タグ

ニコニコ動画と藝術に関するBigHopeClasicのブックマーク (8)

  • ここがすごかったよ!超歌舞伎2017

    リンク 超歌舞伎公式サイト 花街詞合鏡(くるわことばあわせかがみ) ニコニコ超会議2017 超歌舞伎公式サイト 花街詞合鏡(くるわことばあわせかがみ) ニコニコ超会議2017 伝統芸能「歌舞伎」がニコニコ超会議2017に再降臨! 27 users 2773 丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji Yoshinobu @tanji_y 昨日書いた記事が公開されました。あ~、テトの話が出てこないうちに切られちゃってるなあ…。う~む。実はログイン以降こそが当の題です。一定数までは無料でお読みいただけますので、無料登録の上、ご覧いただければ… asahi.com/articles/ASK4Z… 2017-04-30 12:36:18

    ここがすごかったよ!超歌舞伎2017
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2017/05/02
    熱量のある感想
  • 【初音ミク】 Tell Your World MADフル をつくってみた

    2023年も"初音ミク"が世界中で愛される1年でありますように。GoogleのCMを見て作ってみたPVです。このMADに使わせていただいた作品 mylist/30211390 clip/471687 コンテンツツリーもご参照お願いします。曲:Tell Your World(livetune様,kz様)(ラジオ音源動画sm16550626より)投稿動画の設定より使用楽曲の登録を行っています。00:24-00:40(Google CM動画sm16436884より)01:37-02:02(初音ミク Project Diva 2nd OPより)03:10-終 トレース元の てぃ☆イン!様 sm16690187、モーション配布元 ごしかん様sm16719723より。カメラワークはうp主。最後のシーンで流れているコメはsm16436884で1月中旬頃に実際に流れていたものです。Lat式モデルを使わせて

    【初音ミク】 Tell Your World MADフル をつくってみた
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2012/01/30
    おそらく著作権侵害のないであろう本家に対し、形式的著作権侵害しまくりのこちら。しかし、この方がよりニコニコの「真実」であるという点では、「アート」としてのメッセージ性がある。
  • 【アイドルマスター】おっきな高槻やよいを彫る‐ニコニコ動画(ββ)

    そんな感じで、おっきなやよいを彫りましたお見苦しいところも多々あるかと思いますが、最後までご視聴いただけましたら幸いです前作はこちらから→sm6138465マイリスト→mylist/10543906制作時間:約6時間30分うp主(ゴレイヌ)は朝も早くから肉を買いに行きました半分以上のこりました夕飯になりましたが(´・ω・`)ショボーン写真などはこちら→http://blog.livedoor.jp/mokkoroido/

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2009/03/01
    id:Yoshikawa先生のために。/蝉丸Pに一木造の仏像送ったれ、という趣旨のコメントが妙に受けた。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 【☆ニコニコオーケストラ☆】ホールで『流星群』を演奏してみた

    ☆ニコニコオーケストラ☆は2008年8月2日をもってめでたく1周年を迎えました。記念に前回gdgdで終わったニコニコ動画流星群を八王子いちょうホールにてリベンジしてまいりました。心行くまでご堪能くださいませ☆たくさんのマイリス、ご感想、ご声援ありがとうございます!今回の参加団員一同みなさまに感謝しております!また今後も楽しい演奏を提供していけるよう精進させていただきます☆ニコニコ動画流星群家→sm2959233☆ニコオケ☆マイリストmylist/6134570

    【☆ニコニコオーケストラ☆】ホールで『流星群』を演奏してみた
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2008/08/14
    愛すべき馬鹿がこんなに集まるもんなんだね。
  • Perfumeはニコニコを知らなかった “嫌儲”や著作権、ユーザー創作物の課題

    アマチュアでも音楽や動画を気軽に制作できる環境が整い、ニコニコ動画やYouTubeといった発表の場も整備されてきた。「才能の無駄遣い」「どう見てもプロの犯行」――ニコニコ動画では、こんな“賞賛”を浴びる質の高い作品が、無名や匿名のクリエイターによって作られ、無償で公開されている。 彼らはなぜ、作品を無償で公開するのだろうか。“無駄遣い”されている才能をビジネスに生かす手段はあるのか、2次創作をめぐる著作権問題と、それをクリアする方法は――7月22日に開かれたOGCシンポジウムで議論された。 参加したのは、クリプトン・フューチャー・メディアで「初音ミク」を開発した佐々木渉さん、ネット関連番組を含む1000以上の番組をプロデュースしてきたというフジテレビジョンの福原伸治さん、ゲームプロデューサーの犬飼博士さん、ギズモード・ジャパンのゲスト編集長で、ブログ「小鳥ピヨピヨ」を運営するシックス・ア

    Perfumeはニコニコを知らなかった “嫌儲”や著作権、ユーザー創作物の課題
  • 遅く来た春 ミク×ニコ動がうんだ36歳の人気者

    「大好きなんです! 握手して下さい。サインも……」「いいですよ」 見知らぬ女の子に声をかけられ、かばんをたぐり寄せる。筆ペンを取り出して「初音ミク」のイラストを描き、「ワンカップP」と書き添えて手渡す。 「この歳になってチヤホヤされることになるなんて。自分でも不思議で、信じられない」 筆ペンでサインする。筆ペンは、以前焼き物にハマっていた時、絵付けの練習のために購入したものだが、焼き物には飽きてしまった。多趣味で飽きやすいと自嘲する 愛知県に住む36歳の会社員だが、昨年突然、人気者になった。「ニコニコ動画」に「初音ミク」「MEIKO」で作った歌を投稿したこところ人気を呼び、ファンが付いたのだ。mixiにあるファンコミュニティーには、2000人近くが参加している。 ニコニコ動画に投稿した楽曲のうち1つは、絵付きでCDになることが決まった。楽曲に付けた動画に描いていたイラストが編集者の目に留

    遅く来た春 ミク×ニコ動がうんだ36歳の人気者
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2008/07/03
    「後から来る本物の才能のために安売り相場を作ってはいけない」という意識がわPオリジナルか交流のあるPの共通意識かはわからないけど、それが素人に普通にできたのなら、アニメ界の犠牲は無駄じゃなかったと思える
  • Codec的文化防衛論 - 仮想算術の世界

    濱野智史さんの今号のインコミの原稿「「ニコニコ動画」をめぐる冒険」はいろいろと考えさせられます。特に彼がニコ動とは「メディア」ではなくて「ゲーム」なんだと言っていることは重要だと思いました。確かに日の思考は、どんな立場に立っていようと基的に「メディア論的」なんですね。つまり、一方に手の加えられていない素の自然があり、他方でそれを人工的に再構成するメディアがあるという構図です。言い換えれば、自然と文化という二分法をけっこう愚直に守っている。文化というのは、この場合コード=約束事の集合体です。そして、ここ十数年の日で思考するということは、これまでにない新しいコード、新しいパラダイムを提案するということだった。大きな約束事、いわゆる大きな物語が壊れてしまったのであれば、中規模の約束事のクラスター(文化)をつくって、それで社会を維持すればいいというわけです。 しかし、ゲームというのはむしろ

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2008/06/04
    刺激的な思考実験であり、新たな視点の提供。ただ、面白い自己矛盾も同時に内包するか。
  • 1