タグ

hatenaに関するzetamattaのブックマーク (97)

  • masuidrive on rails - ブログにはてブのコメントを表示するhatana_bookmark_anywhere.js

    Photo by puddles for snails ブログを書いていると、はてなブックマークにいいコメントが付くことがあって、これが多くの人に見てもらえないのは、勿体ないなぁーと思うことがたまにあります。 当はブログのコメント欄に残してもらえるとうれしいのですが、敷居が高いのかなかなか書いてもらえません。 それなら、ブログにはてなブックマークのコメントを表示すればいい!と思って作ってみました。 どこでもはてなブックマークのコメントを表示するスクリプト、「hatana_bookmark_anywhere.js ver 0.1」をリリースします。 実際の設置例はこのページの下の方を見てください。 設置方法は超簡単。https://raw.github.com/masuidrive/hatena-bookmark-anywhere/master/hatena-bookmark-anywhe

    masuidrive on rails - ブログにはてブのコメントを表示するhatana_bookmark_anywhere.js
    zetamatta
    zetamatta 2008/05/01
    はてブの JSON をロードして、インラインに「はてブ」を記事に組み込むための JavaScript。
  • ニコニコ動画対応について - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。3月4日(月)~3月10日(日)〔2024年3月第2週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 なんとなく使っていませんか? 括弧の種類と使い分け|モリサワ note編集部 2位 【電柱編】引越しにおけるネット回線ガチャと開通待ちで勝利するための知見まとめ 2024春 - はげあたま.org 3位 [ファン、関係者の皆さまへのお知らせ]| 【公式】ドラゴンボールオフィシャルサイト 4位 関東地方で桜を騙っている簀巻き野郎について 5位 無印良品ランドセルの思い出 - プロムナード 6位 訃報|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト 7位 中学生の息子に勉強を教えるときにやった内容 8位 ガチでnoshを2年間い続けた俺の夕戦争|ジスロマック 9位 生活保護のケースワーカーやってるけども

    ニコニコ動画対応について - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど
    zetamatta
    zetamatta 2008/03/05
    rimo.tv が実験サービスにグレードダウンした結果として、二つのウェブサービスの連携を妨げる「政治的障壁」がなくなったというわけですね。えーと、シナジーw?
  • はてなについて、はてなようせいに聞いてきました - kawanon

    どうだった?はてなダイアリーは。 うん、今すぐアフィリエイトで稼いでネオニートになりたい! じゃなくて、かっこいいアルファブロガーになりたい! 梅田望夫さん、どうしたらかっこいいアルファブロガーになれるの? じつははてな村には、アルファブロガーになるための4つのサービスがあるんだ。この4つのサービスをぜんぶ使いこなせば、きみはかっこいいアルファブロガーに絶対なれる!どうだい、挑戦してみるかい? うん、挑戦するよ! ワカラナイ、ワカラナイ・・・初心者ダカラ ワカラナイ・・・ナニガ ワカラナイノカモ、ワカラナイ・・・ ここは人力検索はてな!せんぱいたちにいろんな質問ができるんだよ!せんぱいはものしりだから、どんな質問でもこたえちゃう!もんだいが解決したらはてなポイントでお礼をすれば、せんぱいたちもハッピー☆、Win-Winの関係だね!こまったときはここにくれば、どんな問題もあっというまに解決だ

    はてなについて、はてなようせいに聞いてきました - kawanon
    zetamatta
    zetamatta 2008/03/02
    さっそくの「はてなようせい」×「はてな」の組合せネタ。職人、仕事早いぞ、なにやってんの!(ブライトさん談)
  • OperaのアドレスバーからTwitterに投稿:TwitterまとめWiki

    Twitterクライアント OperaのアドレスバーからTwitterに投稿する方法 † 以下の情報は更新されていません。内容が古い場合があります。 Twitterの投稿欄で右クリックし、Create Searchを選び、以下のように設定。 アドレス:http://twitter.com/statuses/update.xml (旧情報: http://twitter.com/status/update ) クエリ文字:status=%s&source=operaaddressbar (旧情報: status=%s&commit=Update ) POST ネタ元: edvakf アドレスバーから投稿できるようにもした 旧ネタ元:takeopera アドレスバーからTwitterに投稿 thanks!!! cf:Firefoxを使ってアドレスバーから投稿するにはTwitter

    zetamatta
    zetamatta 2008/03/01
    この発想はなかった。とりあえず登録
  • 2008-02-28

    はてなフォトライフのWebカメラでの撮影時に連射機能を追加しました 日公開しましたWebカメラでの撮影機能で、16コマの連続写真が撮れる連射機能を追加しました。 Webカメラの撮影時、プレビューボタンをクリックする前にShiftキーを押しっぱなしにすると画面が16分割されて16コマの連続した静止画が次々に表示されるので、保存したいタイミングでプレビューボタンをクリックして保存してください。Shiftキーを離すと通常の撮影モードになります。 Shiftキーを押す際は、Webカメラの映像が表示されているFlash部分にフォーカスが当たっている必要がありますので、うまくいかない場合は一度マウスで映像部分をクリックしてからShiftキーを押してください。 どうぞご利用ください。 はてなフォトライフでWebカメラから直接写真を撮影してアップロードできるようになりました 日、はてなフォトライフでパ

    2008-02-28
    zetamatta
    zetamatta 2008/02/29
    なんだか、縮小が続くねぇ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    zetamatta
    zetamatta 2008/02/25
    ありそうでなかった、hatena をツッコむ絶望ネタ。感動した!(なお、ネタにマジレスはカコワルイので注意)
  • はてなの近藤社長はシリコンバレーでどんな問題に直面したのか? - 分裂勘違い君劇場

    近藤さんは、シリコンバレーで世界に通用するサービスを作ろうとした。 英語圏向けのサービスを。 サービスは一人では開発できない。 一緒に開発してくれる優秀なエンジニアが必要だ。 近藤さんに言われたとおり実装するだけの、イエスマンエンジニアではだめだ。 仕様の細部まで親身になって話し合いながら一緒に開発していく、企画センスも兼ね備えた頭の切れるギークが欲しいところだろう。 英語圏向けのサービスを開発するのだから、当然、英語圏の空気の読めるエンジニアが望ましい。 そこで近藤さんは、現地でそういう人材を採用しようとしたのではないか。 しかし、シリコンバレーでそういう優秀なエンジニアを採用するには、いくつもの問題をクリアしなければならない。 まず、具体的なWebサービスの企画が必要だ。 いくらシリコンバレーのギークたちが、梅田望夫さんのいうようにお互い褒めあい、陽気にオプティミズムを貫いている人たち

    はてなの近藤社長はシリコンバレーでどんな問題に直面したのか? - 分裂勘違い君劇場
    zetamatta
    zetamatta 2008/02/25
    人材獲得の困難さという面から、はてなのシリコンバレー撤退を分析する
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    zetamatta
    zetamatta 2008/02/25
    社長は全てのリスク・責任を負ってるんだから、その分会社をどうしてもよい権利があるという考え方。一理ある
  • Life is beautiful: 「へんな会社」と「出るクギを打つ」社会の話

    へんな会社を貫くために、普通の会社のやり方をよく理解しておくというのは必要なんじゃないか、とこれははてなに限らず思う次第。【Kousyoublog | はてな移転で中の人が言うべきことと言ってはいけないことより引用】 この手の発言こそが、まさに「出るクギを打とうとする」行動。近藤さんに関してはそんな心配をする必要は全くないが、他の若い人たちが「やっぱり『普通の会社のやり方』をちゃんと勉強しなきゃ」などと誤解してはいけないと思い一言。 上場している企業と違い、はてなのように、ごく少数の株主が所有している会社の場合、株主・取締役の了解さえ取れれば、大幅な経営方針の変更は自由にしてかまわない。それが非上場であることの大きな利点だ。 今回の場合、「米国からは一時撤退し、多少会社の規模が小さくなっても良いから、京都にもどって落ち着いた環境でもう一度もの作りに専念する会社としてやりなおす」という決定は

    zetamatta
    zetamatta 2008/02/18
    なるほどね。よくよく考えれば、内情が漏れたとしても株価の下落による損害はないし、「そもそも隠す必要もねぇ」ってわけですね。「上場させていない」ことのメリットか
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    zetamatta
    zetamatta 2008/02/17
    記事の内容は「道理」を説いたものであり、もっともな話だと思う。だが…しかし、アフィリエイトの内容は「かぶきもの」を説いたものであり、「それやっぱり、はてなのこと?」とつっこまずにはいられない。
  • はてなには感謝してるけど

    http://d.hatena.ne.jp/core/20080214/1203002979 確かに止まってると思う。 おれが初めてはてなの存在を意識したのは「はてなアンテナ」で、実際に「使える」機能を軽々と提供している様は心地よかった。かゆい所に手が届くというか、「それそれ、それなんだよ」という印象だった。その後ダイアリーのベータテストにも参加した。決定的だったのはその後の「はてなブックマーク」で、プログラミングとかビジネスの知識なんかの未知の世界をかいま見せてくれたり、ギークと呼ばれるようなブロガーの存在に気づかせてくれたのもはてなだった。もともと文系で、はてな以前はせいぜい「テキストサイト」的な世界観にとどまっていたおれの世界を広げてくれた意味ではてなにはすごく感謝している、現在進行形で。GMOとかライブドアみたいなネット企業特有のギラギラした胡散臭さや、薄っぺらさがなかったのも好感

    はてなには感謝してるけど
    zetamatta
    zetamatta 2008/02/16
    好評価ばかりではバランスに欠けるというものだ。
  • はてな、本社を創業地の京都へ移転・米駐在の近藤社長も合流�インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

    電通、三菱UFJ信託銀行など大手企業が相次ぎ参入を表明する「情報銀行」。ここに挑むベンチャー企業がDataSign(東京・渋谷)だ。同社の太田祐一社長は情報銀行という言葉が生まれる…続き 中部電力が「情報銀行」参入へ 電力データを活用 [有料会員限定] 「情報銀行」説明会に200社 データ流通の枠組み始動

    はてな、本社を創業地の京都へ移転・米駐在の近藤社長も合流�インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
    zetamatta
    zetamatta 2008/02/15
    おぉ、はてなの歴史がロールバックしてゆく…
  • Rimoをはてラボサービスとしました - Rimo(リィモ)開発日記

    日、Rimoをはてラボサービスとし、はてなポータルページの正式サービス一覧からはずしました。 Rimoは昨年2月からスタートした新サービスで、現在も多くのユーザー様にご利用頂いています。当日記にも多数のご要望や不具合報告などを頂いておりますが、専任の開発担当者が不在のため、現在は不具合修正や機能開発などを迅速に行う事が難しい状態です。そのため、今後実験的サービスである「はてラボ」の一サービスとして位置づけ運用を行っていくこととしました。 今後は、告知等もはてラボの日記にて行って行く予定です。どうぞよろしくお願いします。

    Rimoをはてラボサービスとしました - Rimo(リィモ)開発日記
    zetamatta
    zetamatta 2008/02/01
    担当していた人が辞めちゃったのかな。はてなも撤退することがあるんだなぁ。
  • さくらインターネット移行記#5 久しぶりの移転作業

    だいぶ間が空いてしまいましたが、久しぶりのデータセンター移行記です。 アンテナ、カウンター、検索を移転 完全移行もぼちぼちゴールが見えて来た今日この頃ですが、先日もサーバーの移行作業を行いました。はてなアンテナの巡回システム周り一式、はてなカウンター、はてな検索などをまとめて移行しました。今回の移行も深夜作業。夜の 2:00 に集合して作業開始です。上の写真は僕のメンテナンス時の作業着です。 サーバールームからサーバーを運び出します。台車が大活躍です。 ぎっしりサーバーが詰まっていた旧サーバールームも、だいぶ閑散としてきました。まだ 70 台近くのサーバーが残っていますが、開発機などを除くと残り 40 台程度になりました。年内には全部移行できるのではないかと思います。 アンテナやカウンターともなるとはてなの中では古いサービスなので、使っているハードも古い。移転にあたって古いサーバーはハード

    さくらインターネット移行記#5 久しぶりの移転作業
    zetamatta
    zetamatta 2007/11/22
    scpやrsyncではなく、ddでパーティションごとコピーすると、ディスクの性能を100%出し切った性能でコピーできる。すばらしい
  • はてなCTO伊藤直也氏の講演「ベンチャー志向プログラマ」の動画を公開しました

    “ネトゲ廃人”だった大学時代,「実力がないことを会社のせいにしていた」大企業時代から,当時社員7人だったはてなに入社し,はてなブックマークを作り上げ“なりたかった自分”にたどり着いた伊藤直也のお話は,きっと見る人を勇気づけてくれると思います。 そして直也氏はこう言います。「当の意味で世界を変えられるのはコードだけ」。 ニコニコ動画をご覧になれない方はこちらをどうぞ。 ITproによるレポートはこちらです。 「世界を変えられるのはコードだけ」---はてなCTO伊藤直也氏が明かす “ネトゲ廃人”から“なりたかった自分へ”の道のり 残りの講演は2007年10月末までにアップの予定です。タグは「itprochallenge」です。今しばらくお待ちください。

    はてなCTO伊藤直也氏の講演「ベンチャー志向プログラマ」の動画を公開しました
    zetamatta
    zetamatta 2007/10/28
    『コードでなければ世界は変えられない』『LAMPがコモディティー化していて、サーバでコード書けるだけでは、はてなには入れない。プラスαのことができないと』『それでバイナリハックスを読んでると(笑)』
  • コミュニティ活動以上に面白い会社にしたい ― @IT自分戦略研究所

    オープンソースコミュニティなどのコミュニティや、そこに入り積極的に活動をするITエンジニア。企業はそうしたコミュニティやITエンジニアをどうとらえているのだろうか。 「コミュニティに参加するITエンジニアをどうとらえるかは、これまで会社の中でもさまざまな変遷があり、会社として(見解が)固まったものはありません」。そう話すのは、はてな 取締役 最高技術責任者 伊藤直也氏。現在同社では、所属するITエンジニアの3~4割がコミュニティ活動を通じて何らかのアウトプットを出しているという。 伊藤氏によると同社でコミュニティ活動をするITエンジニアには、2つのタイプがあるという。1つ目のタイプは、コミュニティで携わる技術が会社の業務の延長線上にある人。2つ目のタイプは、会社の業務と関係なく主体的に自らのプロジェクトを進める人だ。 「主体的にやっている人は、大きなソフトウェアの開発を引っ張っているという

    zetamatta
    zetamatta 2007/10/06
    「オープンソースのコミュニティにコミットする人の中には、会社で充実した仕事ができなくてその反発からやってるという人も少なくありません」――俺のことかーーーーー!(AA略
  • はてブをスライドショーにするツールを作った - cloned.log

    以前、id:naoyaさんがはてなブックマーク棚卸しというのを書いていて、自分も年末なり何かしらの区切りで今までブックマークしたページを読み返してみようと思っていたのだけど、どうもはてなブックマークのページをカチカチめくってやる気になれず、結局自動で見せてくれるツールを作った。 Hateview 例えばid:clonedだとこんな感じ。過去から順にブックマークを表示して、クリックするとwindow.openでそのページを開きつつスライドショーは一時停止する。右上についてるコントローラは多分想像通りの挙動なので適当に。 元々自分用に作ったものだけれど、公開されているブックマークならどのidでも見れるようにしたので、どうぞご利用ください。

    はてブをスライドショーにするツールを作った - cloned.log
    zetamatta
    zetamatta 2007/09/24
    ブックマークの棚卸しをするのに便利らしい。
  • はてブ指数チェッカー

    (はてダはこちら)id: 作った奴はmyrmecoleonです。 はてブ指数50以上のURLははてブ指数殿堂入りに掲載されます。 はてブ指数の説明はこのへんで。

    zetamatta
    zetamatta 2007/07/22
    nyaos.org のはてブ指数は 4 でした。
  • ☆を消す機能について - はてなスター日記

    はてなスターリリース直後からコメント欄にて様々なご意見を頂きありがとうございます。 コメントの中に、☆を消したい、というご要望を多く頂いておりますが、当面☆を削除する機能はつけずにいこうかと思っています。 ブログのエントリーは次々に流れていきますし、挨拶のようなものであるとお考え頂ければ幸いです。

    ☆を消す機能について - はてなスター日記
    zetamatta
    zetamatta 2007/07/14
    なんだか、すごい嫌われようだ。開発側の姿勢も謎だし。
  • はてなブックマークのコミュニティについて - naoyaのはてなダイアリー

    はてなブックマークからは毎日のようにいままでは知りようがなかったすばらしい記事やニュースを得ています。こうして日記を書いた後にたくさんのフィードバックをいただいています。コメントのないブックマークでも、その一つ一つがとても嬉しい。そこに人がいる、という感じがします。はてなブックマークを作って良かった、と思います。 一方、はてなブックマークでの厳しい一言で人が傷ついたりしているのを見かけます。誰かがちょっと間違ったということを指摘するのに、バカとかアホとか、そんなことを書く必要は当にあるんだろうか、自分の思う正しい回答を丁寧に示すだけでよいのではないか、と思います。 人間の感情なので、色々思うことは止めようがない、とも思います。また一方で、それを外にストレートに出さないよう理性を働かせるのもまた、人間のあり方だと思います。 コメントを見て「身から出た錆だ」と思ったこともあるし、僕自身も自覚

    はてなブックマークのコミュニティについて - naoyaのはてなダイアリー
    zetamatta
    zetamatta 2007/06/17
    なぜに今頃… かなり前から問題視されていたのに。。。