タグ

著作権に関するyuubokuのブックマーク (5)

  • OpenOffice.org導入の会津若松市が、ノウハウをまとめCCで公開 | スラド

    OpenOffice.orgの導入を進めている会津若松市が、そのノウハウを冊子形式で公開しました。 日経ITpro記事 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090713/333747/ 「オープンオフィスにしませんか?」 http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/ja/shisei/torikumi/ooo/shimin.htm 内容は、一般市民向けと思われる基礎知識から、企業などを想定した導入の手引きまで、 全28ページで構成されており、読み易くまとめられています。 企業向けの「導入の手引き」では、「ODFへの移行を基に」「サポートはレスポンスを重視」など、現場で運用している経験を活かしたものとなっています。 また、公開にあたってはクリエイティブコモンズが適用されており、クレジットを表示すれば

    yuuboku
    yuuboku 2009/07/19
    まずこの試みに素直に拍手を送りたい。
  • 「着メロを鳴らすのは演奏、著作権料が必要」と著作権者団体が主張

    携帯電話の着メロを人前で鳴らすと著作権侵害になる――権利者団体のこのような主張を、米市民権団体の電子フロンティア財団(EFF)が批判している。 米作曲家・作家・出版社協会(ASCAP)は先に連邦裁判所に対し、公の場で着メロを鳴らす行為は興行に当たるとし、携帯電話利用者は着メロを鳴らすたびに著作権法に違反していると申し立てた。モバイルサービス事業者は着メロの販売権を得るために著作権者にロイヤルティーを払っているが、ASCAPは、着メロの「演奏権」に関してさらにロイヤルティーを払うよう求めている。支払わなければ、携帯電話利用者による著作権侵害に荷担することになるとASCAPは話している。 EFFはこの主張を「偽の著作権クレーム」と批判、「直接および間接の商業的利益を目的としない」興行には著作権法は適用されないと指摘し、着メロはそのケースに当てはまると述べている。「おかしな主張だ。着メロを購入し

    「着メロを鳴らすのは演奏、著作権料が必要」と著作権者団体が主張
    yuuboku
    yuuboku 2009/07/11
    いいぞEFFもっと言ってやって言ってやって
  • 5分でわかるPCL - Chambre Resonnante

    初音ミクとかを出したクリプトン・フューチャー・メディアが、自社キャラクターの二次創作について、「ピアプロ・キャラクター・ライセンス(PCL)」を発表してからはや数日。「長い」「わかりにくい」という意見があまりにも多かったので、そのエッセンスをGoogle docsプレゼンテーションでまとめた「5分でわかるPCL」を製作いたしました。もともとSNS「ボーカロイドにゃっぽん!」で公開したものですが、こちらにも掲載いたします。 第1回 http://docs.google.com/Present?docid=ddxzkshc_29cd87npgt&hl=ja PCLの役割、誰に影響するのか、表示の仕方について 第2回 http://docs.google.com/Present?docid=ddxzkshc_30hpvhk3c2&hl=ja 他人が利用する場合のピアプロの使い方について なお、こ

    5分でわかるPCL - Chambre Resonnante
  • 著作者検索ポータル、権利者団体が開設 保護期間延長は「金の問題ではない」

    レコード協会や日文芸家協会など17団体で構成する「著作権問題を考える創作者団体協議会」は1月23日、権利者団体に所属する著作者を氏名で検索できるポータルサイトを開設した。7団体・計約11万人の所属団体が分かる。 検索できるのは、日文芸家協会(3357人)、日家連盟(2250人)、日シナリオ作家協会(789人)、日美術家連盟(5967人)、日写真著作権協会(8119人)、日漫画家協会(488人)、日音楽著作権協会(JASRAC、9万443人)に所属・登録している計11万1413人。氏名で検索すると、所属している権利者団体と、団体拠点の住所、Webサイトへのリンクなどを確認できる。 連絡先が不明な権利者について情報交換する掲示板「尋ね人Web」も設置した。アクセスにはIDとパスワード必要で、現在は協議会に参加している権利者団体のみ利用できる。権利者の個人情報が流出したり

    著作者検索ポータル、権利者団体が開設 保護期間延長は「金の問題ではない」
    yuuboku
    yuuboku 2009/01/24
    誰しもが望んで大作家の子孫に生まれることができるのならば、よろこんで賛同しよう。
  • 818nc.jp

    This domain may be for sale!

    yuuboku
    yuuboku 2007/12/18
    のまネコを思い出す/不正使用が発覚した場合に、その対処を各個人がすべて行うのでは効率が悪すぎる。JASRACが嫌いなら自分たちで管理団体作るとか(あるいはe-lisense?)
  • 1