タグ

メディアに関するyajamonのブックマーク (4)

  • メテオフォール型開発 - 実践ゲーム製作メモ帳2

    今日は、日の代表的なソフトウェア開発手法について紹介しよう。 その名も、メテオフォール型開発である*1。 第一節 通常のウォーターフォール型開発におけるプロジェクトはこのような形を取るが、 メテオフォール型開発ではこのような形が取られる。 そしてこうなる。 これはアジャイル型開発手法におけるサイクルであるが、 神の前では無力である。 神の一声は全てを崩壊させ、 民は一生懸命これを再建す。 これが、メテオフォール型開発*2である。 第二節 全てのスケジュールは天界の都合によって決まる。これを黙示録と呼ぶ。 ソフトウェア開発においてフィードバックは重要なファクターだが、 神にフィードバックは届かない。 ただし、祈りを捧げることはできる。この祈りはごくまれに届く。 神は様々な姿を取る。 外から現れることもあれば、 内に棲んでいることもある。 あるいは、まだ会っていない or 会うことすらできな

    メテオフォール型開発 - 実践ゲーム製作メモ帳2
  • Skypeの代替OSSソフトの安定版「Ring 1.0」登場

    Ring is a free and universal communication platform which preserves the users' privacy and freedoms. It's F.O.S.S.に7月29日(米国時間)に掲載された記事「Free and Open Source Skype Alternative Ring 1.0 Released!」が、Skypeの代替ソフトウェアとして「Ring」を紹介した。Ringはオープンソースソフトウェアとして開発されているクロスプラットフォームのメッセージングアプリケーション。 主要な機能は次の通り。 インスタントメッセージ 無制限の音声通話機能(録音機能付き) メディア共有機能(複数の音声コーデックをサポート) ビデオ会議機能 Ringは今回公開された「Ring 1.0」が初の安定版リリースとなる。GNU/Li

    Skypeの代替OSSソフトの安定版「Ring 1.0」登場
  • フィンランド女子大生が日本の擬人化文化に興味を持ち続けた結果、綿棒を萌えキャラにして送ってきた。

    さて。ボクの友だちで、フィンランドに住むフィンランド人の女子大生「ヨハ」から、チャットで連絡がありました。今までは、おっさんのケツ叩くゲームや、コナンくんゲームや、健全なメディアを標榜とするジーパラでは絶対に紹介できないゲームを紹介してきてくれたヨハ。 彼女は日人がなんでもかんでも擬人化をし、萌えキャラ化することに疑問を持ち続けていました。 「鳥獣戯画とか、そのあたりが影響しているのか?」 など、なかなか知的なことを言い始め、神道も関係するのではと真面目に研究してきたヨハ。さすが、なんだかんだ言っても女子大生。フィンランドは真面目なイメージもあるしね。 そんな矢先、チャットでヨハから連絡が。 ヨハ「今気がついた! 日人が言うとかわいいフィンランド語…w」 ボク「は?」 ヨハ「プンプリプイッコ。意味は、綿棒。」 ボク「・・・は?」 ヨハ「誰か『ぷんぷりぷいっ娘』として擬人化してくれ!」

    フィンランド女子大生が日本の擬人化文化に興味を持ち続けた結果、綿棒を萌えキャラにして送ってきた。
  • THE ZERO/ONE

    中国でライドシェア殺人事件が発生 May 22, 2018 08:00 by 牧野武文 5月6日早朝、中国版ウーバーの「滴滴出行」(ディディチューシン)のライドシェアを利用した女性が、運転手に殺害されるという痛ましい事件が起きた。ほぼすべてのメディアが連日報道する大事件となった。各交通警察は、中国人民公安大学が制作した「ライドシェアを利用する女性のための安全防犯ガイドブック」を配布して… PoSマルウェア「TreasureHunter」のソースコードがオンラインに流出 May 18, 2018 11:00 by 『Security Affairs』 PoSマルウェア「TreasureHunter」のソースコードが3月からオンラインで入手可能になっていたことを、Flashpointのセキュリティ専門家たちが確認した。… アリペイの盲点を突いた男に懲役5年 May 15, 2018 08:00

    THE ZERO/ONE
  • 1