タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

rubyとproxyに関するCherenkovのブックマーク (1)

  • WEBrick::HTTPProxyServer で無理矢理リクエストヘッダを書き換えるプロクシサーバ - P A R A G R A P H S

    概要 全然需要なさそうだけど、個人的に必要だったので少し前に作ったもの。 レスポンスヘッダとか受け取ったコンテンツを書き換えるプロクシは一杯あるんだけど、リクエストヘッダまで書き換えるプロクシっていうのはあんまり無くて、自分が知っているものとしては Proxomitron 系ぐらい。 でも Proxomitron は設定ファイルを作るのがかなりの手間なので、シンプルなリクエストヘッダ書き換え用のプロクシサーバが欲しいと思って、Ruby + WEBrick::HTTPProxyServer で書いてみた。 参考にしたのは HTTPリクエストヘッダを付加したい - kkkkkkkk で、特異メソッドをオーバーライドしたりしてかなり強引なやり方なんだけど、とりあえず動く。 使い方 オプション "-r" で追加するリクエストヘッダを指定する。"one-field:value1,another-fi

    WEBrick::HTTPProxyServer で無理矢理リクエストヘッダを書き換えるプロクシサーバ - P A R A G R A P H S
    Cherenkov
    Cherenkov 2011/11/13
    ヘッダ偽装 / 感謝
  • 1