タグ

historyとdesignに関するCherenkovのブックマーク (4)

  • 1962年のアイス

    ■編集元:ガイドライン板より 573 水先案名無い人 :2011/06/25(土) 00:22:38.96 ID:y6Y5t8Vh0 53 名前:名無しさん@涙目です。(香川県) 投稿日:2011/06/24(金) 23:37:16.85 ID:rVjKmmce0 1962年のアイス、4に1は大腸菌がついていた 昔の「暮らしの手帖」だそうな。昔の雑誌はいい記事を大胆に書いてたんだな。 589 水先案名無い人 :2011/06/25(土) 01:50:54.18 ID:yfvqhZI20 >>573 暮らしの手帖は広告入れてないから、好きに書けたんだよな 各社家電製品の比較テストがガチで毎号楽しみにしてた 今はどうかしらん 676 水先案名無い人 :2011/06/25(土) 20:52:18.79 ID:0KQSZmZNO >>573 サザエさんにそういう回があ

  • はてなまとめ(仮)

    はてなまとめ(仮)は2012年10月1日に終了しました 2012年8月31日にお知らせさせていただいた通り、「はてなまとめ(仮)」を2012年10月1日に、終了させていただきました。ご愛顧ありがとうございました。 既存まとめの編集や、ポケットは機能を停止させていただきました。これまでユーザー様に作成していただいたまとめは、以下の「まとめ一覧」から閲覧できます。 はてなは、これからも既存サービスの一層の発展と、新しいサービスの成長に、全力を尽くしてまいります。今後もはてなをよろしくお願いいたします。

  • 球体テレビVideosphereを知っている?

    あら、かわゆい。 球体のブラウン管テレビVideosphereは、宇宙服のあのヘルメットの形を模してデザインされました。1970年に登場し、1980年代初期まで市場に出回っていました。当時のモダンだと言われたデザインで最も人気のあった商品の1つ。白、赤、黒、オレンジが大量生産され販売されました。デザインのコンセプトとなったのは映画2001年宇宙の旅。 1970年代の代表的なデザイン、現在ではオークションや古道具やさん、運が良ければフリーマーケットで出会えることがあるかもしれません。ちなみに、Etsyで265ドル(約2万円)で売りに出されていましたが、あっという間に売れてしまいました。今でも根強い人気ですね。昔のガジェットをふと振り返るの、いいですね。 [Etsy] そうこ(Adrian Covert 米版)

    球体テレビVideosphereを知っている?
    Cherenkov
    Cherenkov 2011/12/07
    水圧で度数調節する眼鏡とごっちゃになってた。これは水が入っていない。
  • Folklore: Macintosh Stories

    Anecdotes about the development of Apple's original Macintosh, and the people who made it (123 stories) “Great software requires a fanatical devotion to beauty.” -- Paul Graham

    Cherenkov
    Cherenkov 2010/02/10
    レボリューション・イン・ザ・バレー
  • 1