タグ

ブックマーク / www.roomie.jp (1)

  • 板を差し込むだけ。カスタマイズしながら使えるスタンディングデスク | ROOMIE(ルーミー)

    部屋にないと不便だが、あったらあったで、かなりかさばる。 机ってそんな存在ではないだろうか。必要なときだけ姿を現して、必要ないときにはどこかに隠れてくれたらいいのに……なんて思うが、そんな都合よくいくわけがない。 と、思っていた。この机に出会うまでは! その名も「Adjustable Standing Desk」。 お分かりいただけるだろうか。立て板にたくさんの細長い穴が空いており、板を横にはめ込むだけのシンプルな作りとなっている。 差し込む板を自由に移動しながら、自分に合わせた使い方ができることが特徴だ。「コーヒーを置く板は、誤ってこぼさないように少し下に差し込む」だとか「手が届きやすい位置には、よく使う書類が置けるスペースを」などなど。 Standing Deskとはいっても、足元に板をはめなければ、座っても使える。座る状態が続き腰が疲れてきたなと思ったら、上部にはめ込み直して、しばら

    板を差し込むだけ。カスタマイズしながら使えるスタンディングデスク | ROOMIE(ルーミー)
  • 1