タグ

ネタと韓国と毎日新聞に関するumiusi45のブックマーク (9)

  • 水説:日韓スワップの破棄=潮田道夫- 毎日jp(毎日新聞)

    X氏が韓国の関係筋に聞いたところでは、李大統領は少数の政治アドバイザーを重用し、その振り付けで暴走している。経済アドバイザーや経済官庁、さらに経済界は困惑しきっている。 韓国はサムスンや現代など競争力が非常に強い企業を有する。そればかりが報道されるが、実は国内預金が少なく金融部門が非常に弱い。韓国企業は成長するためには海外からの借り入れに依存するほかない。欧米金融機関の経営危機は韓国の資金調達にもろに響いてしまう。 つまり、韓国は国際金融界の変動に弱い。韓国はこれまでウォン安の市場介入をしていると批判されてきたが、金融波乱があるととめどもない「悪いウォン安」になる危険を抱えているのだ。 通貨スワップ拡大の破棄で日が困ることはない。国際社会に非難されることもないだろう。他方、韓国にとって通貨の防御力減少は打撃だ。しかし、これは微妙な手際の必要なゲームになる。 韓国が通貨有事になっても今度は

    umiusi45
    umiusi45 2012/08/22
    なんだこのへんな日本語??論説委員ならまともな日本語使えよ!
  • K-POPに熱狂する日本の20代、「李大統領の独島訪問に…」

    李明博(イ・ミョンバク)大統領の独島(トクト、日名・竹島)訪問に対し、日人の半分ほどは「韓国に対する感情に変化はない」と回答したことがわかった。 毎日新聞が先週末11~12日に日全国の成人男女1638人を対象に実施した緊急世論調査で、回答者の50%は「(韓国に対する)感情が悪くなった」と答えたが、44%は「変わらない」と答えた。数字上では「感情が悪くなった」と答えた比率が若干高いが、李大統領の独島訪問が日で大々的に報道され玄葉光一郎外相が「国際司法裁判所への提訴を検討する」と強硬な立場を明らかにした時期に行われた調査であることを考えれば非常に意味ある結果だというのが専門家らの分析だ。 東京大学の木宮正史教授は「政治行為により相手国に対する国民感情が大きく揺れ動く日中関係と違い日人が感じる韓国に対する親近感は安定していることがわかる」と分析した。 特に調査の結果、20代「感情が悪く

    K-POPに熱狂する日本の20代、「李大統領の独島訪問に…」
    umiusi45
    umiusi45 2012/08/16
    「木宮教授は「日本の若者は竹島がどこにあるのか、何が問題になるのかわからない場合が多い。ここにK-POPに代表される韓国大衆文化に対する親近感が影響を及ぼした可能性が大きい」と話した」
  • 【毎日小学生新聞】 「古代の北朝鮮は進んでいた…しかし、こうした不可思議な国になったのは、日本の戦前の支配も原因の一つ」

    ■編集元:ニュース速報+板より「【毎日小学生新聞】 「古代の北朝鮮は進んでいた…しかし、こうした不可思議な国になったのは、日の戦前の支配も原因の一つ」★6」 1 有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★ :2012/04/14(土) 19:08:06.98 ID:???0 ?PLT ■ニュースな歴史館:古代の北朝鮮は進んでいた 東京芸術大学のチームが2月、北朝鮮にある世界文化遺産「高句麗古墳群」の古墳の壁画を独自のデジタル技術を使って、世界で初めて原寸大で復元したというニュースがありました。 北朝鮮と言えば、「人工衛星」と言いながら実際は軍事ミサイルの実験を行うのではないか……と疑われている怪しい国のイメージがあります。 しかし、こうした不可思議な国になったのは第二次世界大戦後のこと。しかも、日の戦前の支配も原因の一つでした。 紀元3?5世紀ごろに全盛を迎えた「高

  • 北朝鮮:人口の10倍2億6000万人が弔問? - 毎日jp(毎日新聞)

    北朝鮮の朝鮮中央通信は30日、金正日総書記死去を受けた哀悼期間が29日に終了するまでに同国の軍人や労働者、学生ら延べ約2億6000万人が「弔意を表した」と伝えた。弔問所などの来訪者数を指すとみられる。 北朝鮮の人口は約2400万人で、事実とすれば1人10回以上弔問したことになる。報道には国民の悲嘆を強調する狙いがありそうだ。 同通信によると、後継指導者である金正恩氏の指示を受け、屋外の弔問所に来る市民向けに温かい飲み物を提供する屋台などが約3万カ所、医療スタッフの詰め所が約1万カ所設置された。(共同)

    umiusi45
    umiusi45 2012/01/05
    おくせんまん!おくせんまん!
  • 日中韓首脳会談:「福島で開会式」両国に打診 中国は難色 - 毎日jp(毎日新聞)

    菅直人首相が今月21、22日に東京で開かれる日中韓首脳会談の開会式を福島市内で行う案を中韓両政府に打診したことが分かった。東京電力福島第1原発事故による風評被害を和らげる狙いがあるが、中国側は「原発事故は収拾しておらず、温家宝首相にそこまでのリスクは負わせられない」と難色を示しており、実現の見通しは立っていない。 政府関係者は「事務レベルで打診したが、返事はない」と語った。政府は、温首相と韓国の李明博大統領に仙台空港経由で福島市内に入ってもらい、福島県庁などで開会式を実施後、東京に戻って会談する日程を想定。菅首相の発案だが、中国外交筋は「外交常識では考えられない」との不満を漏らした。

    umiusi45
    umiusi45 2011/05/12
    そこまで行くなら、ぜひ南相馬市で!
  • 金ジョンウン「写真」は「誤報」 韓国メディアが毎日報道を否定

    北朝鮮の金正日総書記の後継者に3男の金ジョンウン氏が「決まり」になったとみられるなか、毎日新聞がジョンウン氏の「近影」として報じた写真が、韓国メディアで「誤報」として大きく取り上げられている。 写真は、キム総書記が製鉄所を視察する様子を収めたもので、金総書記の隣の人物がジョンウン氏なのだという。だが、韓国メディアによると、その人物は、実は製鉄所の幹部だというのだ。 写っているのは製鉄所の技師長キム・グァンナム氏 毎日新聞が「金ジョンウン氏」として報じた朝鮮中央通信の写真(3月4日、左)と、朝鮮中央テレビで金総書記への賛辞を述べる「キム・グァンナム」を名乗る男性(1月1日、右) ジョンウン氏とされる写真をめぐっては、09年6月に、テレビ朝日が韓国の一般男性の写真をジョンウン氏と取り違えて報じ、謝罪に追い込まれている。このこともあって、韓国メディアは「また日メディアが『誤報騒動』」などと批

    金ジョンウン「写真」は「誤報」 韓国メディアが毎日報道を否定
  • 社説:ネット攻撃 残念ですまない問題も - 毎日jp(毎日新聞)

    韓国のネット利用者による攻撃で、日のネット掲示板「2ちゃんねる」に接続しづらい状態が続いた。日の支配下で起きた独立運動の記念日の3月1日に起こったが、その影響は、「2ちゃんねる」と同じシステムを利用している別のユーザーにも及んだという。 経過はこうだ。バンクーバー冬季五輪のフィギュアスケート女子で金メダルを獲得した韓国の金妍児(キムヨナ)選手を中傷するなどの書き込みが「2ちゃんねる」に行われた。反発した韓国のネットユーザーが、独立運動の記念日に合わせて集中的にアクセスし、掲示板がまひ状態となった。 また、これに対抗しようということなのだろう。竹島(韓国名・独島)の領有権を主張する韓国のサイトが日から攻撃を受け、接続障害が起こったという。 こうしたネット攻撃はこれまでも繰り返されてきたが、感動を与えた冬季五輪をめぐって再びこのようなことが起こったのは、残念だ。 ネットを使った攻撃につい

    umiusi45
    umiusi45 2010/03/04
    何が言いたい?「結論;日本が謝罪と賠償」ってこと?
  • 竹島の日:松江で記念式典 韓国は「遺憾表明」 - 毎日jp(毎日新聞)

    島根県が定めた「竹島の日」の22日、松江市で記念式典が開かれた。05年の制定後4回目を迎え約520人が出席したが、08年に引き続き中央省庁関係者は欠席。県内選出国会議員も国民新党の2人が出席しただけで、自民党の3人は欠席した。会場の外では元ソウル市議らが抗議活動を行おうとして警察官に制止された。 竹島を巡っては文部科学省が08年7月、中学校新学習指導要領の解説書で領土問題に初めて触れたが、当初記載する方針だった「我が国固有の領土」は韓国の反発を受け直接的に領有を示す表現を避けた。 ◇ 【ソウル西脇真一】韓国外交通商省は22日、「竹島の日」式典について「深い遺憾を表明して抗議し独島(日名・竹島)に対する誤った領有権主張を直ちに中断するよう求める」との報道官論評を発表した。

  • 毎日新聞論説委員が禁断の自爆ボタンをPUSH!(爆w

    umiusi45
    umiusi45 2009/01/06
    久しぶりのキムチネタ。でも、これを見たときは「自ら暴露するか?!」と確かにビックリした
  • 1