られるウィーン美術史美術館(C)Navigator Film 2014 [映画.com ニュース] ヨーロッパ三大美術館のひとつとして知られ、今年で創立125周年を迎えたオーストリアのウィーン美術史美術館改装の舞台裏を描いたドキュメンタリー映画「グレート・ミュージアム ハプスブルク家からの招待状」の公開が11月26日に決定し、予告編とポスタービジュアルがお披露目された。 「バベルの塔」をはじめとした世界最多のブリューゲルコレクションを誇り、645年間君臨したハプスブルク家の歴代皇帝たちが蒐集した膨大な数の美術品を所蔵するウィーン美術史美術館。ヨハネス・ホルツハウゼン監督が、グローバル化を余儀なくされ、「伝統の継承」と「次世代へ向けた革新」という正反対の選択を迫られながらも、自らの職務に取り組んでいく美術館スタッフたちの姿を映し出す。第64回ベルリン映画

    ウィーン美術史美術館改装舞台裏映す「グレート・ミュージアム ハプスブルク家からの招待状」公開 : 映画ニュース - 映画.com
  • 米サイト選出「21世紀のアニメ映画ベスト50」 1位にジブリ作品 : 映画ニュース - 映画.com

    1位は「千と千尋の神隠し」(C)2001 二馬力・TGNDDTM映画.com ニュース] 米映画サイトThe Playlistが、21世紀に入って現在(2016年)までに公開されたアニメ映画のベスト50をピックアップした。 1990年代初め頃まで、アニメ映画といえばディズニーの手描きアニメが主流で、そのほとんどが子ども向けの作品だった。しかし21世紀の到来とともに、CGアニメが急増し、ピクサーが台頭。同時に、日のスタジオジブリの作品が世界的に高く評価されるようになり、インディペンデントや英語圏以外の作家の作品もより多くの観客を獲得するようになったと同サイトは分析している。 1位に選ばれたのは、その意味でまさに21世紀の到来を告げた宮崎駿監督の「千と千尋の神隠し」(2001)。ベルリン映画祭金熊賞やアカデミー長編アニメーション賞を受賞したこともあり、欧米の観客が初めて触れたジブリまたは

    米サイト選出「21世紀のアニメ映画ベスト50」 1位にジブリ作品 : 映画ニュース - 映画.com
  • 米アマゾンがAmazonプライムからプライム・ビデオを切り離し月額制に : 映画ニュース - 映画.com

    プライム・ビデオが月額制の単独サービスに写真:AP/アフロ [映画.com ニュース]米アマゾンがAmazonプライム会員の特典のひとつであるプライム・ビデオを切り離し、月額制の単独サービスにすることになったと、ロサンゼルス・タイムズ紙が報じた。 アメリカAmazonプライムの年会費は99ドルで、注文した商品が2日で届くお急ぎ便が無料になるほか、プライム・ビデオと呼ばれる映画やTVが見放題、プライム・ミュージックと呼ばれる音楽が聴き放題という包括サービスを提供していた。このたび米アマゾンはプライム・ビデオを切り離し、月額8ドル99セントで提供することになったという。 「モーツァルト・イン・ザ・ジャングル」や「トランスペアレント」、「BOSCH/ボッシュ」といったオリジナルコンテンツを増やしているアマゾンは、月額9ドル99セントでサービスを提供する米動画配信サービス最大手Netflixに対

    米アマゾンがAmazonプライムからプライム・ビデオを切り離し月額制に : 映画ニュース - 映画.com
  • ファスビンダーが多層世界を描いた幻のSF「あやつり糸の世界」予告編 : 映画ニュース - 映画.com

    「あやつり糸の世界」の一場面(C)1973 WDR (C)2010 Rainer Werner Fassbinder Foundation der restaurierten Fassung [映画.com ニュース]ニュージャーマンシネマの鬼才ライナー・ベルナー・ファスビンダー監督が1973年に発表したSF作品で、3月に初の劇場公開を迎える「あやつり糸の世界」予告編を映画.comが入手した。「マトリックス」より四半世紀も早く、バーチャル世界を描いた画期的な作品で、予告編では突然意識を失う登場人物や、鏡や電子音などで人工的な世界を表現したレトロフューチャーな映像が切り取られ、編への期待が高まる。 ファスビンダーは、原作のダニエル・F・ガロイの小説「模造世界」の構造を丁寧に解きほぐし、バーチャルリアリティによる多層世界を通し、人間の根源的な意識や感情についての表出の可能性を探った。16ミリ

    ファスビンダーが多層世界を描いた幻のSF「あやつり糸の世界」予告編 : 映画ニュース - 映画.com
  • ハッピーアワー : 作品情報 - 映画.com

    解説 演技経験のない4人の女性を主演に、ごく普通の30代後半の女性たちが抱える不安や悩みを、総時間317分の緊迫感あふれるドラマとして描いた。映画学校の生徒たちを起用した4時間を超える大作「親密さ」や、東北記録映画3部作(「なみのおと」「なみのこえ」「うたうひと」)など挑戦的な作品作りを続ける濱口竜介監督が手がけ、スイスの第68回ロカルノ国際映画祭で、主演4人が最優秀女優賞を受賞した。30代も後半を迎えた、あかり、桜子、芙美、純の4人は、なんでも話せる親友同士だと思っていた。しかし、純が1年にわたる離婚協議を隠していたことが発覚。そのことで動揺した4人は、つかの間の慰めにと有馬温泉旅行にでかけ、楽しい時間を過ごすが……。 2015年製作/317分/日 配給:神戸ワークショップシネマプロジェクト 劇場公開日:2015年12月12日 スタッフ・キャスト

    ハッピーアワー : 作品情報 - 映画.com
  • 英エンパイア誌が選ぶ、2015年のベスト映画20本 : 映画ニュース - 映画.com

    「マッドマックス 怒りのデス・ロード」(C)2015 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED [映画.com ニュース] 英エンパイア誌が、2015年のベスト映画20を選出した。 1位は、ジョージ・ミラー監督、トム・ハーディ主演の大ヒット作「マッドマックス 怒りのデス・ロード」。荒廃した近未来を舞台に子を殺された男マックスの復讐劇を描いた「マッドマックス」(1979)のシリーズ第4作だ。85年の「マッドマックス サンダードーム」以来30年ぶりの新作として、過去3作に主演したメル・ギブソンに代わり、ハーディが主人公マックスを演じた。同作は、ロサンゼルス映画批評家協会賞で最多3冠を記録したほか、ナショナル・ボード・オブ・レビュー賞作品賞を受賞しており、アカデミー賞ノミネートも期待されている。 2位は、ジャズドラマーを目指す青年(マイルズ・テラー)と、彼を罵

    英エンパイア誌が選ぶ、2015年のベスト映画20本 : 映画ニュース - 映画.com