タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

災害に関するyamasina67のブックマーク (7)

  • 【大雪】JRの列車15本立ち往生、「融雪器」作動させず JR西日本が謝罪会見|経済|地域のニュース|京都新聞

    24日夕~25日未明の大雪の影響で、JR京都線や琵琶湖線の山科(京都市山科区)ー高槻(大阪府高槻市)間で計15の列車の立ち往生が同時多発したことを受け、JR西日は25日、大阪市の社で記者会見を開いた。列車運行を担う近畿統括部は、一定の降雪量が見込まれる場合、線路を切り替える分岐器(ポイント)の雪を溶かすための「融雪器」を事前に作動しておらず、多くのポイントが転換できなくなったことを明らかにした。京都駅周辺で予想を上回る激しい降雪があったため、融雪が間に合わず、結果的に列車運行がまひしたことになる。 三津野隆宏・執行役員近畿統括部長は冒頭、「雪の影響で長時間の列車運休と閉じ込めが発生し、多大なる迷惑をおかけしたことを深くおわびします」と謝罪した。 JR西日によると、列車が相次ぎ駅間停車した原因となったポイントのトラブルについて、山科ー向日町(京都府向日市)間で21台がほぼ同時に発

    【大雪】JRの列車15本立ち往生、「融雪器」作動させず JR西日本が謝罪会見|経済|地域のニュース|京都新聞
    yamasina67
    yamasina67 2023/01/26
    立往生したあと、JR西がどういうアクションをしてたのか知りたい。ぼーっと自然解消を待ってたようにすら見える。ホテルの手配はしてたらしいが。
  • 洪水被害にあったらやること

    住人(特に持ち家をもっている人)にとって、洪水は水がひいてからが真の戦いになる。 うちは避難所ではなく自宅2階に避難した。周囲が3mの水深、床上1.5mの浸水。今回は自宅避難メインで災害後にやったことを記録しておく。 被災後は呆然としてしまう。頭がまっしろになって、なにから手を付けたらいいかわからなくなる。だから結構細かく書いた。全部つめこんだから長いけど、読み飛ばしてもらって構わない。もしもの事態に遭ってしまったときに、この記事を思い出してもらえたらとても嬉しい。 前の記事:避難は早いうちにしたほうがいいことを書いたやつ→https://anond.hatelabo.jp/20210814184153 とにかくまず被災写真を撮る被害にあった場合、まずはとにかく写真を撮る。撮りまくる。可能なら水深が一番あるときの室内の写真も撮っておきたい。また、床下浸水であったとしても写真をとっておくこと

    洪水被害にあったらやること
  • News Up 台風10号 異例の会見で訴える“命の危険” | 台風10号 | NHKニュース

    それは異例づくめだった。気象庁と国土交通省は3日と4日、相次いで合同の記者会見を開き、「特別警報級」ということばを使って迫り来る台風10号への最大級の警戒を呼びかけた。「特別警報」は数十年に1度しかないような、いわば「緊急事態」であることを示す最大級の警報。台風の今後の進路によっては予報が変わる可能性もある早い時期から言及するのは異例だ。命に関わるような深刻な事態を招かないために。これまでにない危険が迫っていると受け止めて十分な備えと警戒の必要がある。 (ネットワーク報道部 記者 田隈佑紀 野田綾 斉藤直哉 / 社会部 記者 老久保勇太)

    News Up 台風10号 異例の会見で訴える“命の危険” | 台風10号 | NHKニュース
    yamasina67
    yamasina67 2020/09/05
    強い言葉を使いすぎると、それほどでもなかったとき狼少年効果が気になる
  • 東京都 新たに243人の感染確認 きのう上回り最多 新型コロナ | NHKニュース

    東京都は10日、都内で新たに243人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。都内で1日に確認された数としては9日の224人を上回り、これまでで最も多くなりました。 都内で1日に確認された数としては、9日の224人を上回り、これまでで最も多くなりました。また、2日連続で200人を超えるのは初めてです。 243人のうち、20代は126人、30代は60人で、それぞれの年代をあわせると186人となり、全体のおよそ8割近くを占めています。 また、243人のうち142人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、101人は今のところ感染経路がわかっていません。 都によりますと、243人のうち110人はホストクラブやキャバクラ店など近い距離での接客を伴う店の従業員や客で、地域別に見ると、新宿エリアが93人、池袋エリアが1人だということです。 このほか、家庭内の感染が17人、友人

    東京都 新たに243人の感染確認 きのう上回り最多 新型コロナ | NHKニュース
    yamasina67
    yamasina67 2020/07/10
    この状況で5000人イベントOKと言われて企画するイベント屋もいなさそう。いつ「やっぱダメ」になるかわからん
  • あなたの街は? 首都直下地震の“被害想定マップ” | NHK「体感再び 首都直下地震」

    首都直下地震で必ずこの被害が起きるというわけではありません。震源地が別な位置であったり、発生時刻などが異なるケースでは、被害をうけるエリアや大きさも変化します。ここではみなさんに震災を「自分のこと」として捉えていただくために、想定される被害の一例にすぎませんが、都心の被害が大きくなるケースを選んで掲載しています。発生条件の違いによる被害の詳細は、内閣府の報告書「別添資料1」(NHKサイトを離れます)でご確認ください。

    あなたの街は? 首都直下地震の“被害想定マップ” | NHK「体感再び 首都直下地震」
  • #台風21号 暴風でベランダや家ごとごっそり飛ばされる様子が怖すぎる「これはもう笑い事じゃない」

    Luzes @Luzes_Cait_Sith パトカーが近所に来て「電線にベランダが引っ掛かっている状況なので外にでないでください」 逆なんじゃないのと思ったけど当だった。#台風21号 pic.twitter.com/8XKTmV8rBD 2018-09-04 15:31:21

    #台風21号 暴風でベランダや家ごとごっそり飛ばされる様子が怖すぎる「これはもう笑い事じゃない」
  • 台風21号の猛威により関西各地が崩壊「布団が吹っ飛ぶ」「京都駅天井崩落」「ガチャガチャが猛ダッシュ」など - Togetter

    江西あきよし @enishiakiyoshi 瀬戸大橋上で大型トラックが横転してました。我々はまだ通行可能でしたが、先ほど通行止めになったようです。非常に強い台風。気をつけましょう。 トラックが橋から落下しなくて良かった。 pic.twitter.com/Lm0bYjap7b 2018-09-04 09:54:27

    台風21号の猛威により関西各地が崩壊「布団が吹っ飛ぶ」「京都駅天井崩落」「ガチャガチャが猛ダッシュ」など - Togetter
  • 1