タグ

言葉と読み物に関するCherenkovのブックマーク (5)

  • 相手をフルボッコに論破するコピペを貼っていけ : BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/05(月) 23:12:33.76 ID:O/t5cJ9k0 毎年言ってるのに一向に改善の兆しがないから今年も言わせてもらうけど、「クリスマスの 予定は?」という問いに対して「普通に仕事です」って答えはおかしいから。答えに なってないから。完全に主旨が変わってるから。あのね、仕事はみんなしてるから。 その仕事の後の、もしくは仕事以外の時間の予定を聞いてるんであって、そこに「普通に 仕事です」って答えをもってくるのは逃げでしかないから。「いつも通りにまっすぐ家に 帰って一人でオリジン弁当べて寝ます、つまり予定は特にないです」って答えるのが 正しいのであって、その事実に目を背けて、またはその事実を悟られまいとして「どうせ 仕事です」って答える行為は論点のすり替えでしかない。 「来週の火曜日の予定は?」って聞いたら、「何もない

    相手をフルボッコに論破するコピペを貼っていけ : BIPブログ
  • 卒業式を中止した立教新座高校3年生諸君へ。 | 立教新座中学校・高等学校

    諸君らの研鑽の結果が、卒業の時を迎えた。その努力に、校教職員を代表して心より祝意を述べる。 また、今日までの諸君らを支えてくれた多くの人々に、生徒諸君とともに感謝を申し上げる。 とりわけ、強く、大きく、校の教育を支えてくれた保護者の皆さんに、祝意を申し上げるとともに、心からの御礼を申し上げたい。 未来に向かう晴れやかなこの時に、諸君に向かって小さなメッセージを残しておきたい。 このメッセージに、2週間前、「時に海を見よ」題し、配布予定の学校便りにも掲載した。その時私の脳裏に浮かんだ海は、真っ青な大海原であった。しかし、今、私の目に浮かぶのは、津波になって荒れ狂い、濁流と化し、数多の人命を奪い、憎んでも憎みきれない憎悪と嫌悪の海である。これから述べることは、あまりに甘く現実と離れた浪漫的まやかしに思えるかもしれない。私は躊躇した。しかし、私は今繰り広げられる悲惨な現実を前にして、どうして

    卒業式を中止した立教新座高校3年生諸君へ。 | 立教新座中学校・高等学校
  • 好きな人に告白する言葉を教えて - 全国こども電話相談室

    永先生:言葉は一番大切です。でも、好きな人に「あ、この子好きだな」とか「いい人だな」と思われるには、「おなべをいっしょにべて同じものをおいしいと思う」、「夕やけを見て、両方が美しいなと思う」というような同じ感動を同じ時点で受け止めるのが一番効果があります。 例えば、「いただきます」とか元気な声で言っていると、それだけで「あの子いただきますって言ってるな。きっといい子なんだろうな」と思うじゃないですか。「あなたがすき」ですとか、「キミを僕のものにしたい」とか、「世界のどこかで待ってる」とか、そういうのはあんまり効果がありません。 「きれいだな、おいしいな、うれしいな」ということが同時に感じあえる環境が一番大事。だから、「好きです、嫌いです」という言葉ではなく、いい言葉を使っている子は好きになれる。「あの人ならこの言葉は好きだろうな」と思った言葉を何気なく使っているときの方がドキンとします。

    Cherenkov
    Cherenkov 2011/02/03
    全国こども電話相談室 / またdigで話してください。
  • おい、世の中の女子ども。聞け。

    「ぶっちゃけてしまえば、僕をフォローしてない女性はどっかがおかしいと思う」と豪語する童貞、はちわる氏(@8waru11)が紡ぐ現代社会に生きる女性への優しく時に厳しいメッセージだぜ。おはようございます!

    おい、世の中の女子ども。聞け。
  • 天才にしか書けないと思う詩、言葉:アルファルファモザイク

    1 :03/04/25(金) 19:36 ID:w163IWHs 自分は大槻ケンヂの「高木ブー伝説」の歌詞が衝撃的だった。 苔のむすまでに 愛し合うはずの二人が 予定調和の中で 離れ離れになる 何も出来ないで 別れを見ていた俺は まるで無力な俺は まるでまるで高木ブーのようじゃないか 恋人との別れの中で、何も言えなかった自分を ドリフの高木ブーの芸風に例えるなんて、すごいと思った。 単純なコミックソングの枠に収まらないと思う。 大槻ケンヂ、他の詞もいいと思うのはいくつかあるが、 ここまで飛んだ詞は他にはない。 10 kanon ◆/.0ztbXCV6 :03/04/25(金) 21:56 ID:zJ3WLLji お聞き きずなが落ちてくる 上からも下からも君を引き止めるきずなが  ギョーム・アポリネール『雨が降る』 友らよ、雪が雪を待っている、単純で純粋な作業の

  • 1