タグ

tutorialとmacに関するCherenkovのブックマーク (7)

  • Macのスクリプトエディタで自動操作プログラムをJavaScriptで書くチュートリアル | 大石制作ブログ

    大石制作ブログblog.s004.com デザイナー大石真也が 知りたかったこと、見たかったことのメモと、仕事紹介。 自己紹介・サイト説明依頼・価格・お問合せタスク管理パートナーtwitterfacebookatom feed 前回、OS XをAppleScriptの変わりにJavaScriptで操作する方法についての利点やデバッガの使い方をはじめ、基的な情報元の整理をしました。 なんとなく把握できたので、今回は具体的にリファレンスを見ながら実用的なコードを作って行くことにしましょっかー。 分かりにくいライブラリの見方 スクリプトエディタ.appには、スクリプトで動かせるアプリのリファレンスを簡単に参照することが出来るけど、それを読み解くのは、僕には難しい作業でした。 公式でサンプルコード付けて置いてほしいな。 英語なのは仕方ないけど、サンプルコードはおろか、何が引数なのかとかの説明も分

    Macのスクリプトエディタで自動操作プログラムをJavaScriptで書くチュートリアル | 大石制作ブログ
    Cherenkov
    Cherenkov 2019/09/20
    スクリプトエディタ ライブラリ 読み方
  • iOSアプリを作るときのおすすめ構成

    また、人それぞれ見解が多少異なると思うので、同じタイミングであろうとも色々な方が書かれてみるのも面白い題材かなとも思っています( ´・‿・`) それではiOSアプリ開発に必要な要素ごとにつらつらと書いていきます。それぞれ語りすぎるとボリュームが増えすぎるので、あえてなるべく浅めに書いていきます🐶 高性能なMacマシンを確保まず、技術的なこと抜きに一定以上の性能のMacマシンを用意するのが良いです。取っ掛かりの勉強目的などならともかく、中規模以上のアプリを作る場合低スペックマシンでは著しく非効率です。 大体以下のようなイメージで、これ未満だと早めにマシン変えた方が幸せになれると思っています。 2–3年以内に買った20万円以上程度のMacBook Pro: 許容範囲iMac 5K: 良い感じiMac Pro: 一般的なiOSアプリ開発ではオーバースペック気味でコスパは微妙かも🤔会社で、交渉

    iOSアプリを作るときのおすすめ構成
  • 2017年の夏、Swiftをどうやって学ぶか - Hatena Developer Blog

    Xcode 9 betaがリリースされ、Swift 4(とSwift 3.2)の足音が聞こえてくる。このタイミングで、今こそSwiftを学ぼうと考えるのは、なんら不思議なことではない。しかしながら、いざSwiftを学ぼうとしても、どうするのがよいのか、最初は見当もつかないことだろう。ではプロフェッショナルとしてSwiftを利用しているプログラマーたちは、どのようにして学んできたのだろう。 学び方は人それぞれであり、正解はないと考えている。 私の場合は、最初にざっくりと学び、手を動かして慣れ、ようやっと体系的に学ぶという手順を踏むことが多い。 最初のフェーズでは、何が出来るか自分の道具箱には何が追加されるのかと知るためであり、次のフェーズは実際に道具を使ってみて使い方を覚えるフェーズと言える。 そうして道具箱全体が見渡せるようになってきたところで、体系的に学ぶことで効率良く学ぶことが出来ると

    2017年の夏、Swiftをどうやって学ぶか - Hatena Developer Blog
  • Sublime Text2ってエディタがすごくイイ。

    Macを使い始めて、いろいろ新しいソフトやアプリを探していたところ、同僚の方からいま人気のSublime Text 2というエディタを教えて頂きました。どうやら無料らしく(今後シェアウェアになるかも?)、初期設定や自分に合った環境に整えるのに少し手間取りましたが、なんとか実務で使えるレベルになってきたのでシェアします。 HTML5,CSS3,jsを書く事が多くて、Zen-CodingもSass+Compassも使うし、それにスマートフォンのマークアップ業務が多い!なんていう僕と同じような人がいるなら、このエディタはオススメですw 以下の設定通りにやれば、フロント寄りのエンジニアになら最低限は使えるものになると思います。 ダウンロード Sublime Text 2 – Dev Builds 初期設定 アプリを立ち上げて、Sublime text2 > Preference > Setting

    Cherenkov
    Cherenkov 2012/08/14
    Sublime Text2
  • Macを使い始めたらとりあえずは覚えたい12のUNIXコマンド-HTML5 CSS3 JavaScript – WEBYA.IN

    MacといったらUNIX、UNIXといったらターミナル、ターミナルといったらスティーブ・ジョブ郎ですがみなさんおげんこ? さて、ターミナルがどんだけのもんじゃい!プンスコ!と思われる方もいらっしゃるとは思いますが、僕がよく聞くのは「いやぁ、ターミナルを使うようになってからとはいい、女子にはモテモテだわ、ギャンブルは連勝だわ、仕事はうまくいくわで最高です!(キリッ」っていう喜びの声ばかり☆便利万歳!ラーメン大好き!つけめんよりラーメンが好き! つーことで早稲田のターミナ郎こと僕が数あるUNIXのコマンドの中から「とりあえずこれ覚えておけばバレンタインもクリスマス怖くないっ!」っていうものを12個程チョイス!これをきっかけにお風呂はちゃんと入れよな! お作法(構文) コマンドの構文は、基的に「コマンド」「オプション」「引数」の組み合わせで次のパターンがあるよ。 コマンドのみ コマンド + オ

    Cherenkov
    Cherenkov 2012/01/17
    ポップな文体
  • RVMで複数バージョンのRuby&Rails3の環境を構築する - After Effects&Flash+αテクニック集

    こんばんは! 今日は、Macに複数のバージョンのRuby(1.8.7と1.9.2)をインストールしました。 ついでに、1.9.2にはRails3の環境を構築したので、今更感が満載ですが、自分の理解を 深める意味も含めて、手順をまとめました。 目次 RVMのインストール 複数バージョンのRubyインストール Rails3のインストール RVMのインストール 複数のバージョンのRubyが利用出来る環境を構築するためにRVMを利用します。 RVMは、Ruby Version Manager の略です。 RVMをインストールするにあたりgitが必要です。 インストールしてない場合は、macports や以下のサイトを参考にインストールしてください。 http://weble.org/2011/02/14/git-mac-install 準備ができましたら、Terminalより以下のコマンドを実行し

    RVMで複数バージョンのRuby&Rails3の環境を構築する - After Effects&Flash+αテクニック集
    Cherenkov
    Cherenkov 2011/06/28
    rvm gemset
  • 223Soft -

    Document Data Structure in MongoDB Express MongoDB lets you easily store structured and unstructured data in a flexible and dynamic database schema. It supports CRUD operations on complex data objects using JSON as the main data type. Its an open source solution so it may not be as robust or well supported as commercial management tools. However it is easy to deploy and works well for most use cas

  • 1