タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

デスクに関するupamuneのブックマーク (2)

  • 板を差し込むだけ。カスタマイズしながら使えるスタンディングデスク | ROOMIE(ルーミー)

    部屋にないと不便だが、あったらあったで、かなりかさばる。 机ってそんな存在ではないだろうか。必要なときだけ姿を現して、必要ないときにはどこかに隠れてくれたらいいのに……なんて思うが、そんな都合よくいくわけがない。 と、思っていた。この机に出会うまでは! その名も「Adjustable Standing Desk」。 お分かりいただけるだろうか。立て板にたくさんの細長い穴が空いており、板を横にはめ込むだけのシンプルな作りとなっている。 差し込む板を自由に移動しながら、自分に合わせた使い方ができることが特徴だ。「コーヒーを置く板は、誤ってこぼさないように少し下に差し込む」だとか「手が届きやすい位置には、よく使う書類が置けるスペースを」などなど。 Standing Deskとはいっても、足元に板をはめなければ、座っても使える。座る状態が続き腰が疲れてきたなと思ったら、上部にはめ込み直して、しばら

    板を差し込むだけ。カスタマイズしながら使えるスタンディングデスク | ROOMIE(ルーミー)
  • Mac mini用 IKEAのパソコンデスク | タビしるべ

    引っ越しとともに購入した Mac mini用のIKEAのパソコンデスク。大きなデスクはやっぱり良いですねー。奥行きがあるのでキーボードを置いたままでもノートを開き文字も書けるし、モニターも2台設置できるしで。やはり作業スペースが広いことに越したことはありません。 天板と脚の種類を選択して、自分なりのカスタマイズができ、幅150cm x 奥行き75cmの大きなサイズで4,000円〜とお安いのも素敵です。 脚の代わりに、引き出しを選べば収納性が上がります。その場合、お値段も上がってしまいますが。 テーブルトップ(天板)選び まずは天板を選びましょう。一番安い繊維板の「LINNMON バーチ調」だと150x75cmのサイズで3,075円、120x60cmで2,047円です。 見た目は安っぽい木ですが、もちろん物の木ではありません。木質繊維を整形したファイバーボードの一種です。だから安いんですが

  • 1