ブックマーク / hatenanews.com (63)

  • 2020年「はてなブックマーク年間ランキング」トップ100 - はてなニュース

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク年間ランキング」の2020年版を発表します。上位トップ100の記事をピックアップしました(集計期間:2019年12月11日~2020年12月10日)。 2020年 はてなブックマーク年間ランキング(2019年12月11日~2020年12月10日) 順位 タイトル 1位 普通の人が資産運用で99点をとる方法とその考え方 - hayato 2位 NTT フレッツ光における通信速度などの現状について、背景や仕組みから正しく理解する 2020 - diary.sorah 3位 資産運用 - shao's Scrapbox 4位 良い歯医者を見つける唯一の方法|おてう|note 5位 ’89 牧瀬里穂のJR東海クリスマスエクスプレスのCMが良すぎて書き殴ってしまった|patonote 6位 この英単語を覚えるだけで、英文

    2020年「はてなブックマーク年間ランキング」トップ100 - はてなニュース
    Gelsy
    Gelsy 2021/01/08
    資産運用がトップみたいだけど個人的にこの10年間を振り返ってみると東映アニメーションの株を借金して4億円分買っておくのが正解だった(後悔)。となるので結果論に過ぎない。
  • 中古マンション購入のコツは定点観測! プロの視点で価格情報が見られるサイト「マンションレビュー」の使い方 - はてなニュース

    人生で一番高い買い物となることが多い「マンション購入」。購入を一度でも検討したことがある人なら、「このマンションの販売価格、高いの? 安いの?」と判断に悩んだことがあるのではないでしょうか。Webサイト上で簡単に適正価格を把握できるサービスがあると聞いて、マンション情報サイト「マンションレビュー」を運営するグルーヴ・アールさんにお話を伺いました。不動産査定の“プロの視点”から、不動産購入を検討する際のコツや心構え、押さえておくべき情報も教えていただきました! (※この記事は、株式会社グルーヴ・アール提供によるPR記事です) ▽ 【マンションレビュー】価格相場・資産価値・口コミが確認出来るマンション情報サイト ──まずは「マンションレビュー」の概要について教えていただけますか? 川島 マンションレビューでは多くのコンテンツを取り扱っていますが、大まかに言えばマンションの資産価値情報、相場情報

    中古マンション購入のコツは定点観測! プロの視点で価格情報が見られるサイト「マンションレビュー」の使い方 - はてなニュース
    Gelsy
    Gelsy 2017/07/27
    不動産鑑定のプロは建築の素人。
  • マスオの「えぇ~?!」がいつでも聞ける 「サザエさん」のキャラボイスを楽しむ音声玩具 - はてなニュース

    いつでもどこでも「サザエさん」が楽しめる! フジテレビジョンは、アニメ「サザエさん」のキャラクターボイス入り玩具「音丸 サザエさん」を12月20日(火)に発売しました。ボタンを押すと、サザエをはじめとする各キャラクターの印象深いせりふやアニメで流れているメロディーが再生されます。全8種類で、うち1種類はシークレット。価格は各540円(税込)です。 ▽ http://eshop.fujitv.co.jp/product/item/21220 「音丸 サザエさん」は、キャラクターのせりふやアニメのメロディーが楽しめる音声玩具です。中央のボタンを押すと、内蔵スピーカーから音声やBGMが再生されます。ラインアップはサザエ、マスオ、カツオ、ワカメ、タラオ、波平、フネ、シークレットの全8種類。いずれもせりふ3種類とメロディー1種類を収録しています。サザエの「サザエでございま~す」はもちろん、マスオの「

    マスオの「えぇ~?!」がいつでも聞ける 「サザエさん」のキャラボイスを楽しむ音声玩具 - はてなニュース
    Gelsy
    Gelsy 2016/12/23
    タラヲいらない。
  • Eテレ5分アニメ「オトナの一休さん」10/5からレギュラー放送 破天荒な新作エピソードが登場 - はてなニュース

    NHK Eテレで6月に放送され話題を呼んだ5分アニメ「オトナの一休さん」が、10月5日(水)からレギュラー番組としてスタートします。主人公は、一休さんの愛称で知られる室町時代の禅僧・一休宗純。一休さんといえば従来のアニメなどでは“とんち小僧”のように描かれていますが、史実ではかなり破天荒な性格だったそう。同作ではそんな一休さんや弟子たちが残した文献をもとに、はちゃめちゃなエピソードを描きます。 ▽ http://www4.nhk.or.jp/P4039/ ▽ 10月のオトナの一休さん | 伊野孝行のブログ | 伊野孝行のイラスト芸術 「オトナの一休さん」は、従来のイメージとは異なる“リアルな一休さん”のエピソードをアニメ化する作品です。6月に3話限定で放送され、その破天荒ぶりがネットでも注目を集めました。主人公の一休を演じるのは、タレントの板尾創路さん。脚はコントの台などを手掛けるふじ

    Eテレ5分アニメ「オトナの一休さん」10/5からレギュラー放送 破天荒な新作エピソードが登場 - はてなニュース
    Gelsy
    Gelsy 2016/10/05
    御用心御用心
  • ミッフィーと一緒に葛飾北斎の名画を学ぶ本『ミッフィーとほくさいさん』発売 - はてなニュース

    もしもミッフィーが“北斎さん”の絵に出会ったら……。美術出版社は5月2日、ミッフィーと一緒に浮世絵師・葛飾北斎の名画を学ぶ『ミッフィーとほくさいさん』を発売しました。「こどもと絵で話そう」シリーズの第3弾で、“子供の目”になって名作を楽しむというもの。子供だけでなく、大人にとっても葛飾北斎の新たな魅力に出会えるとしています。全56ページで、価格は1,500円(税別)です。 ▽ http://www.bijutsu.press/books/2016/05/post-9.html 同書ではミッフィーと同じ目線に立ち、葛飾北斎が生み出した名画の魅力を探っていきます。表紙には、葛飾北斎の代表作「富嶽三十六景」の1つ「神奈川沖浪裏」をデザイン。こうした有名な作品も、ミッフィーと共に新たな解釈で堪能できるかもしれません。 「こどもと絵で話そう」は、ミッフィーと一緒に名画を見るという書籍シリーズです。

    ミッフィーと一緒に葛飾北斎の名画を学ぶ本『ミッフィーとほくさいさん』発売 - はてなニュース
    Gelsy
    Gelsy 2016/05/14
    ミッフィー自体がデ・ステイル
  • “悪玉”ドローンを防ぐ ALSOKが対ドローン対策を開始 - はてなニュース

    セキュリティーサービスを提供する綜合警備保障(ALSOK)は、“ドローン(無人航空機)がもたらす脅威”への対策を開始したことを、5月14日(木)に発表しました。警備員とセンサーなどの情報通信機器を組み合わせ、空間や雑踏での悪意を持ったドローン利用による脅威に対応します。 ▽ センサーを組み合わせて警戒領域への侵入を早期に検知「ALSOKゾーンセキュリティマネジメント®」ドローン脅威に対応/ALSOKニュース 「ALSOKゾーンセキュリティマネジメント」と呼ばれるこの対策では、ウェアラブルカメラやスマートフォンなどを装備した警備員「ALSOKハイパーセキュリティガード」と、音響センサー・電波探知機・カメラなどのセンサー類がコントロールセンターと連携することにより、悪意あるドローンの侵入・脅威を事前に防ぎます。コントロールセンターでは、現場で検知された音声や画像を確認し、警備員に指示を出して対

    “悪玉”ドローンを防ぐ ALSOKが対ドローン対策を開始 - はてなニュース
    Gelsy
    Gelsy 2015/05/15
    “悪玉”ドローンって、タイムボ感ある。
  • リカちゃんのママとパパがリニューアル ママは14年、パパは26年ぶり - はてなニュース

    タカラトミーは4月30日(木)、着せ替え人形「リカちゃん」の6代目のママ「リカちゃんのきれいなママ」と、2代目のパパ「リカちゃんのやさしいパパ」を全国で発売しました。ママは14年ぶり、パパは26年ぶりのリニューアルです。リカちゃんファミリーの登場以来、ママとパパは「母親・父親像の象徴であり、憧れの存在」として、時代に合わせてリニューアルされてきました。 ▽ 商品情報|リカちゃん|タカラトミー リカちゃんのきれいなママ(香山織江)は、瞳がより大きくなり、これまで正面を向いていた目線をリカちゃんと同じ左向きにすることで、より若々しい顔立ちに。ヘアスタイルはセンターで分けたロングのカールヘアです。「美しく、自分のスタイルを大切にするママ」というイメージで、年齢は33歳。価格は3,000円(税別)です。 リカちゃんのやさしいパパ(香山ピエール)のイメージは、「積極的に育児や家庭に関わり、やさしく、

    リカちゃんのママとパパがリニューアル ママは14年、パパは26年ぶり - はてなニュース
    Gelsy
    Gelsy 2015/05/06
    こち亀の60何巻だかのまとめでは、まだピエールの人形は発売されてなかったんだよな。
  • のど飴とアンディ・ウォーホルが世界初のコラボ UHA味覚糖から - はてなニュース

    UHA味覚糖は、同社のタブレットタイプののど飴とアンディ・ウォーホルがコラボレートした「味覚糖のど飴缶 アンディ・ウォーホル」を3月2日(月)に発売しました。アンディ・ウォーホルによる30種類の作品が、缶のデザインとして使用されています。想定小売価格は200円前後(税別)です。 ▽ http://mikakuto-nodoame.jp/product.html 缶のデザインには、ヴェルヴェット・アンダーグラウンドのアルバムアートワークに使われた「BANANA」や「FLOWER」シリーズ、「サムという名の」などの作品が使われています。アンディ・ウォーホルの作品がお菓子とコラボレートするのは日初で、のど飴としては世界初だそうです。 UHA味覚糖はこれまで日のさまざまなアーティストとコラボレートし、お菓子を通じてアートやサブカルチャーを発信する取り組みを行ってきました。それらをアンディ・ウ

    のど飴とアンディ・ウォーホルが世界初のコラボ UHA味覚糖から - はてなニュース
    Gelsy
    Gelsy 2015/03/02
    のど飴キャンベルスープ味。
  • 走りながらトマトが食べられるデバイス「ウェアラブルトマト」 カゴメと明和電機が共同開発 - はてなニュース

    カゴメは、走りながらトマトが補給できるデバイス「ウェアラブルトマト」の開発プロジェクトを始動させたと発表しました。疲労軽減などにいいとされる栄養素を含んでいるトマトが、スポーツシーンであまりされていないという現状を解決するとのこと。アートユニット・明和電機と協力し、トマトに足りない“モバイル性”の難しさをクリアする世界初のデバイス開発を目指します。 ▽ http://www.kagome.co.jp/company/wearable/ ▽ 走りながらトマトが補給できるデバイス 『ウェアラブルトマト』開発プロジェクト始動!|カゴメ株式会社のプレスリリース カゴメの研究によると、トマトにはクエン酸やアミノ酸類など疲労軽減にいいとされる栄養素が含まれているだけでなく、運動によって溜まりやすい活性酸素を消去する効果もあるとのこと。実際、マラソン時にトマトの給を受けたランナーからは「栄養補給の実

    走りながらトマトが食べられるデバイス「ウェアラブルトマト」 カゴメと明和電機が共同開発 - はてなニュース
    Gelsy
    Gelsy 2015/01/24
    我々のすべてが待ち望んでいたあれが。
  • さまざまな理想を詰め込んだ「小屋」の見本市、虎ノ門で開催 トイレ×書斎、持ち運び可能な小屋も - はてなニュース

    タマホームと面白法人カヤックが共同設立したSuMiKaは、さまざまなテーマを詰め込んだ小屋の見市「小屋展示場」を東京・虎ノ門で開催します。トイレと書斎の機能を兼ね備える小屋、簡単に持ち運べる低予算の小屋など、現代の需要を取り入れた14棟を展示。期間は10月4日(土)から10月13日(月・祝)までです。 ▽ http://campaign.sumika.me/koyatenjijo/ 小屋展示場は、住宅展示場のような楽しみ方で「小屋のある暮らし」に触れるイベントです。虎ノ門ヒルズ周辺に用意された複数の会場には、趣味を楽しみたい、別荘の雰囲気を気軽に味わいたい、といったさまざまな要望に応える14棟の小屋が並びます。 小屋のテーマは、工務店やクリエイターが考案しています。ライフハッカー版編集長・米田智彦さんと、インテリアデザイン事務所のデザインムジカ代表・安藤僚子さんによるチームは、トイレ

    さまざまな理想を詰め込んだ「小屋」の見本市、虎ノ門で開催 トイレ×書斎、持ち運び可能な小屋も - はてなニュース
    Gelsy
    Gelsy 2014/09/30
    タマホームにいい印象ない。
  • ウイスキー「山崎」を使ったかき氷、京都のビアガーデンに登場 最後は炭酸水をかけてハイボールに - はてなニュース

    京都・三条のビル屋上でオープンするハイボールガーデン「空床(ソラドコ)」に、サントリー酒類のシングルモルトウイスキー「山崎」「白州」を使ったかき氷が登場します。添えられたレモンの酸味と自家製シロップの甘味が、ウイスキーの味わいを引き立てるとのこと。価格は各1,200円(税別)。オープン期間は7月26日(土)から10月ごろまでです。 ▽ ぐるなび - レストラン予約と宴会・グルメ情報 検索サイト “空の川床”をイメージしたソラドコは、居酒屋「塚田農場」京都三条大橋店が入店するビルの屋上にオープンします。べるウイスキーとして販売するかき氷「みぞれ山崎」「みぞれ白州」は、それぞれのウイスキーのミニボトルや炭酸水を添えて提供。炭酸水をかけてハイボールとしても楽しめるそうです。同店は「大人のための新感覚デザート」と紹介しています。 同店ではこのほか、山崎と白州のハイボールや、宮崎県の柑橘(かんきつ

    ウイスキー「山崎」を使ったかき氷、京都のビアガーデンに登場 最後は炭酸水をかけてハイボールに - はてなニュース
    Gelsy
    Gelsy 2014/07/24
    サムネイルで見たら、山崎が卵かけご飯専用醤油に見えた。堀川のせいで。
  • 草間彌生さんデザインの高速バスが登場 松本~新宿間を7/8から運行 - はてなニュース

    芸術家・草間彌生さんのデザインを全体にあしらったラッピングバス「草間号 幻の華」が、アルピコ交通に登場しました。長野・松~東京・新宿間を結ぶ高速バスとして、7月8日(火)から運行しています。シートのヘッドレストカバーも、草間さんのデザインで統一。乗客には、バスをデザインした非売品のポストカードがプレゼントされます。 ▽ Twitter / Nagisa_Endo: 当社の高速バスに、「草間号 幻の華」のラッピングバス(140 ... ▽ 市民記者ブログ | 新まつもと物語 水玉や花をモチーフにしたデザインは、窓ガラスを含むバスの全体にあしらわれています。「草間号 幻の華」という名前も草間さんが考案。ナンバープレートには、草間さんの名前をイメージした数字「841」が採用されています。車体には今後、草間さんのサインが入るそうです。 乗客へのプレゼントとして、各シートのポケットには非売品のポス

    草間彌生さんデザインの高速バスが登場 松本~新宿間を7/8から運行 - はてなニュース
    Gelsy
    Gelsy 2014/07/08
    後続の車に事故多発のおそれ。なお、内装もやれ。
  • フェリシモとアニメ「キルラキル」がコラボ 変身シーンをイメージしたタイツ、ネックレスなどが登場 - はてなニュース

    フェリシモのファッションカタログ「haco.」と、テレビアニメ「キルラキル」がコラボレートしました。ラインアップには、作中の変身シーンを再現するよう全面に“光の輝き”をプリントしたタイツや、主人公・纏流子の武器「片太刀バサミ」をモチーフにしたネックレスなどが登場。普段のファッションに、作品の世界観をさり気なく取り入れることができます。 ▽ http://www.felissimo.co.jp/haco/v34/cfm/products_list003.cfm?WK=18540&iid=p_hc_140409_38KILLLAKILL haco.とキルラキルのコラボレートアイテムは4月9日(水)現在、「転写プリントタイツ」「片太刀バサミネックレス」「ネイルシール」が用意されています。タイツには、変身シーンで見られるキラキラとした光のモチーフをデザイン。全面にダークトーンのプリントを施している

    フェリシモとアニメ「キルラキル」がコラボ 変身シーンをイメージしたタイツ、ネックレスなどが登場 - はてなニュース
    Gelsy
    Gelsy 2014/04/09
    ちょっと待って。モデルさん、なんで服着てるの?
  • キユーピー、瓶マヨネーズにフランスのキャラ「ペネロペ」をデザイン 第1弾2/21発売 - はてなニュース

    キユーピーは、フランスの絵に登場するキャラクター「ペネロペ」をあしらった瓶タイプのマヨネーズを全国で発売します。デザインは2種類で、第1弾「COOKING」は2月21日(金)、第2弾「FRIEND」は秋に登場。価格は各340円(税抜)です。 ▽ ニュースリリース一覧 | キユーピー 「マヨネーズ・ペネロペ(瓶)」は、コアラのキャラクター「ペネロペ」たちを瓶に描いたマヨネーズです。第1弾「COOKING」には、フライパンや卵などを使って料理をするペネロペをデザイン。第2弾「FRIEND」には、ペネロペの友だちも登場しています。 瓶だけでなく、キャップにもペネロペのイラストがあしらわれています。マヨネーズをすべて使い終わった後の瓶は、小物入れとして活用できるとのことです。 キユーピーの瓶入りマヨネーズは、1925年から継続して販売されている商品です。1995年からは「ピーターラビット」「ハロ

    キユーピー、瓶マヨネーズにフランスのキャラ「ペネロペ」をデザイン 第1弾2/21発売 - はてなニュース
    Gelsy
    Gelsy 2014/02/21
    パパのグッズ全然出ない。
  • 日本科学未来館で「トイレ」の企画展 “うんち”になって巨大すべり台を下るコーナーも - はてなニュース

    科学未来館は7月2日(水)から、企画展「トイレ? 行っトイレ!~ボクらのうんちと地球のみらい」 を開催します。日常から地球規模の課題まで、あらゆるスケールでトイレの問題を考え、人間にとって“幸せなトイレ”を探ります。 ▽ 企画展「トイレ? 行っトイレ!~ボクらのうんちと地球のみらい」 平成 26 年 7 月 2 日(水)~10 月 5 日(日)開催(PDF) ▽ 日科学未来館 (Miraikan) 会場では、“うんち”に扮(ふん)して巨大トイレのすべり台を下って下水処理の旅をするコーナー、理想の形の“うんち”を粘土で作れるコーナーなどを用意。親子向けのワークショップやトークイベントなども開催予定です。 同館は日が抱えている排泄の課題として「子どもが学校でトイレに行きづらい」「介護の際に大きな負担になる」などを挙げています。また、世界では約25億人がトイレを使えない環境で暮らしている

    日本科学未来館で「トイレ」の企画展 “うんち”になって巨大すべり台を下るコーナーも - はてなニュース
    Gelsy
    Gelsy 2014/02/06
    これは見に行きたいけど、まだずいぶん先だな。
  • 有名神社を“徹底解説”する週刊『日本の神社』デアゴスティーニから登場 創刊号は「出雲大社」 - はてなニュース

    デアゴスティーニ・ジャパンは1月28日(火)、全国各地の有名神社をピックアップするシリーズ、週刊『日の神社』を発売しました。毎号約1社を取り上げ、神社の由来や、社殿をはじめとする建造物、祭や四季折々の様子などを、オールカラーで紹介するとのことです。創刊号のテーマは、島根県出雲市の「出雲大社」。価格は創刊号のみ290円(税込)です。 ▽ 週刊 日の神社 | デアゴスティーニ・ジャパン ▽ 日の神話と歴史にゆかりの深い名社を 臨場感あふれるビジュアルで徹底解説!週刊『日の神社』(PDF) 『日の神社』は、日の神話と歴史にゆかりの深い神社を取り上げていくシリーズです。神社の基データや祭事の紹介をはじめ、門前マップ、伝承される逸話やミステリー、神様の特徴や関係図などを、貴重な資料から新たな視点で解説するとしています。神社の全体像と建造物の位置関係を、大判の空撮写真と描き下ろしのオリジ

    有名神社を“徹底解説”する週刊『日本の神社』デアゴスティーニから登場 創刊号は「出雲大社」 - はてなニュース
    Gelsy
    Gelsy 2014/01/28
    大丈夫か。こんなハードル高いの。
  • TOKYO MXの都知事選特番、池上彰さんが総合司会 YouTubeでリアルタイム配信 - はてなニュース

    TOKYO MXは2月9日(日)、同日に投開票される東京都知事選挙の特別番組を放送します。総合司会を務めるのは、これまでもさまざまな政治家に“直球質問”で斬り込んできた、ジャーナリストの池上彰さん。番組はYouTubeでリアルタイム配信をするとともに、Twitterを活用して視聴者の声を取り上げるとしています。放送時間は午後7時59分~午後11時(最大延長2月10日午前0時30分)です。 ▽ TOKYO MX * 首都決戦2014~東京都知事選挙開票速報~ ▽ 都知事のことを池上彰と一緒に学びながら今夜決まる新知事に聞く!首都決戦2014 ~東京都知事選挙開票速報~(PDF) 番組タイトルは、「都知事のことを池上彰と一緒に学びながら今夜決まる新知事に聞く! 首都決戦 2014~東京都知事選挙開票速報~」。総合司会に池上彰さんを迎え、東京都知事選挙の開票状況や、新たな都知事決定の瞬間を伝えま

    TOKYO MXの都知事選特番、池上彰さんが総合司会 YouTubeでリアルタイム配信 - はてなニュース
    Gelsy
    Gelsy 2014/01/28
    これがないと、選挙って感じしない。
  • 駅名の最後の1文字を並べていくと、その路線の地形が浮かび上がる 「京阪が秀逸」 - はてなニュース

    各路線の駅名を最後の1文字だけ並べていくと、その路線が走る土地の地形が見えてくる――Twitterに投稿されたある“ひらめき”が、はてなブックマークで注目を集めています。例えば、京王電鉄・井の頭線の駅名の最後の1文字を吉祥寺から渋谷まで並べていくと、「寺・園・台・山・丘・戸・山・福・町・前・原・田・沢・上・前・泉・谷」となり、 台地から谷へと下っていく地形がぼんやりと浮かび上がってきます。 ▽ 駅名の最後の文字を並べると地形が見えてくる - Togetter ランドスケープアーキテクトの石川初さん(@hajimebs)は、井の頭線の路線図を見ていたときに「地名は、場所の属性を表す文字の下に土地の形状を表す文字が組み合わさってできていることが多い」と気付いたそうです。 この発見を受け、他のユーザーが大阪から京都までを走る京阪線の駅名の最後だけをつなげてみたところ、「橋・浜・橋・橋・江・目・

    駅名の最後の1文字を並べていくと、その路線の地形が浮かび上がる 「京阪が秀逸」 - はてなニュース
    Gelsy
    Gelsy 2014/01/23
    ひらめき?業界内の常識だと思うけど。
  • 力士に「お姫様抱っこ」してもらえる権利が当たる 日本相撲協会のフォロワー3万人達成企画 - はてなニュース

    相撲協会は、Twitterのフォロワーが3万人を達成した特別企画として、「関取にお姫様抱っこしてもらえる権」を抽選で6人にプレゼントします。対象者は、同協会のアカウントをフォローしている女性のみ。開催日は2月11日(火・祝)で、応募は1月26日(日)まで受け付けています。 ▽ 観戦案内 - 日相撲協会公式サイト 日相撲協会がTwitter(@sumokyokai)を開始して2年2ヶ月が経過した2013年12月22日、フォロワーが3万人を突破しました。これを記念し、隠岐の海関と遠藤関が、フォロワーの女性を「お姫様抱っこ」します。応募期間は、大相撲一月場所が終わる1月26日まで。同アカウントをフォローし、応募用ツイートをリツイートすると応募が完了します。 ▽ Twitter / sumokyokai: 【このツイートをリツイートすると『関取にお姫様抱っこしてもら ...(応募用ツイー

    力士に「お姫様抱っこ」してもらえる権利が当たる 日本相撲協会のフォロワー3万人達成企画 - はてなニュース
    Gelsy
    Gelsy 2014/01/14
    丈夫な子に育つと言うから、赤ちゃんの応募も多そう。
  • 小枝がエクレアやチョコケーキに! 森永製菓とファミリーマートがコラボ、11/19発売 - はてなニュース

    ファミリーマートは11月19日(火)、森永製菓とコラボレートしたスイーツ3種を全国で発売します。チョコレート菓子「小枝」をイメージしたエクレアやチョコケーキなどを販売します。 ▽ http://www.family.co.jp/topics/2013/131112_02.html コラボ商品は「小枝風スティックエクレア」「小枝風チョコケーキ」「小枝風チョコ&アーモンドクランチデニッシュ」の3種です。どれも、小枝の特徴である「チョコレートの程よい甘さ」「アーモンドの香ばしさ」「軽い感」を表現したとのことです。 「小枝風スティックエクレア」は、アーモンドをトッピングし、チョコレートでコーディングしたパフ入りのエクレア生地を使用。中には、チョコレートカスタードクリームが入っています。価格は150円(税込)です。 (左)小枝風チョコケーキ(右)小枝風チョコ&アーモンドクランチデニッシュ 「小枝風

    小枝がエクレアやチョコケーキに! 森永製菓とファミリーマートがコラボ、11/19発売 - はてなニュース
    Gelsy
    Gelsy 2013/11/13
    しかしまあ、なんですなあ。