タグ

vimperatorに関するyogasaのブックマーク (108)

  • Firefox 51で使えなくなったVimperatorのtabopenなど一部機能を自分で実装する

    B! 30 0 10 0 Firefox 51が正式リリースされましたが、 このアップデートVimperatorの機能の一部が動かなくなる問題が出ています。 Firefox 51 タブ関連を取り敢えず自分で実装 Hit-a-Hint 他のVim on Firefox まとめ Firefox 51 Firefox 51ではこれまで段階的に導入されてきたe10s (Electrolysis)という マルチプロセス技術が基全てのユーザーに対して有効になるようになっていて、 これによってVimperatorの一部機能が動かなくなっているようです。 「Firefox 51」ではマルチプロセス化の対象がさらに拡大、サンドボックス化も開始 - 窓の杜 Vimperator don’t work in Firefox Beta. Not e10s. · Issue #568 · vimperator/

    Firefox 51で使えなくなったVimperatorのtabopenなど一部機能を自分で実装する
  • FirefoxのVimperatorで'SyntaxError: expected expression, got keyword 'let''なエラー

    B! 14 0 0 0 Firefoxは続々と新リリースが発表されて今や41まで来たわけですが、 その41からちょっと色々変わった部分で Vimperatorに 変更が必要になっていたようで、 一部プラグインもアップデートが必要になっています。 ‘SyntaxError: expected expression, got keyword ‘let’ ‘SyntaxError: expected expression, got keyword ‘let’ Firefox 41にアップグレードしてから立ち上げた所、 Sourcing file failed: /home/user/vimperator/plugin/multi_requester.js:307: SyntaxError: expected expression, got keyword 'let' みたいなエラーが最初に出て、

    FirefoxのVimperatorで'SyntaxError: expected expression, got keyword 'let''なエラー
  • 今更Vimperator入門とvimperatorrc晒し - Qiita

    はじめに 動機 ブラウザをマウスで操作するのが面倒くさい。 特にブラウザと日夜格闘しているWeb開発者は、コードをキーボードで書いて、動作テストをキーボードとマウスの両方でして、の繰り返しというのはマウスを使用する手の移動量が多くなり疲れるのだ。別にマウスでの操作が悪いわけではないが、ただただ面倒なのだ。 ThinkPadの赤いアレなどはまあまあよい解決策なのだが、代わりにキーボードが決まってしまってよろしくない。 最近はマウスの方が操作早くね? とかいう記事もあった(実際、人によっては事実である)が、キーボードの最大の利点はあまり視覚に頼らずに入力を行えるということである。 ということでできるだけキーボードでブラウザの操作を行えるようにしたくなったところ、Vimperatorの存在を聞いて今に至るというわけだ。 以前から利用はしていたのだが、やっとそれなりに知見も得られ、まとまったため公

    今更Vimperator入門とvimperatorrc晒し - Qiita
  • そして Vichrome から Vimperator に戻った | Hiro Fukami's Blog

    過去に Firefox + Vimperator から Chrome + Vichrome に乗り換えた というポストを書いたのだけど、あれから2ヶ月もたたないうちに Vimperator に戻りました。 Chrome 短い間だったけどありがとう。Frirefox 離れてみて君の良さがわかったよ。ただいま。 理由は単純。体感的に Vichrome の不満点が大きくて、Vimperator の方がレスポンスが良く気持よく使えると感じたから。 Vichrome の不満点 デフォルトの処理待ちの遅さ たとえば d キーを押してタブを閉じる動作をする時は、そのページの読み込みが終わっていないと動作しない。間違えて開いてしまったタブをすぐ閉じたい時もページの読み込みが終わるまで動作をしてくれないので、待ちが発生する。 タブを閉じた時の動作も同じで、最後に選択していたタブにフォーカスさせる設定も、Ch

    そして Vichrome から Vimperator に戻った | Hiro Fukami's Blog
  • cVim: Google ChromeのVimperatorみたいな拡張

    B! 57 0 0 0 普段はブラウザはFirefoxを使っていますが、 一番の理由は Vimperator というVimライク(+More)な動作をFirefoxで再現してくれるプラグインがあるからです。 Google Chromeの方にもいくつかそういったものはありましたが、 単にh/j/k/lで上下左右に移動できるなど、キーマップをしているだけ だったりしたのでダメでしたが、 最近目についたcVimというプラグインが それなりに色々出来そうだったので試してみました。 cVim cVimrc cVimrc: Syncの罠 VimperatorにあってcVimにないもの cVimを使わずにGoogle ChromeVim FirefoxのVimperatorについて cVim cVim - Chrome ウェブストア: https://chrome.google.com/webstor

    cVim: Google ChromeのVimperatorみたいな拡張
  • Vimperator Tutor

    チュートリアルをはじめる前に、Vimperator(Firefoxアドオン)がインストールされている必要があります。下記URLよりインストールを実行してください。 https://addons.mozilla.org/en-us/firefox/addon/vimperator/ Vimperatorは、このチュートリアルで説明するには多すぎる程のコマンドを備えた非常に強力なアドオンです。このチュートリアルは、あなたがVimperatorを万能ブラウジングツールとして使いこなせるようになるのに十分なコマンドについて説明をするようなっています。 チュートリアルを完了するのに必要な時間は、覚えたコマンドを試すのにどれだけ時間を使うのかにもよりますが、およそ25から30分です。 ATTENTION: 以下の練習用コマンドにはページ遷移を行うものやタブを閉じるものがあります。練習を始める前にこの

  • そして Vichrome から Vimperator に戻った | Hiro Fukami's Blog

    過去に Firefox + Vimperator から Chrome + Vichrome に乗り換えた というポストを書いたのだけど、あれから2ヶ月もたたないうちに Vimperator に戻りました。 Chrome 短い間だったけどありがとう。Frirefox 離れてみて君の良さがわかったよ。ただいま。 理由は単純。体感的に Vichrome の不満点が大きくて、Vimperator の方がレスポンスが良く気持よく使えると感じたから。 Vichrome の不満点 デフォルトの処理待ちの遅さ たとえば d キーを押してタブを閉じる動作をする時は、そのページの読み込みが終わっていないと動作しない。間違えて開いてしまったタブをすぐ閉じたい時もページの読み込みが終わるまで動作をしてくれないので、待ちが発生する。 タブを閉じた時の動作も同じで、最後に選択していたタブにフォーカスさせる設定も、Ch

    そして Vichrome から Vimperator に戻った | Hiro Fukami's Blog
  • vimperatorでURLエンコード後の値をコピーする - 座敷牢日誌

    vimperatorは y で現在開いているページのURLをコピーできる。しかし、wikipediaの 各記事のURLのように、URLエンコードされたマルチバイト文字を含むURLをクリックする と、次のような値がコピーされてしまう。 http://ja.wikipedia.org/wiki/日 期待しているのはURLエンコード後の値。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC どうしたらいいのか。ここ読んでわかった。 Firefox 3.6 + Vimp 2.2 で yy すると utf8 が URL エンコードされずコピーされてしまう - #生存戦略 、それは - subtech _vimperatorrc に以下を追記する。 " エンコードしたURLをクリップボードへ nnoremap y :javascript util.cop

    vimperatorでURLエンコード後の値をコピーする - 座敷牢日誌
  • Vimperator ではてなブックマーク拡張を使う

    設定 プラグインをロードする前に vimperatorrc に以下の設定を書くことで、設定を上書きできます。この例で書いてある値はデフォルト値です。特に設定を変更したくない場合は、記述する必要はありません。 javascript <<EOF // キーボードショートカットの指定 // 空(null)を指定すれば hints や nnoremap を上書きしなくなる // (注: 現バージョンではデフォルト値で上書きされてます。将来修正予定です) liberator.globalVariables.hBookmark_shortcuts = { hintsAdd : 'c', hintsComment : 'C', add : ['c'], comment : ['C'], }; // コマンドの設定 // ここから下の設定は、はてなブックマーク拡張のバージョン 1.2.4a1 以降で有効で

    Vimperator ではてなブックマーク拡張を使う
  • Rails3.1の初期化プロセスを細かく追いかけたRailsGuidesの記事を和訳したよ:ミームの死骸を越えてゆけ

    This domain may be for sale!

    Rails3.1の初期化プロセスを細かく追いかけたRailsGuidesの記事を和訳したよ:ミームの死骸を越えてゆけ
  • vimperatorの、えっていう

    vimperatorには6つのモード(状態みたいなもの)があるみたいだよ。 現在どのモードにあるのかは ステータスバー(ブラウザウィンドウの下端) の表示をみれば確認できるよ。以下、 モード名<モードを開始するキー  ステータスバー上の表示> の順に書いて説明。 キーボードのキー名の書き方はvimperatorで使う略称を用います。 わからない省略名が出てきたら ◇キーボード上のキーの略号 を参照してくだされ。 ------------------------------------------------------------------ 1)ノーマルモード<Esc  ( 空欄 )> ひとつ、またはいくつかのキーの組み合わせで所定の動作が起こる。 その名の通り、通常使うモード。 vimperatorのショートカットキー類が有効になっているモード。 ◇関連---6)パススルーモード --

  • Vimperator 3のヒントモードでアルファベットを使う - アインシュタインの電話番号

    Vimperator 2系では、char-hints-mod2.jsプラグインにお世話になっていた「ヒントモードでのアルファベット指定」が、Vimperator 3ではデフォルトのオプションで出来るようになったみたい。初期設定の数字指定はやっぱり使いづらかったのでアルファベットに変えた。その時に、指定した文字の1文字目が無視される挙動があったのと、表示はアルファベットの大文字にしたかったので、それぞれ解決してみた。 hintcharsオプション Vimperator 3では、デフォルトで備わっているhintcharsオプションでヒントモードで表示したい文字を指定できるみたい。 set hintchars=abcde ちなみに、Vimperator 2系で自分の環境では、char-hints-mod2.jsプラグインを使って以下のように指定していた。 "" char-hints-mod2.j

    Vimperator 3のヒントモードでアルファベットを使う - アインシュタインの電話番号
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • Vimperator の設定をプロファイル毎に使いわけよう! - Vimperator Advent Calendar 2012 二日目 - 地獄のネコブログ

    Vimperator Advent Calendar 2012 二日目担当、日目光会の anekos です。 今日は、Firefox / Vimperator 使い込みのために、プロファイル毎に Vimperator の設定を分ける方法を紹介します。 (以下、Windows ユーザの方は、「.vimperatorrc」を「_vimperatorrc」に、「.vimperator/」を「vimperator」に置き換えて読んでください。 まずはじめに。 今使っている設定ファイルはどこかに退避しておきましょう。 (ただし、「.vimperator/info」 ディレクトリだけはそのままにしておきましょう。) そして、以下のファイルを https://raw.github.com/vimpr/vimperator-rc/master/anekos/.vimperatorrc_for_root

    Vimperator の設定をプロファイル毎に使いわけよう! - Vimperator Advent Calendar 2012 二日目 - 地獄のネコブログ
  • 技メモ vimperatorの何処が便利なんだかを説いてみた

    「移動が楽」 ctrl + f ctrl + b これでページを大胆に上下スクロール出来る。「forward」「back」の「f」と「b」だ。 これが一番頻繁に使うので覚えれ。 これだけ使ってれば、ページの移動を左手のみでやれる。右手はポテチの袋に突っ込んで、 芋を揚げ散らかした油たっぷりのメタボ養成おやつを口へ運搬し続けてれば良い。 そんなに大胆に移動したくない場合、 ctrl + u ctrl + d コレ。「up」「down」。fとbの移動幅の50%。fとbは、押すと画面が1ページ進んだり戻ったりする。 要するに、今画面にあったもんが一気に無くなるけれど、こっちは半分だけ残るって事。 1行ずつ移動したければ ctrl + e または j ctrl + y または k 実際のviでは、ctrl + e、ctrl + yとjとkはニュアンスが違う。 前者は、カーソルを固定したまま画面がス

  • Vimperator plugins on vimpr

    Manage Cookies (list, remove, add/remove permission)

  • Welcome to vimpr!

    What is this? This is the organization for Firefox add-on Vimperator on github. This organization has the repositories for plugins and color scheme. And anyone can join and commit. Who is operating this repo? See contact list. I would like to join this repo!! Tell us the your github user account. See contact list to get owner's contact informations and rules to get conventions when you pull / push

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • Ctrl + c で選択範囲のコピーと読み込みの中断 - hogehoge @teramako

    iframe対応<C-c>でコピーとロードの中止 - vimpな日々 - vimperatorグループに改良バージョンを載せたので、そちらを参照のこと。 vimperator 0.5.3用に書き直しました 0.6pre用のも書いてみました(まだ開発版なのでまた変わるかもしれません vimperatorのデフォルトはctrl + cはページ読み込みの中断で、Yが選択範囲のコピーとなっている。無闇に、map <C-c> Yで上書きすると読み込みの中断ができなくなる。((EXモードで:stopという方法もあるが...面倒だ)) 選択範囲の有無で動作を切り分けた方が良いのではないかと思って作ってみた。 バージョン 0.5.3用 vimperator.mappings.add(new vimperator.Map(vimperator.modes.NORMAL, ['<C-c>'], functio

    Ctrl + c で選択範囲のコピーと読み込みの中断 - hogehoge @teramako
  • VimperatorでコピーやペーストとかOSのショートカットが効かない - retlet.net

    Vimperatorの1.2pre 06-17版くらいから、Mac OS X標準のキーバインドが一部効かなくなった(Winでも起こるけど同じタイミングで問題が発生したかは不明)。キーバインドがバッティングしているわけでもないので原因がよくわからないのだけど、不便なので個別にmap書いて対応してる。 Mac imap <C-f> <Right> imap <C-b> <Left> imap <C-n> <Down> cmap <C-f> <Right> cmap <C-b> <Left> cmap <C-n> <Down> map <M-c> <C-v><M-c> imap <M-a> <C-v><M-a> imap <M-z> <C-v><M-z> imap <M-x> <C-v><M-x> imap <M-c> <C-v><M-c> imap <M-v> <C-v><M-v> cmap