タグ

ブックマーク / shouyutechou.hatenablog.com (17)

  • 白熱日本酒教室増補改訂版(仮)2024年9月発売予定! - 醤油手帖

    白熱日酒教室 (星海社 e-SHINSHO) 作者:杉村啓 講談社 Amazon 先日の清桜のイベントでも発表しましたが、新書版の『白熱日酒教室』の増補改訂版が2024年9月に発売予定です! 現在鋭意執筆中! 漫画にもなった『白熱日酒教室』ですが、なんと今から10年前のなのです。10年、長いですよね。 新書を書いているときに考えていたのは、できるだけ長く読んでもらえるようなにしようということ。基礎的な知識をしっかりまとめ、応用を利かせるにはどうしたらいいかも解説することで、新しい技術が出てきてもの中の知識を組み合わせればわかるようにしたいと考えていました。 さらに、具体的な商品名を出していると、読んだ方が「飲みたい!」と思っても、終売されていて手に入らないということが起きてしまう可能性があります。そこで、具体的な商品名は導入のオリエンテーション部分ぐらいだけにして、あとは商品名

    白熱日本酒教室増補改訂版(仮)2024年9月発売予定! - 醤油手帖
  • 紅麹とお酒や醤油を造る麹は人とゴリラ以上に違う(ので、パニックになるのはやめましょう) - 醤油手帖

    ちょっと3月恒例の深刻なやつでバタバタしすぎて、更新がおろそかになっておりました。そして、書きかけのものはあるんですが、先にこれをと思いまして。そう、紅麹の問題です。 小林製薬が販売する紅麹の成分を含む健康品を摂取した人が腎臓の病気などを発症し、会社は「直ちに使用中止を」と訴えております。というのも、紅麹原料を約50社に供給していたのだとか。 news.yahoo.co.jp これは大変なニュースですし、何よりも今回の件で健康被害に遭われた方のご快復をお祈りいたします。 ただ、ちょっと「麹」についての風評被害的な意見がちらほらしているので、若干整理しておこうかなと思います。例によって目次つけました。 3月26日 14:50追記 ニュースによると、とうとう死者も出てしまったようです。お悔やみ申し上げます。 このエントリの主題は「紅麹によって被害が出ているけれども、パニックになって関係のない

    紅麹とお酒や醤油を造る麹は人とゴリラ以上に違う(ので、パニックになるのはやめましょう) - 醤油手帖
    DecoyMaker
    DecoyMaker 2024/03/26
    さすむむ
  • 日本酒「"添加物"で伝統的造り方が減少」していると嘆く人は、山廃を飲まない方がいい - 醤油手帖

    東洋経済ONLINEに2月11日より掲載されている、『品の裏側』著者である安部司さんの日酒記事が、非常に悪い意味で話題になっております。 ここから3回分あるのかな toyokeizai.net 『悪い意味で』と言っているのは、間違いが非常に多く、また一見すると合っているように見える意見でも、著者の思い込みだけの話であったり、知識が古いということが多いためです。 著者の方は、第二回のところで 「昔ながらのじっくり発酵させた酒がうまい」という私の意見に賛同してくれる声も多かった一方で、酒を速く作る技法である「速醸派」からはお叱りの声もいただきました。 繰り返しになりますが、あくまで酒は嗜好品です。 あくまで私の見解、昭和の古オヤジの一意見として受け止めていただければと思います。 と仰っているので、おそらく自分の知識が古い(アップデートできていない部分がある)ということに気づいておられないの

    日本酒「"添加物"で伝統的造り方が減少」していると嘆く人は、山廃を飲まない方がいい - 醤油手帖
  • 緊急事態宣言下で知りたい「お酒は日持ちするのか」問題について - 醤油手帖

    緊急事態宣言が発表され、「仕方なく」モンスターをハントする仕事に従事していたら仕事仲間からこんな質問をいただきました。 「お酒って日持ちするの? しないの?」 確かに緊急事態宣言によってお店でお酒が飲めないという事態になっていますので、家で飲みたい。でも、実際に買ったお酒を飲みきれるかどうかというのは非常に難しい問題です。余ってしまったら処分しなければならないのか、悩みますよね。 また、緊急事態宣言が明けてお店に行って飲むお酒が宣言前のものなのかどうか、そしてそれを飲んでいいのかどうかと考えるのもわかります。 というわけで今回はお酒が日持ちするのかどうかをなるべくわかりやすく、かつ詳しめに(でも詳しくなりすぎない程度に)説明していきたいと思います。 なんか長くなったので目次機能というのを使ってみます。うまくいくかな。 ●お酒は放っておくとダメになるの? ●お酒が変化して飲めなくなるのはたい

    緊急事態宣言下で知りたい「お酒は日持ちするのか」問題について - 醤油手帖
    DecoyMaker
    DecoyMaker 2021/04/30
    "瓶に入っているウイスキーはいくら保管してもメイラード反応による変化は起こりません。山崎12年を5年間保存していても、山崎17年の味にはならず、5年間保管した山崎12年になるのです。"
  • 「本醸造の醤油が当たり前になったのはここ20年ぐらい」と言っていいのは今から30年前 - 醤油手帖

    ※現在は修正が入りました! 迅速な対応に感謝します(2020/10/06追記) 醤油が大好きな人としては歴史改ざんなんてされてはたまらないという事例がありました。2020年9月30日に朝日新聞のサイトで公開されたこちらの記事です。 www.asahi.com 10月3日にはYahoo!に掲載されて、より多くの人が読むようになりました。そこで「当なの?」と問い合わせがきてとんでもない記事に気がついた次第です。 news.yahoo.co.jp 一体何が問題なのか。 それは最初の章の以下の部分です。 戦時中に大豆の供給が逼迫(ひっぱく)して、その代替品としてカイコのさなぎ、しかも油を採取したあとの搾り粕(かす)から醬油(しょうゆ)が作られたことを知ったときは衝撃でした。さらにその後、アミノ酸液に味つけしただけの化学的な『アミノ酸醬油』が出回るようになり、醬油が来の味を取り戻すには長い時間が

    「本醸造の醤油が当たり前になったのはここ20年ぐらい」と言っていいのは今から30年前 - 醤油手帖
  • 糖質制限中に日本酒は飲んではいけないのか問題 - 醤油手帖

    先日、一日中お酒を飲み続けて朦朧としているときに、立て続けに「日酒擬人化」の話と「糖質制限で日酒を禁止されるとは」というお話がきまして。 なんだろうと思ったら、こういう事があったのですね。 headlines.yahoo.co.jp 上記のヤフーニュース経由東スポの記事によると、日酒擬人化コンテンツに出演している声優さんがラジオで「糖質制限中だから日酒は飲まない」と発言。それで降板されたそうです。ただしその発言自体は、該当すると思われる番組のバックナンバーでは確認ができないと。 この件に関しては門外漢なのも甚だしいので言及はここまでにして。せっかくなので「糖質」と「日酒」についての話を少しだけしようと思います。 お酒はエンプティカロリーだから飲んでも太らないは当なのか 長く酒飲みをやっていると、おそらく一度は聞いたことがあると思うのがこの言説です。 「アルコールはエンプティカロ

    糖質制限中に日本酒は飲んではいけないのか問題 - 醤油手帖
  • 東洋経済の日本酒記事についての雑感 - 醤油手帖

    これまたひどい日酒の記事があったので、ちょっと反論じゃないんですが、まあ、思うところを書いていきます。 http://toyokeizai.net/articles/-/133048 どこがひどいのか。 それは、個人の趣味趣向を押しつけて、それに合わないものを「買ってはいけない」としているからです。「俺が嫌いなものはみんなが嫌いなはずだから買ってはいけない!」と言っているわけですね。 ちなみにこの著者の人が嫌いな日酒は、記事から読み解ける範囲ではこんな感じでしょうか 灘とか伏見の、大手酒造メーカーのお酒 香り高いお酒 じゃあちょっと、少しずつツッコミを入れて行きます。 ■精米歩合関連の間違いについてのツッコミ まず、1000円前後の日酒を買うなら、造りとコストが見合っていない「純米大吟醸」「大吟醸」は買わないほうが吉。そのコストで「大吟醸」を出すためには、ほかのところで無理にコストを

    東洋経済の日本酒記事についての雑感 - 醤油手帖
  • 醤油にまつわる誤解をきちんと解いてみよう - 醤油手帖

    2016年にもなって、まだ醤油に関してこんなことを言っている人がいるとは……という記事がありました。 こちらなんですが、読まなくていいです。PVを稼がせるのもあれなんで、URLはhを取る昔ながらの手法です。 ttp://kininal.me/recommended-food01-soy-sauce/ 全項目に関してツッコミどころが満載という、ものすごいひどい勉強不足の記事です。このサイトで醤油のことに関して書いているのはこれが初めてじゃなく、空気に触れない容器の醤油は危険とかいうこれまたひどい嘘記事を書いていたことがあったので、もうきちんと修正をしてやろうじゃないかと。 こういう記事に関して、どれだけ真に受ける人がいるのかはわからないんですが、世間一般に言われている醤油に関する誤解は一度きちんと解いておいた方がいいのではと思いました。よくよく考えてみたら、書籍や同人誌では書いていても、We

    醤油にまつわる誤解をきちんと解いてみよう - 醤油手帖
  • 日本酒同人誌、今度こそ出ます! 表紙公開! - 醤油手帖

    2月のコミティアに出る予定だった、酩酊女子制作委員会さんとのコラボな日。今度こそ出ます! C86で頒布します! タイトルは「酩酊女子presents むむ先生の白熱日酒教室」です。 (仮)で進行していたんですが、そのまま採用してしまいました。なので目次からして1時間目、2時間目と進行していきます。 現在の日酒の入門としては、かなりいいできになったんじゃないか。あ、ごめんなさい。なるんじゃないかと思います。簡単でわかりやすく、実践的という、三拍子そろったになるようにがんばって制作中です。はい、まだ制作中です…… というわけで、表紙をバーンと! 公開します! 桜の花をモチーフにした表紙です。いろいろと細かいところにこだわっているので、是非お手にとってしっかり見てみてください! サークル「醤油をこぼすと染みになる」は3日目東館S-30bで参加いたします!

    日本酒同人誌、今度こそ出ます! 表紙公開! - 醤油手帖
  • 醤油手帖の見本が届きました! - 醤油手帖

    相変わらず写真が致命的にへたなのは置いておいて。 「醤油手帖」の見誌が届きました! やったー! かなり綺麗なになったと思います。実はここ数日風邪で倒れていたこともあってまだ頭がほわほわしているので、怖くて誤字脱字があるかの精査をしていません。読むのが楽しみだけれども、ちょっと怖いですね。自分のでこんなに怖いの久しぶりです。それだけ精魂込めているということで! 一緒に写っているのは書店特典のシールです。こちらもいい感じではないでしょうか。 ちなみに帯ですが、背表紙のところはこんな風になっています。 「どの醤油もすごい!」 すばらしいキャッチコピーですね。これは@ohmomoさんのアイデアです。ありがとうございます! さて、ここでちょっとだけ裏話を。 それは何かというと、商業版醤油手帖なのですが、よくよく見てください。実は、漢字が旧字体になっています。「醬油手帖」なのです。というわけで、

    醤油手帖の見本が届きました! - 醤油手帖
    DecoyMaker
    DecoyMaker 2014/03/18
    きれい
  • 「醤油手帖」書店特典やります - 醤油手帖

    いよいよ発売日がせまってきた「醤油手帖」ですが、おかげさまで大きい反響があったので、お値段をちょこっと下げることができました。 最初は1500円で発表されていましたが、1400円になります。 発売日は公式な発売日は河出書房新社としては25日になるなのですが、おそらく書店さんに届くのが21日とか22日とかになりそうです。なので、早い屋さんではこの辺りから並ぶのではないかと思います。Amazonの発売日もたぶん21日に変更されるかと。 そして、書店特典やります! 同人誌版を取り扱ってくれていたCOMIC ZIN様、リブロ池袋店様、恵文社一乗寺店様では最低でも行います。他の書店様はまだわからないのですが、これを読んで「うちもやりたい!」というところがありましたら是非ご連絡いただければと思います。 その特典とは、上記イラストの特製ステッカーになります。商業版醤油手帖の素敵な表紙や挿絵を描いてい

    「醤油手帖」書店特典やります - 醤油手帖
    DecoyMaker
    DecoyMaker 2014/03/14
    池袋で買おう
  • タモリ倶楽部で醤油手帖が紹介されます - 醤油手帖

    なんか当なんだかよくわからないタイトルになってしまったのですが、事実なのです。はい、あの「毎度おなじみ流浪の番組」ことタモリ倶楽部で醤油手帖が紹介されます。僕も出ます。そう、あのタモリさんに醤油手帖が渡ったのですよ! 読んでいただいたのですよ! 他の方情報やゲストの方情報といった詳しい内容はネタばらしになっちゃうのと、放映日がまだ先なのでお話できませんが、出るということは8月に入ったら言っていいよと言われているので、告知させていただきました。 先日、着る服が無いと言っていたのは実はこのためだったのですね。 放映日は9月13日(金)を予定しております。詳しい情報はまたテレビ欄にこのことが掲載されるようになってから改めて告知させていただきたいと思います。 今のうちに醤油手帖をそろえよう! ここからは宣伝です。タモリ倶楽部でも大絶賛(多分)された醤油手帖を、番組を120%楽しむためにも、今のう

    タモリ倶楽部で醤油手帖が紹介されます - 醤油手帖
    DecoyMaker
    DecoyMaker 2013/09/12
    明日のタモリ倶楽部放送を楽しみに待ってる
  • かもし隊(仮)が桃の節句に贈る「醤油と日本酒の夕べ」 - 醤油手帖

    3月には醤油手帖の実イベントとして、こんなことを行います。今のところFacebookでイベントを作成し、告知をしちゃったので知らない方もいるんじゃないかと思って、ブログでも告知させていただこうかと。 -- 「醤油手帖」の杉村啓と、フードアクティビストにして「給系男子三合」の松浦達也がユニットを組んだ! その名も「かもし隊(仮)」! かもし隊(仮)がお送りする、初イベントは「醤油と日酒の夕べ」。目黒にある和酒バル「KIRAZ」さんで、醤油と、そして醤油にちなんで各種発酵系おつまみ、そしてKIRAZさんにある美味しい日酒を思う存分堪能することができます。 また、お酒の飲めない人には、精米歩合60%の専用麹米から作った甘酒も用意してあります。桃の節句に、ぜひお立ち寄りください。 開場:17:00 乾杯:17:30 閉場:21:00 会場:和酒バル「KIRAZ」 料金:3,500円 定員:

    かもし隊(仮)が桃の節句に贈る「醤油と日本酒の夕べ」 - 醤油手帖
  • C82での手ぬぐいアンケートにご協力ください - 醤油手帖

    コミックマーケット82では、シールに続いて手ぬぐいを作りたいと思います。 理由は簡単、手ぬぐいが好きだから! あと、夏だし! というわけで、いまデザイナーさんからあがってきているのが4案あるのです。これがどれも甲乙つけがたい! そこで、1号の表紙と同じように、アンケートしたいと思います。ご協力いただけたら幸いです。 Twitterだったら@mu_mu_宛に「A-1がいい!」とか「Cがいい!」とか言っていただければこちらで集計をいたします。もちろんこちらのエントリにコメントでもかまいません。 (追記) アンケートフォームができました。こちらのURLからでも投票できます。 http://bit.ly/M7Jeay ちなみに手ぬぐいは実用性を考えて、注染という染め方で作るつもりです。いわゆるプリント(裏面が染まっていない)奴とは違って、表裏きっちり染まる奴です。でも、線の太さとかに色々と制限があ

    C82での手ぬぐいアンケートにご協力ください - 醤油手帖
    DecoyMaker
    DecoyMaker 2012/07/05
    醤油手ぬぐい...!!
  • 五大醤油メーカーから許可をいただきました - 醤油手帖

    醤油手帖vol.2 〜五大醤油・五大メーカー編(仮)〜では、タイトルは仮であるものの五大醤油と五大メーカーについて解説することが確定しております。 五大メーカーとは日の醤油メーカーで文字通りトップ5の会社のことを指しています。具体的にはキッコーマン様、ヤマサ醤油様、ヒゲタ醤油様、ヒガシマル醤油様、マルキン醤油様ですね。 どうせだったら、これらの醤油ロゴを並べた表紙を作りたい! と思い、1ヶ月かけて各会社様と交渉をしていました。そして、とうとう五社全てからロゴの使用の許可をいただいたのです!! またデザインに関しては何パターンか出して、アンケートをとったりしようと考えておりますが、そのどれもに醤油ロゴが掲載されることが確定しました。めちゃめちゃうれしいです。 というわけで、鋭意制作中の醤油手帖vol.2 〜五大醤油・五大メーカー編(仮)〜を皆様よろしくお願いいたします。

    五大醤油メーカーから許可をいただきました - 醤油手帖
  • 飲食店さんとコラボレーションすることになりました - 醤油手帖

    色々ありまして、飲店さんに協力させていただくことになりました。新井薬師前駅の近くにある和酒の店「杉玉」さんです。 https://www.facebook.com/sugidama http://r.tabelog.com/tokyo/A1321/A132104/13135128/ 今年の1月10日にオープンしたこのお店は、熟成古酒とか、普段他のお店では飲めないようなお酒を飲ませてくれる日酒バーなのです。ここで扱っているお酒はどれもこれも美味しいのでオススメですよ! お酒の飲み比べセットもあるので、あれこれ飲んで自分の好みのお酒を見つけちゃいましょう。 そして、何を僕がするのか。実は、このお店ではレギュラーメニューに「たまごかけご飯」が出ているのです。そこで使うお醤油を月替わりにしましょうということで、僕が登場するのです。はい。これから毎月お醤油を僕がセレクトさせていただきます。 最初

    飲食店さんとコラボレーションすることになりました - 醤油手帖
    DecoyMaker
    DecoyMaker 2012/02/03
    新井薬師前!歩いて行ける距離!!
  • 醤油手帖

    サークル『醤油をこぼすと染みになる』は、9月3日に東京ビッグサイトで開かれる『コミティア145』に参加します。スペースは東6ホール「て30a」です。 で。 いきなりの画像にびっくりした方も多いと思います。ちょっと順番に説明させてください。 今回は寺沢大介先生のサークル『寺沢企画』と合体スペースで参加します。2月のコミティア143のときも合体スペースだったんですが、あのときは寺沢先生が初めて参加されるということで、こちらのサークルが主体といいますか「評論」ジャンルでの参加でした。でも今回は「寺沢企画」主体なので、「少年漫画」ジャンルで参加します。初のジャンル違い! というか、当たり前なんですが周りがレジェンドだらけで緊張して今から吐きそうです。 なぜ合体スペースなのか。 それは、今回の寺沢先生の出すに関係があります。 9月3日東京ビッグサイトのコミティア145、寺沢企画のお品書きできました

    醤油手帖
  • 1