タグ

ブックマーク / webronza.asahi.com (7)

  • 「バッキンガム宮殿採用」装置にダメ出し続々  - 長野剛|論座 - 朝日新聞社の言論サイト

    訂正:2019年10月5日に配信した記事について、一部誤りがありました。NMRパイプテクターについて記した都内団地住民のブログへの投稿と、雑誌「理科の探訪」のサイトで公開された記事が相次いで削除されたのは、いずれも東京地裁の仮処分決定によるものではないように記述しました。しかし、実際は都内団地住民のブログについては、投稿削除を求める東京地裁の仮処分決定が出ておりました。筆者と編集部の確認が不十分でした。これをふまえ、文を修正しました(2020年7月7日、「論座」編集部) 「配管寿命が40年延びる」に疑問の声 一部ネット界隈で話題の「#謎水装置」をご存じですか? 「テレビ東京(中略)で報道」「世界で唯⼀(中略)論⽂発表」そして「英国バッキンガム宮殿採⽤」と、高らかに広告でうたわれる装置がそれ。札幌から福岡まで全国6都市の地下鉄などで、鉄道広告が出されています。

    「バッキンガム宮殿採用」装置にダメ出し続々  - 長野剛|論座 - 朝日新聞社の言論サイト
  • 『バリバラ』が示した障害者の「笑い」の力 - 木村涼子|論座アーカイブ

    『バリバラ』が示した障害者の「笑い」の力 スカッとする「感動ポルノ」批判の先へ 木村涼子 大阪大学大学院人間科学研究科教授 全身グリーンの河童がこちらを見ている。コメンテーターが話している背後に横たわった河童が映っているのだ。ニコニコしたり、うなずいたり、表情でアピールしている。鮮やかなグリーンが不気味だが、愛嬌がある。気になる。だれがいつ突っ込むんだろう。司会の山シュウは最後まで、フルリクライニング車椅子に寝て出演していた河童にひと言も触れなかった。 「寝たきり障害者」スルーのユーモア 8月28日日曜日、年に一度の全国的チャリティ番組『24時間テレビ 愛は地球を救う』(日テレビ系)に「ぶつける」形でNHK・Eテレの『みんなのためのバリアフリー・バラエティ』(バリバラ)が「笑いは地球を救う 検証!「障害者」×「感動」の方程式」と題した番組を生で放映し、話題を呼んでいる。 ドキュメンタリ

    『バリバラ』が示した障害者の「笑い」の力 - 木村涼子|論座アーカイブ
    umiusi45
    umiusi45 2016/09/23
    「寝たきり状態」の障害者が出演しているのに、無視したまま終わるテレビ番組があり得るだろうか
  • 「相続税なし」が生む新興国政権の腐敗 - 木代泰之|論座アーカイブ

    「パナマ文書」によって、「タックス・ヘイブン(租税回避地)」を利用する世界の政府要人や富裕層の実態が明らかになった。 中でも中国ロシアなど新興国の首脳一族や側近による事例が目につく。蓄財の金額が大きく、国家経済に寄生虫のように住みついて私腹を肥やしている点で悪質度が高い。 中露のほか、大統領や首相の名前が出てきたアルゼンチン、マレーシアなど新興国に共通するのは、富の再分配を目的とする累進税率の相続税がそもそも税制度にないことだ。これが権力者一族による巨額の蓄財を許す温床になっている。 先進国は第2次大戦を機に相続税を導入 主要な先進国には相続税が導入されている。日の場合、税率は10~55%であり、資産額が大きいほど税率が高くなる。明治時代の日露戦争で戦費調達のために初めて導入され、第2次大戦後は財閥への富の集中を排除する目的で改正された。 米欧でも相続税は主に第2次大戦前後に導入された

    「相続税なし」が生む新興国政権の腐敗 - 木代泰之|論座アーカイブ
    umiusi45
    umiusi45 2016/05/13
    「これは平時において相続税を一から導入することがいかに困難かを示している。世界大戦のような歴史的大事件でも起きない限り、彼らに累進課税を飲ませることは困難なのだ」
  • [3]次々と生まれる韓国「保守」団体の不気味 - 伊東順子|論座アーカイブ

    いつになく長い秋が終わり、一気に寒くなった韓国。待っていましたとばかり、周囲はキムチの話で盛り上がる。「キムジャン(キムチ漬け)した?」「キムチあげるよ」。在韓日人にとっても、おすそ分けのキムチが嬉しい季節だ。 人の暖かさに心がほっこりする季節、産経新聞の加藤達也前ソウル支局長の裁判が始まった。 法廷は初日から荒れた。前支局長の車には生卵がぶつけられ、今度は加藤前支局長側が相手であるハンギョレ青年団を訴えることになった。 「泥仕合。だから日韓は嫌……」という声が聞こえてくるが、「生卵」はあくまでも右翼団体のパフォーマンスであり、それをもって韓国国民全体にげっそりすることはない。 少なくとも、これが「愛国的義挙」と賞賛される状況は、今の韓国では想像できない。 日韓関係はよくないが、私達は極度の幻想や極端な偏見を持たず、普通につきあえばいいと思う。韓国人は面白い人が多いし、韓国は旅先としては

    [3]次々と生まれる韓国「保守」団体の不気味 - 伊東順子|論座アーカイブ
    umiusi45
    umiusi45 2015/04/14
    ああ、イルベか
  • Global Press 公開終了のお知らせ - WEBRONZA編集部|WEBRONZA - 朝日新聞社の言論サイト

    掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.

    Global Press 公開終了のお知らせ - WEBRONZA編集部|WEBRONZA - 朝日新聞社の言論サイト
  • Global Press 公開終了のお知らせ - WEBRONZA編集部|WEBRONZA - 朝日新聞社の言論サイト

  • どんなコンテンツをお探しですか? |論座 - 朝日新聞社

    申し訳ございません。 お客様がお探しのページは見つかりませんでした。 一時的にサーバーにアクセスできない可能性があります。しばらく経ってからアクセスしてみてください。 アドレス(URL)が間違って入力されているかもしれません。もう一度ご確認頂き、見つからない場合はサイトマップやサイト内検索機能からページをお探しください。

    どんなコンテンツをお探しですか? |論座 - 朝日新聞社
    umiusi45
    umiusi45 2014/07/16
    思い当たる番組が両手ほどあるんだけど
  • 1