タグ

ブックマーク / qiita.com/haazime (1)

  • RailsでDDD - Qiita

    別のアプローチによる実装の記事を書きました。 よろしければこちらもご覧ください。 「かんばん」を、DDDで設計しRailsで実装してみました。 kanban_core_extension 現時点では、最小限の機能しかありませんが ドメイン駆動設計をRailsで実装する際の一例として参考になれば幸いです。 アプリケーションの機能 開発するフィーチャ(タスク)をカードで表現し、進捗状況をかんばんボードで可視化する カードを次のフェーズ(進捗の区切り)に進める時にWIP制限をチェックする アーキテクチャスタイル Event SourcingなしのCQRSです。 変更(Command)の時だけドメインモデルを使います。 問い合わせ(Query)では、必要なデータをデータベースから直接取得します。 リポジトリからドメインモデルを取得することはしません。 取得したデータは構造化されたオブジェクトですが

    RailsでDDD - Qiita
  • 1