タグ

LINEと携帯に関するumiusi45のブックマーク (9)

  • 銀行が「LINEペイ」に到底勝てない根本理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    銀行が「LINEペイ」に到底勝てない根本理由
  • 日露首脳会談の映像にびっくり!安倍晋三首相はあえてガラケーを使っている? | アサ芸プラス

    ロシアのプーチン大統領と日露首脳会談を行った安倍晋三首相。そのニュース映像の中で安倍首相が“ガラケー”こと、フィーチャーフォンを使っているシーンがあり、日国民をガッカリさせている。 「安倍首相が使っているのは二つ折り式のシルバーのガラケーです。安倍首相はいち早くフェイスブックを始めるなどIT関係に明るい人物だと思われているため、てっきりスマートフォンを使っているものだと思い込んでいた人も多く、ガラケーだったことに驚いているようです」(政治部記者) ネット上では「安倍首相はただのおっさんだったということか」「今どきガラケーとかダサい」という声まで上がっている。今やガラケーを使っていると、スマホを使いこなせない“情弱”扱いされてしまうため、安倍首相を「情弱総理」だと見る向きもあるようだ。だが、IT系ライターはむしろ逆だという。 「安倍首相はあえてガラケーを使っている可能性が高いんです。なぜな

    日露首脳会談の映像にびっくり!安倍晋三首相はあえてガラケーを使っている? | アサ芸プラス
    umiusi45
    umiusi45 2018/05/01
    そういえば、安倍首相はガラケー使い。ということは、政務三役グループLINEからハブられているの??
  • 公文書クライシス:政務三役、公務に私用メール 記録残らぬ恐れ | 毎日新聞

    「政務三役」と呼ばれる大臣、副大臣、政務官の経験者を対象に毎日新聞が公務でのメールの使用状況を取材したところ、7人が公用メールを使わず、私用メールや通信アプリ「LINE(ライン)」を使っていたと証言した。公文書管理法は政府の意思決定過程を記録するよう定めているが、政府は私用メールを同法の対象外とみなしており、私用メールが公務に使われた場合、重要な記録が残らなくなる恐れがある。 政務三役には、不正アクセスなどを防ぐセキュリティー対策が施された公用メールのアドレスが与えられる。在任中、公用メールを使用していたかについて第2次安倍政権発足(2012年12月)以降の政務三役経験者から証言を得た。

    公文書クライシス:政務三役、公務に私用メール 記録残らぬ恐れ | 毎日新聞
    umiusi45
    umiusi45 2018/05/01
    「7人は公用メールを使わない理由を「役所備え付けのパソコンでないと送受信できず不便だから」などと話した」そりゃ手軽さで言えばそうなんだろうけど、自分の携帯やLINEだと重要機密の漏えいの恐れがあるやん!
  • SMSやキャリアメールとの違いは? 「+メッセージ」でできること、できないこと

    3キャリアが5月9日から提供する「+メッセージ」。SMSの後継となるサービスだが、何ができるのか? フィーチャーフォンや格安SIMでは使えるのか? 今、分かっていることをまとめた。 NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの3社は、電話番号だけで送受信できるメッセージサービス「+メッセージ」を5月9日から提供する。この+メッセージは、従来のSMSとは何が変わるのか? また「キャリアメール」とはどう使い分ければいいのか? 現時点で分かっていることをまとめた。 →ドコモ、au、ソフトバンク、SMSを進化させた「+メッセージ」を導入 RCSに準拠 +メッセージで送受信できる内容 SMSで送受信できるのは「全角70文字までのテキストや絵文字」のみというシンプルな仕様だったが、+メッセージでは送受信できる文字数が全角2730文字にまで拡張される。他に最大100MBの写真や動画、スタンプ、グループメッセー

    SMSやキャリアメールとの違いは? 「+メッセージ」でできること、できないこと
    umiusi45
    umiusi45 2018/04/12
    LINEというよりは、FBのメッセンジャーに近そうだから、FBのメッセンジャーを使うことにするわ!
  • [特報]NTTドコモとau、ソフトバンクが打倒LINEで結託

    NTTドコモとKDDI(au)、ソフトバンクの携帯大手3社はスマートフォンのショートメッセージサービス(SMS)の機能を刷新し、新たに動画や長文などを送れるようにする。年内にも新サービスを投入する方向で最終調整を進めていることが日経コンピュータの取材で分かった。「LINE」など先行するメッセージングアプリに対抗し、音楽配信や雑誌の読み放題といった自社の有料サービスの利用増につなげる。

    [特報]NTTドコモとau、ソフトバンクが打倒LINEで結託
    umiusi45
    umiusi45 2018/02/22
    始めるのが5年ぐらい遅い気がするの
  • LINEも通話履歴ものぞき放題 「Androidアナライザー」が怖すぎる - ライブドアニュース

    「ついに...LINEのメッセージも監視できます!」――。こんな謳い文句のソフト「アナライザー」の利用者が今、続々と逮捕されている。 開発元企業の公式サイトによると、Androidアナライザーはを「リアルタイムで徹底監視&追跡」するツール。取得可能な情報は、LINEのやりとりだけでなく、GPS情報やSMSのログ、通話履歴など多岐にわたる。 逮捕者続出Androidアナライザーをめぐってはこれまでに、京都府警や富山県警、島根県警が不正電磁的記録取得、同供用の疑いで男女4人を逮捕している。 いずれの容疑者も、知人や交際相手のスマートフォンにソフトをダウンロードし、データを取得していたという。 そして捜査の手は開発元の「インターナル」(横浜市)まで伸び、神奈川県警が社長・石田渉容疑者(40)らを逮捕。2016年11月30日には、社長ら3人が再逮捕され、新たに関連社員の男1人も逮捕された。 逮捕者

    LINEも通話履歴ものぞき放題 「Androidアナライザー」が怖すぎる - ライブドアニュース
    umiusi45
    umiusi45 2016/12/02
    ま~た「浮気LINEがダダ漏れ」っていう嘘がばら撒かれているのか。。。。
  • #LINEモバイル サービス詳細発表会まとめ! LINE使い放題で500円から!

    リンク LINE LIVE LINEモバイル サービス詳細発表会 - LINE LIVE LINEモバイルの記者発表会です。LINEモバイルのプランなどサービスの全容がコチラで発表されます。 https://live.line.me/r/channels/22290/upcoming/29480 主任 @kenchief27 LINEモバイルのおかげでまた格安simが注目されて「そろそろうちも!」なんて家庭がAuユーザーだった場合、マルチキャリア対応がIIJとmioneoとわかったらauユーザーはIIJに流れるんじゃないの。 今日LINEが来年にはマルチキャリア対応予定と発表するなら別だが。 2016-09-05 10:58:03

    #LINEモバイル サービス詳細発表会まとめ! LINE使い放題で500円から!
    umiusi45
    umiusi45 2016/09/06
    LINE地獄にはまっている高校生には魅力的だろうけど。。。。
  • Trang Chủ - CroMotion

    Cro Motion là một trong những đơn vị sản xuất Video Motion Graphic uy tín tại Việt Nam.   Cro Motion lấy ưu tiên là khách hàng và luôn đưa ra những giải pháp thiết thực và hợp lý nhất nhằm tối ưu chi phí mà vẫn đem lại hiệu quả Marketing cao cho khách hàng. Cro Motion là một trong những đơn vị sản xuất Video Motion Graphic uy tín tại Việt Nam.   Cro Motion lấy ưu tiên là khách hàng và luôn đưa ra

    umiusi45
    umiusi45 2016/04/07
    この「アナライザー」ってのは、強力そうだわ。監視アプリとして。。。
  • LINEいじめ対策の監視アプリFiliiの仕組みと弱点を分析する

    Yahoo!ニュースのトップに「LINEいじめ、親に代わり監視サービス 単語チェック」という記事が出ていて、LINEのメッセージを取得する方法の説明文が、すごい独自技術感のある説明になっていたのが気になったので、仕組みについて調べたことをメモしておきます。心当たりがあったこともあり、使ってみる前にすぐいろいろなことがわかりました。Yahoo!ニュースの記事に対して「脆弱性」「通信の秘密」「ルーターがどうこう」という単語が見受けられますが、それらのキーワードは誤解で、あまり関係ないと思われます。 目次 1. 通信内容を取得する仕組み1.1. 「ちらみ」の仕組み1.2. 「ちらみ」と同じ仕組と考えるとすんなり理解1.3. 「送信メッセージは取得していない」についても…1.4. Filiiの監視回避についても1.5. 重要ないじめ関連メッセージを見逃す危険性2. Filiiを使ってみようかな?2

    LINEいじめ対策の監視アプリFiliiの仕組みと弱点を分析する
    umiusi45
    umiusi45 2016/04/07
    テレビで「LINEを監視出来るアプリ」みたいに紹介されていたので、そんなこと出来るのか?と思ったら、やっぱりそんな程度のモノか
  • 1