タグ

DSiとGIGAZINEに関するyogasaのブックマーク (3)

  • ニンテンドーDSi上でプログラム言語「BASIC(ベーシック)」が使える「プチコン」

    キャラクター画像作成ツール、背景用マップエディター、グラフィックツール、ゲーム3種類、機能サンプルプログラム7種類など13種のプログラムに加えてグラフィックやBGMに豊富なプリセットデータを用意し、ユーザー自身によるプログラムの改造や機能の追加も直接可能、作成したプログラムやデータは通信機能を使って周囲のユーザーに送信できるというかなりすさまじいニンテンドーDSiウェア「プチコン」が2011年3月9日より「DSiショップ」にて新発売されるそうです。 実際の動作画面や詳細な情報は以下から。 プチコン http://smileboom.com/special/petitcom/ 見ての通りのBASIC。「プチコンが採用しているSMILEBASICはオブジェクト指向もコンパイル型もGUIもこれっぽっちも気にかけていません」とのことで、思いつきでいきなりプログラムを打って「RUN」するだけで実行可

    ニンテンドーDSi上でプログラム言語「BASIC(ベーシック)」が使える「プチコン」
  • 任天堂が漆黒のWiiと真紅のニンテンドーDSiを発売、「モンスターハンター3」同梱パックも

    任天堂が据え置きゲーム機「Wii」と携帯ゲーム機「ニンテンドーDSi」の新色を発表しました。 発売されるのは漆黒のWiiと真紅のニンテンドーDSiで、どちらも従来よりヴィヴィッドなカラーとなっている上に、8月1日発売のWiiソフト「モンスターハンター3」同梱パックも提供されるとのこと。 また、以前告知されていた「モンスターハンター3」の先着特典も明らかになっています。 詳細は以下から。 「ニンテンドーDSi」と「Wii」の新色発売 | ニュースリリース:2009年6月4日 このリリースによると、任天堂は7月11日(土)から携帯型ゲーム機「ニンテンドーDSi」に、新たに光沢仕様を採用した「レッド」を追加するそうです。メーカー希望小売価格は従来と同じ1万8900円。 これがニンテンドーDSiの「レッド」です。従来のカラーリングには無かった光沢仕様となっています。 そして8月1日(土)から据置型

    任天堂が漆黒のWiiと真紅のニンテンドーDSiを発売、「モンスターハンター3」同梱パックも
  • いよいよ「ニンテンドーDSiウェア」が本格配信開始、無料ソフトやポイントプレゼントも

    今年11月1日に、大型液晶とカメラなどを搭載したニンテンドーDSiが発売されましたが、ニンテンドーDSiの目玉となる「ニンテンドーDSiウェア」の格配信が行われることが明らかになりました。 配信には「ニンテンドーDSiポイント」を用いますが、無料ソフトもあるとのこと。さらに期間限定で「ニンテンドーDSiショップ」に接続するだけで1000ポイントがプレゼントされるキャンペーンも行われるそうです。 詳細は以下の通り。 Touch-DS.jp - ニンテンドーDSiショップ このページによると、任天堂は12月24日から「ニンテンドーDSiウェア」の格配信を行うそうです。 配信されるタイトルは無料で配信される「うごくメモ帳」や200ポイント必要な「ちょっとマジック大全」、500ポイント必要な「ちょっとDr.MARIO」「うつすメイドインワリオ」などに加えて、800ポイント必要な「ちょっと脳を鍛

    いよいよ「ニンテンドーDSiウェア」が本格配信開始、無料ソフトやポイントプレゼントも
  • 1