タグ

SHIROBAKOに関するyogasaのブックマーク (137)

  • 【イベントレポート】劇場版「SHIROBAKO」は4年後描くエピソード、佳村はるか「絵麻、ムサニを出ました!」

    「劇場版『SHIROBAKO』」のトークイベント「劇場版『SHIROBAKO』制作会議(仮)vol.2」が、千葉・幕張メッセで開催された「C3AFA TOKYO 2019」内メインステージにて、日8月25日に行われた。イベントは安原絵麻役の佳村はるかが司会を務め、坂木しずか役の千菅春香、今井みどり役の大和田仁美、P.A.WORKSの堀川憲司プロデューサー、インフィニットの永谷敬之プロデューサーが登壇。今年3月に「AnimeJapan 2019」で実施した「劇場版『SHIROBAKO』制作会議(仮)」に引き続き、制作中の劇場版について赤裸々なトークを繰り広げた。 2020年春に公開予定の劇場版「SHIROBAKO」。まずは佳村が制作状況について尋ねると、堀川は「順調よりちょっとピリピリしてきたような状況です」と回答する。「アフレコは一旦終わったんですが、最後のワンシーンだけ絵コンテが上がっ

    【イベントレポート】劇場版「SHIROBAKO」は4年後描くエピソード、佳村はるか「絵麻、ムサニを出ました!」
  • 劇場版『SHIROBAKO』

    原作 武蔵野アニメーション 監督 水島 努 シリーズ構成 横手美智子 キャラクター原案 ぽんかん⑧ キャラクターデザイン・総作画監督 関口可奈味 美術監督 竹田悠介・垣堺司 色彩設計 井上佳津枝 3D監督 市川元成 撮影監督 梶原幸代 特殊効果 加藤千恵 編集 髙橋歩 音楽 浜口史郎 音楽制作 イマジン 主題歌 fhána「星をあつめて」(ランティス) プロデュース インフィニット アニメーション制作 P.A.WORKS 配給 ショウゲート 製作 劇場版「SHIROBAKO」製作委員会 宮森あおい 木村珠莉 安原絵麻 佳村はるか 坂木しずか 千菅春香 藤堂美沙 髙野麻美 今井みどり 大和田仁美 宮井楓 佐倉綾音 矢野エリカ 山岡ゆり 安藤つばき 葉山いくみ 佐藤沙羅 米澤 円 久乃木 愛 井澤詩織 高橋球児 田丸篤志 渡辺 隼 松風雅也 興津由佳 中原麻衣 高梨太郎 吉野裕行 平岡大輔 小

    劇場版『SHIROBAKO』
  • 【イベントレポート】劇場版「SHIROBAKO」制作状況をプロデューサー陣が赤裸々トーク、新キャラ情報も

    イベントは安原絵麻役の佳村はるかが司会を務め、P.A.WORKSの堀川憲司プロデューサー、インフィニットの永谷敬之プロデューサーが登壇。2018年4月に制作が発表された劇場版について、佳村に「制作は順調ですか?」と尋ねられると2人は含みのある笑顔を見せつつ、堀川が「当然シナリオは終わっています」と話し、永谷も「制作開始を発表してからの1年で、だいぶ進んだなという印象はあります」と答える。堀川が「シナリオのときから分かってはいたんですが、尺に収まりそうにないんです」と苦労を明かすと、永谷が「劇場版『SHIROBAKO』は2時間の映画になります」と補足し、続けて「アニメ映画は90分から100分くらいのものが多くて、一般的な映画も2時間を超えるものはあんまりない。長ければ長いほど説得力が生まれるというものでもないので、何が正解かはやってみなければわからないんですが……いま現場が抱えている問題はな

    【イベントレポート】劇場版「SHIROBAKO」制作状況をプロデューサー陣が赤裸々トーク、新キャラ情報も
  • 居場所の物語としてのSHIROBAKO - すのふら

    SHIROBAKO Advent Calendar15日目を担当させてもらいます。かわせです。よろしくお願いします。 adventar.org いつもは読み手でしたが、いつも力くれるSHIROBAKOへの恩返しということで今回手を上げました。 キャリアがないって俺に対して言っているのかSHIROBAKOで好きな回はという質問をされたとき、第10話「あとあと一杯だけね」と第20話「がんばりマスタング!」を答えると思います。 2話ともストーリー的には、クール終盤の盛り上がる前の回みたいな感じだなと思います。 特に第20話「がんばりマスタング!」は自分が落ち込んだ時、ふてくされた時に意識的に見るようにしています。 この回を象徴するのは *1 平岡と円の喧嘩シーンだと思います。 職務放棄してんじゃねえよ。当お前何もないよな、何のために制作やってんだよ いっつもいっつもつまんなそうな顔で仕事して雑

    居場所の物語としてのSHIROBAKO - すのふら
  • アニメ『SHIROBAKO』の劇場版が制作決定。公式サイトで新イラストやスタッフ情報が公開

    『SHIROBAKO』は、“武蔵野アニメーション”の新人制作進行・あおいを中心に、アニメーション制作現場で起こるトラブルや葛藤・挫折などといった、アニメ業界の日常が描かれる作品です。 劇場版の発表に伴い、公式サイトではイラストが更新されている他、スタッフ情報などが公開されています。

    アニメ『SHIROBAKO』の劇場版が制作決定。公式サイトで新イラストやスタッフ情報が公開
  • 「SHIROBAKO」劇場版が制作決定!新ビジュアルもお披露目

    「SHIROBAKO」劇場版が制作決定!新ビジュアルもお披露目 2018年4月28日 17:29 3957 120 コミックナタリー編集部 × 3957 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1884 1934 139 シェア

    「SHIROBAKO」劇場版が制作決定!新ビジュアルもお披露目
  • SHIROBAKOと後輩の門出 - Konifar's ZATSU

    これはSHIROBAKO Advent Calendar 2017最終日の記事である。 3年くらい前、ちょうどSHIROBAKOが放映されていた頃、職場にスペイン人のインターンがやって来た。彼は自己紹介で「日RPGはすごい!日の会社でゲームを作りたくて日に来ました!」と言っていた。宮森にとってのアンデスチャッキー、遠藤さんにとってのイデポンのような存在が、彼にとってはテイルズやFFだった。 最初はたどたどしかった日語もみるみるうちに上手くなった。Android開発の勉強も同時並行で、今思い出しても大変だったと思う。「速く描くには上手くなる。上手く描くにはいっぱい描く。いっぱい描くには速く描く」と杉江さんが言っていたが、実際にやるのはとても気力がいるし大変なことだ。 彼にはまわりを明るくする不思議な魅力があった。バグをドラゴンに見立て、リリース直前に「もう少し狩りに行くぜ」と言って

    SHIROBAKOと後輩の門出 - Konifar's ZATSU
  • 「SHIROBAKO」インタビューで感じた盲点。アニメのプロデューサーについて - ひそかブログ

    プロデューサーの重要度を感じたキッカケ どの新作アニメに注目するかを考えるときに。 みなさんは “プロデューサー” には着目しますか? 私はまったく着目しておりません。着目度合いは0%。監督、シリーズ構成、原作があれば原作、アニメ制作会社etc…… そのあたりについては着目しますがプロデューサーには全然関心を払っておりませんでした。 しかしアニメに占めるプロデューサーの重要度は、私が思うより遥かに大きいようです。特にオリジナルアニメの場合はその傾向が顕著。そう痛感したのが先日購入したに載っていた、P.A.WORKS 堀川憲司さん のインタビュー記事でした。 先にちょっと言いわけを書いておきますと。 アニメのプロデューサーってのは他部門(監督・美術・原画・動画・撮影など)に比べてつかみづらいですね。多少調べてはみたもののよく分からないことも多いです。いったんは記事にするのを諦めたほど

    「SHIROBAKO」インタビューで感じた盲点。アニメのプロデューサーについて - ひそかブログ
  • アニメ オブ ザ イヤー受賞「SHIROBAKO」木村珠莉、堀川憲司、川瀬浩平、永谷敬之がトーク 気になる続編の可能性も【TAAF2016】 | アニメ!アニメ!

    アニメ オブ ザ イヤー受賞「SHIROBAKO」木村珠莉、堀川憲司、川瀬浩平、永谷敬之がトーク 気になる続編の可能性も【TAAF2016】 | アニメ!アニメ!
  • 万策尽きた?SHIROBAKOスタッフが語る怖い話 | WebNewtype

    一番左からインフィニットの永谷敬之さん、P.A.WORKSの堀川憲司さん(写真はスタッフ&キャストトークショー中のもの) 2015年10月25日(日)、イオンモール幕張新都心グランドスクエア/豊砂公園で開催された「SHIROBAKO」秋祭りで、スタッフトークショーが行なわれました。 トークショーには「SHIROBAKO」のプロデュースを担当したインフィニットの永谷敬之さん、P.A.WORKSの堀川憲司さんが登場。矢野エリカ役の山岡ゆりさん、安藤つばき役の葉山いくみさんの司会で、「SHIROBAKO」やアニメの制作裏話が語られました。 最初の話題は、声優オーディションではどのような点が重視されるかについて。作品内でもオーディションの様子が描かれていましたが、判断基準は人によって千差万別とのこと。永谷さんはキャラクターの勘どころを押さえられているか、堀川さんはスタッフの演技の指示にどれだけ臨機

    万策尽きた?SHIROBAKOスタッフが語る怖い話 | WebNewtype
  • 【訂正】SHIROBAKO一挙放送&再放送決定!|ニュース|TVアニメ「SHIROBAKO」公式サイト

    TVアニメ『SHIROBAKO』の一挙放送と再放送が決定しました! 以下の日程にて放送となりますので、この機会にぜひ第1話からご覧ください。 ■TOKYO MX 年始特別一挙放送 2016年1月2日(土)15:00~18:00(第1話~第6話まで放送) 2016年1月3日(日)09:00~18:00(第7話~第24話まで放送) ■BSフジ 年始特別一挙放送&再放送 2016年12月31日(木)24:30~29:00(第1話~第9話まで放送)※1/1(金)00:30~ 2016年1月5日(火)24:00~(以降毎週1話ずつ放送予定) ※日程は未定ですが、特別編成での連続放送が入る予定です。

  • SHIROBAKOみゃーもりの優秀さ

    Stargazer Meetup #1 http://connpass.com/event/18896/

    SHIROBAKOみゃーもりの優秀さ
  • TVアニメ『SHIROBAKO』C88公開PV(SHIROBAKO音頭)

    TVアニメ『SHIROBAKO』コミックマーケット88公開PV Blu-ray&DVD好評発売中!第8巻(最終巻)は8/26発売! http://shirobako-anime.com/bd_dvd.html (C)「SHIROBAKO」製作委員会

    TVアニメ『SHIROBAKO』C88公開PV(SHIROBAKO音頭)
  • 【オリコン】『SHIROBAKO』シリーズ初のBDアニメ部門1位

    テレビアニメのBlu-ray Disc(以下BD)『SHIROBAKO第7巻<初回生産限定版>』(7月29日発売)が初週1万3398枚を売り上げ、8/10付オリコン週間BDランキングでシリーズ最高位となる総合2位にランクイン。アニメ部門では1位を獲得した。

    【オリコン】『SHIROBAKO』シリーズ初のBDアニメ部門1位
  • TVアニメ『SHIROBAKO』のSHIROBAKOができるまで(東京編) 試聴

    TVアニメ『SHIROBAKO』のBlu-ray&DVDに収録の映像特典 「SHIROBAKOのSHIROBAKOができるまで」の試聴&告知映像! SHIROBAKOのBlu-ray&DVDは好評発売中です! ●その1~企画編~(BD&DVD第1巻に収録) ●その2 制作進行&脚編(BD&DVD第2巻に収録) ●その3 演出編(BD&DVD第3巻に収録) ●その4 動画&作画監督編(仮)(BD&DVD第4巻に収録予定) ●その5 CG編(仮)(BD&DVD第5巻に収録予定) http://shirobako-anime.com/bd_dvd.html (C)「SHIROBAKO」製作委員会

    TVアニメ『SHIROBAKO』のSHIROBAKOができるまで(東京編) 試聴
  • 「SHIROBAKOを最後に会社を畳もうと思っていた」――永谷P再起の理由 (1/5)

    <前編はこちら> 「じつはこの作品が終わったら、アニメ業界を辞めようと思っていました」。 アニメ業界を舞台にしたテレビアニメ『SHIROBAKO』のプロデュースを務めた永谷敬之氏から、衝撃的な発言が飛び出した。 24歳のときにアルバイトから業界に入った永谷氏は、『新世紀エヴァンゲリオン』のプロデューサー大月俊倫氏の元で仕事を学んだのち、独立して会社を立ち上げた。 会社が掲げる目標の1つは「作品を10年運用する」こと。けれど自身には、30代後半になって業界に居続けることへの不安があったという。 「『SHIROBAKO』に教わった」と語る永谷氏の“心変わり”とはどんなものだったのか。 すべての仕事を続ける人必読の、発見と再起の物語。 1977年生まれ。広島県出身。株式会社インフィニット代表取締役。 スターチャイルド、バンダイビジュアルのプロデューサーを経て独立、株式会社インフィニットを設立。

    「SHIROBAKOを最後に会社を畳もうと思っていた」――永谷P再起の理由 (1/5)
  • 『SHIROBAKO』永谷Pの覚悟――「負けはPの責任、勝ちは現場の手柄」 (1/5)

    <後編はこちら> アニメ業界はブラックか否か――。 『SHIROBAKO』は、アニメ制作会社を舞台にした異色の「アニメ業界もの」だ。主人公は新人の制作進行・宮森あおい。物語には、監督、作画、CGなど、さまざまなセクションの人物が登場し、テレビアニメを作り上げていく過程が描かれた。仕事にまつわる困難や喜びを、時にコミカルに、時に感動的に描写した作品は、放映開始と同時に大きな話題となった。 今回登場いただいたのは『SHIROBAKO』をプロデュースした永谷敬之氏。 企画を取りまとめ、視聴者に届ける役割を担う永谷氏は、アニメ業界ものという未知の題材に苦心する。 ひとつ間違えば「業界のマイナスイメージ」になりかねない危険性。しかもアニメ制作会社P.A.Works社長・堀川憲司氏からは“リアル青春群像劇にしたい”というオーダーが届いていた。 ブラックで爽やか、二律背反のなかで「売れる商品」にするた

    『SHIROBAKO』永谷Pの覚悟――「負けはPの責任、勝ちは現場の手柄」 (1/5)
  • 視聴者のポジティブな声がフィルムを良くしてくれる『SHIROBAKO』プロデュース 川瀬浩平(最終回) | AniKo

    第1回、第2回、第3回と続いた記事も今回で最後。最終回のオンエアが迫る現在の心境や、川瀬さんご自身が「アニメを作っている理由」などを伺った。 Profile 川瀬浩平 Kohei Kawase プロデューサー。ワーナー エンターテイメント ジャパン株式会社所属。『ナースウィッチ 小麦ちゃん マジカルて』『灼眼のシャナ』『ロウきゅーぶ!』『selector infected WIXOSS』など多くの作品のプロデュースを手がける。 企画発表時のさまざまな反応 —— 制作会社を舞台にしたアニメを作るとなったとき、周囲で色々な反応があったんじゃないですか。 川瀬 正直、業界中が注目していたと思うんですよね。視聴者のことはおいといてですけど(笑)。 —— (笑)。たしかに、アニメの編集やライティングを生業にする我々も興味しんしんでした。 川瀬 「いったい何をやるの?」っていうのは、あったと思うんで

    視聴者のポジティブな声がフィルムを良くしてくれる『SHIROBAKO』プロデュース 川瀬浩平(最終回) | AniKo
  • 2クール作品ならではのキャラクターの肉付け『SHIROBAKO』プロデュース 川瀬浩平(第3回) | AniKo

    第1回、第2回から続いて、『SHIROBAKO』メイキングを訊く第3回。シリーズ後半のエピソードや、作の「お仕事アニメ」としての魅力について伺った。 Profile 川瀬浩平 Kohei Kawase プロデューサー。ワーナー エンターテイメント ジャパン株式会社所属。『ナースウィッチ 小麦ちゃん マジカルて』『灼眼のシャナ』『ロウきゅーぶ!』『selector infected WIXOSS』など多くの作品のプロデュースを手がける。 「こういうやついるよね」から生まれたタローと平岡 —— シリーズ構成の話に戻りますが、作は前半がオリジナルアニメの制作、後半が原作つきのアニメの話になっていますよね。これは、始めからそうしようと思われていたのですか。 川瀬 最初からそういう構成になっていました。そうしたいと水島さんも言ってましたし、堀川さんもその方がバリエーションがあって面白いかもしれな

    2クール作品ならではのキャラクターの肉付け『SHIROBAKO』プロデュース 川瀬浩平(第3回) | AniKo
  • 僕の仕事は、監督が落ちないようにすること『SHIROBAKO』プロデュース 川瀬浩平(第2回) | AniKo

    第1回から続いて、『SHIROBAKO』のメイキングを訊く第2回。作ならではのシナリオの特徴や、タイトルの由来などについてお話を伺った。 Profile 川瀬浩平 Kohei Kawase プロデューサー。ワーナー エンターテイメント ジャパン株式会社所属。『ナースウィッチ 小麦ちゃん マジカルて』『灼眼のシャナ』『ロウきゅーぶ!』『selector infected WIXOSS』など多くの作品のプロデュースを手がける。 読んでも読んでも終わらないシナリオ —— シナリオ作りの際、各業界にリサーチなどはされたんでしょうか。 川瀬 シナリオ会議でキャラクターを決めるときにも、「あれをやりたい」「これをやりたい」って皆さんあるわけですよ。まず、どんな業界の話をやるかという整理もふくめてキャラクターを決め、それにまつわる話も決まったところで、該当するセクションの人間に、堀川さんや相馬さんがヒ

    僕の仕事は、監督が落ちないようにすること『SHIROBAKO』プロデュース 川瀬浩平(第2回) | AniKo