タグ

映画と産経新聞に関するumiusi45のブックマーク (41)

  • 初の「ヱヴァ」スマホ 6月にドコモ発売 - MSN産経ニュース

    NTTドコモは13日、興業収入計60億円のアニメ映画シリーズの最新作「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」(庵野秀明監督、今秋公開予定)とコラボレーションしたスマートフォン(多機能携帯電話)「SH-06D NERV」を6月に限定発売すると発表した。 映画を制作する「スタジオカラー」が全面監修し、同作の主人公で、エヴァンゲリオンのパイロット、碇シンジらが所属する組織「NERV(ネルフ)」の支給スマートフォンとのコンセプトでデザインした。 ドコモが3月23日に発売するAndroidスマートフォン「AQUOS PHONE SH-06D」の特別モデルで、体だけでなく画面インターフェースも「ヱヴァ」仕様。さらに、同作の世界観を再現するアプリケーションやウィジェット、特別コンテンツが内蔵される予定だ。 3月31日~4月1日に幕張メッセ(千葉市)で開催される「アニメコンテンツエキスポ2012」で参考展示され

    umiusi45
    umiusi45 2012/03/14
    sbのザク携帯ほどのものではなさそう
  • シャープペンシルで描いた7分間アニメ ベルリン銀熊賞の「グレートラビット」 - MSN産経ニュース

    第62回ベルリン国際映画祭の短編部門で18日夜(日時間19日未明)、最高賞に続く「銀熊賞」(審査員賞)に選ばれた和田淳(あつし)監督(31)によるフランス映画「グレートラビット」は、7分間のアニメ作品だ。 主人公はふくよかな体格の少年。彼の住む世界では、かつてウサギを崇高で神秘的な存在ととらえ、「グレート(The Great)」と呼んでいた。時は流れ、思考が変わった現代社会でも「グレート」と呼ばれ続ける理由を探る物語だ。キャラクターはシャープペンシルで描かれ、ユーモラスな動きをしている。 同作のねらいについて和田監督は「不服従とは、服従させる者と服従させられる者の関係があって初めて成り立つ。はっきりした上下や善悪、尊卑の関係が見えにくい世の中では、何が正しいのか判断が難しくなっている。一体何に服従させられているのかすら分からない時もある。その分からなさを描いた」と説明する。 同作はドイツ

    umiusi45
    umiusi45 2012/02/20
    銀熊だもんなぁ~!!!!!
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    umiusi45
    umiusi45 2012/01/24
    「不採算事業を整理し、プリンター事業を中核に据えて、2013年中の再建手続き完了を目指すとしている」って、コダックのプリンターなんて、ブラザー以上に聞かないもんな!
  • 2匹目のドジョウは… 「阪急電車」にあやかり電鉄各社がロケ誘致を積極展開+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    関西の電鉄各社が映画テレビのロケ誘致を活発化させている。阪急電鉄今津線を舞台にした映画「阪急電車 片道15分の奇跡」が、興行収入11億円超のヒット作になったのにあやかり、知名度アップで沿線の活性化を狙う。各社とも独自に専門部署を設立するだけでなく、スクラムを組んで関西でのロケ地の囲い込みを図る動きも出てきた。 阪神電気鉄道は、ロケ地を有料で提供する「阪神ロケーションサービス事務局」を9月末に設立。第1弾として、10月中旬に関西の制作会社を対象に、大阪・西梅田の「ビルボードライブ大阪」、明治34年完成の「尼崎レンガ倉庫」といったロケ候補地を紹介するツアーを開催し、問い合わせが数件寄せられている。 阪神電鉄以外にも、JR西日が同様の部門を平成16年、南海電気鉄道が17年、近畿日鉄道が今年4月にそれぞれ設立し、ロケ誘致の格的な事業化に乗り出している。 近鉄は今秋までの約半年間で、当初の年

    umiusi45
    umiusi45 2011/11/07
    阪急は関テレの株主だったことも有って昔ッからメディアミックスうまいよね!
  • 京阪電鉄「けいおん!」電車出発 「本気ですごい」と話題に - MSN産経ニュース

    京阪電鉄が人気アニメの劇場版「けいおん!」とタイアップし、22日から大津線で運行を始めた特製ラッピング電車の作り込みが「気ですごい、内装まで懲りすぎ」とネット上で話題になっている。 劇場版「けいおん!」のラッピング電車が運行されるのは大津線が初めてで、区間は石山寺駅~坂駅間。車両外観の全面をキャンバスにし、劇中に登場する平沢唯、秋山澪らメインキャラクター5人とロゴマークなどをデザインした。乗車中でもファンらが楽しめるよう、車内にも同様のラッピングを施したという。 また、28日から発売される特製乗車券(1セット3000円)は、見開きのB3サイズに収められ、これまでに類を見ない特大タイプを採用した。京阪電鉄は「日頃から大津線をご利用いただいている沿線のお客さまはもちろん、広く大津線沿線外のお客さまにも大津線にお越しいただきたい」と説明。ほかでは見ることのできない人気作品のラッピング電車の運

    umiusi45
    umiusi45 2011/08/25
    あちゃ~、一般紙?にも載るようになったか
  • 中国代表団、東京国際映画祭をボイコット 台湾の名称変更や尖閣で中台連帯を要求 - MSN産経ニュース

    東京国際映画祭の「台湾電影ルネッサンス2010」で記者会見する女優のビビアン・スーさん=24日、東京都港区の六木ヒルズ 23日に始まった東京国際映画祭で、中国代表団が東京都内での開幕イベントをボイコットしていたことが25日分かった。中国側が映画祭に参加した台湾の名称について、中国への帰属を示す「中国台湾」などに改めるよう突然要求、台湾側が反発して、関係者が一時言い争うなどしたためで、台湾映画関係者もイベントへの参加を一部見送る事態となった。 関係者らによると、ゲストとして招かれた中国代表団の江平団長(国営中国電影集団副総裁)が開幕式直前に、パンフレットに「台湾」との記載があることを取り上げ、台湾代表団の陳志寛団長(行政院新聞局電影事業処長)らに「中国台湾」とするよう要求して騒ぎ始めた。 江氏は、「あなたたちは中国人だろう」などと大声で詰め寄ったが、陳氏は「私は台湾人だ」と述べ、芸術活動

    umiusi45
    umiusi45 2010/10/27
    まったく、オラオラだな
  • タイタニック、アバター…キャメロン監督の原爆映画「地獄」製作止まる (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    3月8日、「第82回米アカデミー賞授賞式」授賞式に出席した「アバター」のジェームズ・キャメロン監督(ロイター)  米ハリウッドの巨匠でカナダ出身のジェームズ・キャメロン監督が計画中の米軍による広島・長崎への原爆投下が題材の映画「JIGOKU(地獄=仮題)」の製作が止まっている。ハリウッドの映画会社が、商業性の低さを理由にイラク戦争のような政治的な題材から距離を置く傾向を強めているうえ、映画の原作が事実誤認などを理由に絶版の憂き目にあったためとみられる。(岡田敏一) ■二重被爆テーマ、6時間の巨編 計画が欧米で明らかになったのは今年はじめ。科学者兼作家チャールズ・ペレグリーノ氏のノンフィクション小説「ザ・ラスト・トレイン・フロム・ヒロシマ:ザ・サバイバーズ・ルック・バック」の映画化で、監督が小説映画化権を自費購入。広島と長崎で二重被爆し、今年1月に長崎市内で93歳で亡くなった山口彊(つと

  • 中止相次ぐ中で上映会 イルカ漁批判の「ザ・コーヴ」 - MSN産経ニュース

    米アカデミー賞の長編ドキュメンタリー賞を受賞した「ザ・コーヴ」(ルイ・シホヨス監督)の一場面。(c)OCEANIC PRESERVATION SOCIETY. ALL RIGHTS RESERVED. 抗議の影響などで、上映の取りやめが相次いでいる日のイルカ漁を批判した米映画「ザ・コーヴ」が9日、東京都内のイベントホールで上映された。 上映後のシンポジウムでは、特別ゲストとして参加した主演のリック・オバリー氏が「憲法21条に言論の自由が保障されている。日人はこの映画を見る権利がある」と主張した。 同映画は和歌山県太地町のイルカ漁を隠し撮りしたドキュメンタリーで、フリージャーナリストの綿井健陽さんは「太地町の人々の生活と言い分は保障されるべきだ。制作側も太地町の人々の抗議にきちんと応え、その後に表現の自由についての議論があるべきだ」と呼び掛けた。 会場の外には約20人の警察官がずらりと並

  • 【名作の舞台】巨大な“地下神殿” 春日部の首都圏外郭放水路 - MSN産経ニュース

    神秘的な空間は、鉄人28号はじめさまざまな映画やドラマなどの撮影に使われている=18日午後、埼玉県春日部市の首都圏外郭放水路調圧水槽 平成17年に公開された漫画家、横山光輝さんのロボットマンガの名作「鉄人28号」の実写映画のロケ地となったのが、埼玉県春日部市の首都圏外郭放水路だ。 幅78メートル、奥行き177メートル、高さ25メートルの巨大な地下空間の調圧水槽が、鉄人28号の敵のロボット、ブラックオックスの格納場所として登場する。高さ18メートルの柱が59連なり、まるでギリシャ神殿のよう。神秘的な雰囲気が漂うこの場所で、同作のほかにも多くの映像作品が撮影された。 施設は首都圏の洪水を防ぐことを目的に建設され18年に完成した。施設全体で67万トンの貯水能力があり、周辺の中川などの小規模な川で洪水が起きると、あふれた水を取り込み江戸川に排出し浸水を防ぐ。 地上の施設「龍Q館」には、撮影に訪れ

  • “踊る3”来夏公開!青島刑事が係長に昇進 (1/2ページ) - 芸能 - SANSPO.COM

    俳優、織田裕二(42)主演の大ヒットシリーズ最新作「踊る大捜査線 THE MOVIE3」(広克行監督)の公開が、来年7月3日に決定したことが15日、分かった。織田演じる青島刑事は、ナント係長に昇進。その青島刑事がいきなり8つの事件に巻き込まれるハラハラドキドキの展開になるという。また、故いかりや長介さん(享年72)が演じた和久指導員は病死した設定に。出演陣は年明けからの撮影に向け、気合たっぷりだ。 【続きを読む】

  • 新作映画めぐり“獄中”から指示 ポランスキー監督 - MSN産経ニュース

    約30年前の米国での少女淫行(いんこう)事件に絡みスイスで拘束された映画界の巨匠ロマン・ポランスキー監督が制作中の最新作を仕上げる意向であることが分かった。ロイター通信が14日、伝えた。 新作「The Ghost」の脚を書いた作家が英紙に語ったところによると、同監督は来年2月に開かれるベルリン国際映画祭に間に合うよう完成させたい意向という。先月、当局に身柄を拘束された当日に編集を終えたとしている。 新作は、戦争犯罪に問われた英首相の物語で、ピアース・ブロスナン主演。同監督は最近も“獄中”から映画で使う音楽などについて指示を出しているという。(共同)

    umiusi45
    umiusi45 2009/10/15
    ポランスキー、捕まっていたんだ!
  • 無修正出産シーンを映倫が初めて許可 市井昌秀監督の「無防備」 - MSN産経ニュース

    実際の出産シーンをクライマックスにした劇映画が10日、公開される。映画倫理委員会(映倫)は当初、モザイク処理での上映としていたが配給会社の強い要望で再審査し、「R18+(18歳未満観覧禁止)」の指定付きで無修正公開を許可。出産シーンが無修正なのは日映画史上初で、出産シーンがわいせつにあたるかどうか、今後議論を呼びそうだ。 この映画は、第30回ぴあフィルムフェスティバル(PFF)や釜山国際映画祭でグランプリを受賞した「無防備」(市井昌秀監督)。 プラスチック工場で働く主人公の主婦が新人の妊婦の指導をするうちに自分の不幸な人生を見つめ直し、その過程における心の葛藤(かっとう)を描いた作品。クライマックスで、市井監督ので女優の今野早苗さんが産婦人科の分べん室で実際に赤ちゃんを産む場面が克明に撮影されている。 昨年7月にPFFのコンペティション部門に出品された際、映倫は出産シーンにモザイク処理

  • DVD発売前の「DMC」がなぜかネットに… 著作権法違反容疑で元消防署員を逮捕 - MSN産経ニュース

    ファイル交換ソフト「ウィニー」を使って、映画などを無断で配布したとして、警視庁ハイテク犯罪対策総合センターなどは、著作権法違反の疑いで、元東京消防庁滝野川消防署員、原口悦郎容疑者(58)=埼玉県蕨市中央=を逮捕した。同センターによると、原口容疑者は「映画を見るのが趣味でソフトを使い始め、5年間で約3千タイトルをダウンロードした」と容疑を認めている。 逮捕容疑は、昨年11月29日から今年2月6日にかけ、自宅のパソコンでウィニーを使い、映画「デトロイト・メタル・シティ(DMC)」など4タイトルを、不特定多数の利用者が無断でダウンロードできる状態にしたとしている。 昨年12月、DMCの配給元である東宝から「DVD発売前にもかかわらず、作品がネット上に流出している」と相談があり、警視庁が捜査していた。 同センターによると、原口容疑者はファイル交換ソフト「WinMX」も使用。主に映画はMXで、ドラマ

    umiusi45
    umiusi45 2009/09/15
    「原口容疑者は今年3月末に依願退職した」 最強の無職ってやつか、またか
  • 中国の建国記念愛国映画 ネットで非難とボイコットの動き - MSN産経ニュース

    【北京=矢板明夫】建国60周年を記念するため中国映画界が総力をあげて制作し、10月1日の国慶節を前に上映が予定される愛国映画「建国大業」が今、ネットで猛烈な批判にさらされている。出演者の多くが外国籍取得者であることが反発を招いており、「祖国を捨てたやつらに国の愛し方を教えてもらいたくない」などと、インターネットには映画のボイコットを呼びかける書き込みがあふれている。 映画中国最大の国有系映画会社、中国映画集団公司が投資し、建国直前の1949年9月の北京を舞台に、毛沢東、周恩来、劉少奇ら共産党指導者の活躍を描いた歴史巨編。中国を代表する人気俳優や歌手ら172人が出演。登場人物の多さと、俳優全員がギャラなしのボランティア出演であることなどが話題になっている。今年2月ごろから、撮影の進捗(しんちょく)状況が中国メディアに詳しく取り上げられており、注目されていた。 しかし、8月に入り、出演者のう

  • 【Web】エマ・ワトソンさん事故死の偽情報 - MSN産経ニュース

    映画「ハリー・ポッター」シリーズのハーマイオニー役で知られる女優、エマ・ワトソンさんが交通事故で死亡したとの偽情報がネット上を駆けめぐった。偽情報は24日、米ロサンゼルス発の英文ニュースの体裁で発信。ツイッターなどで広まり、「追悼」動画まで登場した。日でも直後から2ちゃんねるに複数のスレッドが立つなど、瞬間的に“祭り”となった。ワトソンさんの公式サイトは26日、「このように明らかな中傷目的のいまわしいたわごとをいう人に対する意見は、言葉では言い表せない」とコメントを出した。

    umiusi45
    umiusi45 2009/07/30
    この子いくつなの?
  • 速報/SDカードで映画ソフト ディズニー、パナと提携 - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

    umiusi45
    umiusi45 2009/07/22
    こっちの方が見やすそうな気がする
  • 総合/ネット配信 1兆円に迫る コンテンツ市場牽引 4年で倍増 - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

    総務省は6日、インターネットや携帯電話で配信される音楽や映像などのコンテンツの2007年の市場規模が、前年比11.5%増の9772億円だったと発表した。1兆円に迫る水準に膨らんでおり、映画音楽ソフトなどを含むコンテンツ市場全体の規模が横ばい傾向にあるなかで、通信回線の高速化などによりネット経由でコンテンツを楽しむ人が増えている。 調査はテレビ映画ゲーム音楽、新聞などのコンテンツの流通を(1)ソフトやCDの販売、放送時の広告売り上げなどの一次市場(2)CDやDVDのレンタル、音楽や動画のネットワーク配信、新聞データベースなどの二次市場−に分類して行った。 07年のコンテンツ市場全体の規模は、前年比0.3%減の11兆4110億円。このうち一次市場はCD販売の低迷や新聞・雑誌広告の落ち込みなどにより、前年比0.9%減の8兆8673億円だった。 一方、二次市場は1.9%増の2兆543

    umiusi45
    umiusi45 2009/07/07
    こう、煙みたいなもんだから
  • レンタルお姉さん号泣 同名ポルノ映画に配給差し止め仮処分申請 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    引きこもりの社会復帰を支援する「レンタルお姉さん」の名称が、ポルノ映画のタイトルにそっくりそのまま流用されたとして、“お姉さん”を派遣するNPO法人が映画配給差し止めの仮処分申請を決定。1日会見したお姉さんたちは「誇りにしていた名前を地に落とした」と号泣した。 「レンタルお姉さん」は、引きこもりやニートを抱える親からの依頼を受け、20−30代が中心のお姉さんたちが手紙や電話、家庭訪問を通じて子供たちの心を開き、社会復帰を目指すというもの。NPO法人「ニュースタート事務局」(千葉県市川市)が1998年から訪問活動を開始。2007年にはNHKドラマ「スロースタート」で水野美紀(35)がお姉さん役を演じ、今月には「レンタルお姉さん物語」(比古地朔弥著、扶桑社)で漫画化されるなど、注目されている。 だが先月、都内の劇場で「レンタルお姉さん 欲望家政婦」(姫川りな主演)が上映されていると事務局に連絡

    umiusi45
    umiusi45 2009/07/02
    まあ、たしかに、ありそうなタイトルではある。だって俺も最初見たときは、てっきりそっち方面だとばかり。。。。。。
  • 「キル・ビル」出演、米俳優の死に“衝撃情報” (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    映画「キル・ビル」シリーズの悪役・ビルなどで知られる米俳優、デビッド・キャラダイン氏が4日、映画の撮影で滞在中のタイ・バンコクのホテルで死亡しているのが発見された。72歳だった。AFP通信などによると、ホテル室内でひもで首をつった状態で見つかったが、ロープは首のほかに性器にも巻き付けられており、地元警察は自慰行為の最中に誤って死亡した可能性があるとみている。 個性派俳優の死に“衝撃情報”が飛び出した。 キャラダイン氏はホテル室内のクローゼットで、ひもで首をつった状態で見つかったが、地元警察当局によると、遺体には首と性器にそれぞれロープが巻きつけられており、2のロープは結び合わされてクローゼットの中につるされた状態だったという。 ある警察幹部は「あのような状況では自殺とは確定できない。自慰行為の最中に(誤って)亡くなったのではないか」と述べた。また、法医学専門家も「自殺や他殺ではなく、自慰

    umiusi45
    umiusi45 2009/06/06
    。。。。。ねえ
  • 【パリの屋根の下で】山口昌子 カンヌに登場した“蔑視”映画 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    第62回カンヌ国際映画祭 「マップ・オブ・ザ・サウンズ・オブ・トウキョウ」公式上映 レッドカーペットで、相手役を演じたスペイン人俳優、セルジ・ロペス(左)と親しげなポーズをとる主演の菊地凛子【撮影日:2009年05月23日】(AP) 「こんなことまでしなければならないのかね」。映画の中で日企業のトップが顔をしかめていたのが、せめてもの救いだった。 第62回カンヌ国際映画祭の最高賞、パルムドールを争うコンペティション部門に、国際女優として売り出し中の菊地凛子さんが主演したスペイン映画「マップ・オブ・ザ・サウンズ・オブ・トウキョウ」(イザベル・コイシェ監督)が出品され、前評判では菊地さんが女優賞の候補に挙げられていた。 その期待の作品の冒頭に登場したのが日企業が外国人を接待するシーンだ。ヌードの金髪女性の体の上に、すしがずらりと並ぶ“女体盛り”とかいうシロモノ。コイシェ監督は記者会見で「ロ

    umiusi45
    umiusi45 2009/06/04
    菊地凛子はこういう映画しか出られないのか。おかわいそうに