タグ

プロフィール画像に関するHebiのブックマーク (36)

  • 2006-11-14

    アンテナトップページに公開デザイン一覧を追加しました はてなアンテナトップページ( http://a.hatena.ne.jp/ )に人気の公開デザイン一覧を紹介する枠を追加しました。 人気の公開デザイン一覧は以下のリンクからご覧いただけます。 http://a.hatena.ne.jp/designset?sort=count_desc groupantennaモジュールでユーザーアイコンを表示するオプション追加 グループのトップページや日記のサイドバーにグループ日記の一覧を表示する groupantennaモジュールで、ユーザーアイコンを表示するオプションを追加しました。 groupantennaモジュール設置用タグに、以下のように icon="true" 指定を追加してください。 <hatena name="groupantenna" icon="true"> こちらの指定で、以下の

    2006-11-14
    Hebi
    Hebi 2006/11/14
    この使い方はとても正しい
  • Cablog Annex - プロフィール画像

    Myはてなで設定するプロフィール画像だが、自分では「まあないよりはあった方が寂しくないんじゃないの」程度の感覚で設定してあって*1、これが何の意味があるかはほとんど考えなかったニブい人。 ところが数日前からはてなわんわんワールドやり始めたら、相手の犬をこのアイコンで認識している自分に気づいた。少なくともはてわんやる時に画像ないと不便だわ。 はてわん結構人気らしいから、これをやり始めてから画像設定する人が増えているのではないかな、と推測。 ところで、現在どの程度の割合でアクティブユーザーが画像設定してるのだろう? とちょっと思って、今日の午後、その時点でのはてブの最近の人気エントリーの上から10件について、ブックマークしている人の数とそのうちアイコンが設定されている率を数えてグラフにしてみた。 ふーん。率そのものの数値はともかくなんとなく予想された傾向。あと1月くらいするとどうなっているかな

    Cablog Annex - プロフィール画像
    Hebi
    Hebi 2006/03/08
    わんわん封印したので元の透過gifに戻してみた。
  • プロフィール画像の表示位置変更について - はてなダイアリー日記

    キーワード、asin、eanページにつきまして、プロフィール画像の表示位置をidea:8304でご指摘いただきましたように「プロフィール画像 ユーザ名 日記名」と変更いたしました。右部のスクリーンショットのように表示され、より見やすくなったかと思います。 例:http://d.hatena.ne.jp/keyworddiary/%a4%cf%a4%c6%a4%ca#keyworddiary ご要望いただきありがとうございました。

    プロフィール画像の表示位置変更について - はてなダイアリー日記
  • シナトラ千代子 - はてなプロフィールアイコン大図鑑

    色と形、種類(動物・イラスト・写真)などでだいたいに分けてみました。 大図鑑とか言ってるわりに抜けがあると思いますが。 2/9加筆修正 id:sdmt id:musescape id:nkoz id:titose id:thiswholeworld id:as365n2 id:nadzuna id:iru35711 id:stella_nf id:masahiror id:asagi29 id:thoyan0 id:meltylove id:kanimaster id:Parsley id:kazeburo id:samurai20000l id:MWAVE id:kaeru-no-tsura id:wiateria id:zyugem id:hando id:another id:takki7 id:texas_leaguer id:nekonami id:finalvent id:ka

    シナトラ千代子 - はてなプロフィールアイコン大図鑑
    Hebi
    Hebi 2006/02/08
    パソ環境が貧しい人は注意!かなり重いです
  • はてなアイデア

    はてなアイデア サービス終了のお知らせ 平素より「はてなアイデア」をご利用いただき、ありがとうございます。 要望窓口サービス「はてなアイデア」は2013年7月31日(水)をもちまして終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20130731/1375250394

  • はてなプロフィールアイコンを見つめてみる - シナトラ千代子

    似たような傾向のアイコンを集めてみました。 デフォルトのアイコンに似たような感じのもの id:wonder_wonder id:fk_2000 id:mmddkk id:j0hn id:shidho id:daddyscar id:mozy id:tunagaru3roume id:reitoki id:akogina id:kiya2014 id:gyogyo6 id:die_kuma id:nisemono_san id:sakura_b なぜか似てるもの id:kazeburo id:cube1192 id:thiswholeworld id:ekken id:another 「はてなのプロフィールアイコン」は長いので Proficon はプコン とか略したいのですが、先生。 関連 はてなダイアリー日記 - プロフィール画像設定機能の追加について http://d.hatena.ne

  • hxxk.jp - はてなのプロフィール画像に方針変更の兆し ?

    記事データ 投稿者 望月真琴 投稿日時 2006-02-02T12:38+09:00 タグ Greasemonkey JavaScript はてな はてなブックマーク 拡張機能 概要 hb_addict.user.js が再び使えなくなったので確認してみると、はてなブックマークのエントリページのプロフィール画像部分がコメントアウトされていました。<del>何かまた方針の変更が行われるんでしょうか ?</del><ins>特に変更は無かった模様です。</ins> リプライ リプライはまだありません。 また hb_addict.user.js が使えなくなった 2006-02-02T12:33:48+09:00 現在で、はてなの「プロフィール画像設定機能の追加」に対して Greasemonkey スクリプトを修正した - 「全てのサイトをはてブ化する」 Greasemonkey スクリプトが使

  • はてなユーザーアイコン1px透過gif化運動実施中 - 厳選、メタ検索・メタディレクトリ付属日記

    はてなユーザーは、自分のアイコンを自由に設定できるようになった。 はてな側のサーバーには負荷がかからないように作られているそうだが、ユーザー側の事情は配慮してくれているのだろうか。  「ナロードバンド+ハードディスクが寿命間近でメモリー容量も不足気味なパソコン+長年酷使していまいち調子の悪いIE6」のユーザーである私には、ちとつらい。 試しに、かの有名な「nobodyさんのブックマークのお気に入り」を開いたときは、すごかった。 画面全体の構造の確定は従前どおりなのだが、そのあとにIEのステータスバーに「残り966項目」と表示されて、カウントダウンが始まった。もちろん、お気に入りユーザー一覧のアイコン画像の読み込みである。 猛烈な勢いでのカウントダウンだったので遅いというほどでもなかったが、従前よりは時間がかかっている印象である。 それに、ハードディスクがガリガリとうなって、怖かった。  と

    Hebi
    Hebi 2006/02/01
    ↓デフォルトを1×1透過にしてもらうとか…するわけないよね…
  • アイコン表示について - ベアハグハグ

    ■[段平部]アイコン表示について とりあえず「識別」はしやすくなった。似たようなidのひとを見分けるとか。 他人さんすごい目立つ(笑)。 見た目、的な話はどうでもいい、というか、問題は「はてなにしては珍しい」装飾方面へのアプローチ。 idうろ覚えでも、アイコンとの組み合わせで識別、覚えていきやすい、とか。 「顔と名前」の一致。 「顔を出したくない系」のひとには迷惑な……という感じなのか? gifアニメちょううざい、とか言う話は出てくるだろうなあ。 あと、id記法でよくあるような「会話スタイル」。 例↓ id:drytonguecat なあ、しなっちょうさんよ。 id:wetfootdog なんだい、ベア毛くん。 id:drytonguecat その呼び方はやめてください。 id:wetfootdog じゃあベハゲくん。 使わないけど。 装飾だから、役に立つとか便利とか、そういう方面のこと

  • また君か。@d.hatena - はてなブックマークにユーザーアイコン表示が

    http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20060126/1138263309 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20060126/1138263309 はてなブックマークにユーザーアイコン表示が追加された。これが発表された当該エントリを見ても確認できる。 とりあえず連想したことはふたつ。ひとつめはカラーギャング。 ARTIFACT@ ハテナ系:はてなカラーギャング http://d.hatena.ne.jp/kanose/20050601/hatenacolor はてなブックマークのコメント欄には常にピリピリした空気が漂っている。そう、そこは SHIBUYA や IKEBUKURO のように、チーム同士の抗争が行われている。そのチームは、はてなブックマークのヘッダーの色で

    また君か。@d.hatena - はてなブックマークにユーザーアイコン表示が
  • アイデア立案(プロフィール画像) - Insite: Diary

    idea:8269 はてなアイデア - デフォルトのプロフィール画像はユーザー毎ではなく共通のURIで済ませてほしいです。 勤め先の宿直の部屋には有線LANはなく、プロキシで私用のメールが読み書きできないので、32kのPHSカードを使用しています。 ユーザー毎(アカウント毎?)のプロフィール画像は楽しくてよいのですが、各画像へのアクセスが発生してトラフィックが増加するのが難点。私の環境だとプロフィール画像毎にコンマ何秒かはかかり、100人いると何十秒かかかります。 今回、「『ナローバンド環境の人に対するユーザビリティ』という点で問題がある」という形でアイデアを提起させていただいたわけですが、はてなサービスの優れている点の一つに「ページが非常に軽い」というのがあると思うので、それを失ってほしくないという願いも込めてアイデアを出しました。*1

    Hebi
    Hebi 2006/01/30
    同じ画像を何百人分もダウンロードさせないで欲しい派
  • 2006-01-28

    どれでもいいから適当なキーワードページを開いてみて、その下の方にある「(当該キーワード)を含む日記」のところを見てくださいよ。さう、ご存知の通り、ユーザーIDの前にMyはてなに登録したアイコン画像が表示される様になつた訣ですわ。 しかし、これ、見苦しくないですか。日記タイトルの長さが各人まちまちである以上、アイコンの位置が不揃ひになるのは必然。見苦しいたらありやしない。せめて日記タイトルの前、リスト要素の先頭にアイコンを表示するとか、いつそのことlist-style-typeにアイコン画像を設定するとか*1、さういふ風にはできないのか。ユーザーとダイアリーは別であるとするなら、ダイアリー用のfaviconをこそ表示させるべきなんぢやないのか。第一、テキストに交つて画像がインライン表示されるのは目にうるさいだけだし。そんなのはauの絵文字メールだけで沢山ですよ。 なんつか、例のクルマもさうだ

    2006-01-28
    Hebi
    Hebi 2006/01/29
    ダイアリーのキーワードページが見にくい派
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    Hebi
    Hebi 2006/01/29
    ブクマされた記事を中心に作ったので、便利だよ・楽しいよ派が抜け落ちている事に今気づきました…。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    Hebi
    Hebi 2006/01/29
    ってタグをつけたいがためにブクマ。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    Hebi
    Hebi 2006/01/28
    はてなの防衛力になるよ派/油断禁物だよ派
  • 断片部 - 東京laiso(仮) - タッチのミナミ

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    断片部 - 東京laiso(仮) - タッチのミナミ
    Hebi
    Hebi 2006/01/28
    逆手に取ってやる派
  • あとで書く←書いた - 他人の脳内

    プロフィール画像 ↑作った。 あと、これは個人的な意見だが、動画をプロフィール画像にするのはやめてくれ、と思う。

    あとで書く←書いた - 他人の脳内
    Hebi
    Hebi 2006/01/28
    >動画をプロフィール画像にするのはやめてくれ、と思う。
  • プロフィール画像とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな

    Myはてなにある「ユーザー設定」の「プロフィール画像」から行える。 また、自分のプロフィールにある「設定」の「プロフィールアイコン」からも行える。 http://www.hatena.ne.jp/my → http://www.hatena.ne.jp/my/config http://www.hatena.ne.jp/my/ → http://www.hatena.ne.jp/my/edit

    プロフィール画像とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな
    Hebi
    Hebi 2006/01/28
    関連ブクマを網羅するためにつくろうとしたら、すでにあった。他人さんグッジョブ。
  • hxxk.jp - はてなのプロフィール画像によって表示は遅くなるのかという検証と、プロフィール画像を非表示にするいくつかの方法

    はてなのプロフィール画像によって表示は遅くなるのかという検証と、プロフィール画像を非表示にするいくつかの方法 http://hxxk.jp/2006/01/28/1548 前の記事 : はてなの「プロフィール画像設定機能の追加」に対して Greasemonkey スクリプトを修正した 次の記事 : はてなブックマークの CSRF 脆弱性とその対策への流れ 記事データ 投稿者 望月真琴 投稿日時 2006-01-28T15:48+09:00 タグ Firefox Greasemonkey HTTP JavaScript はてな はてなブックマーク まとめ 拡張機能 配布 概要 はてなのプロフィール画像機能の追加によって、はてなブックマークのエントリページの表示は遅くなるのか ? 遅くなるのは嫌、あるいは単純に見辛いという人のために画像を非表示にする方法も合わせてご紹介。 リプライ 2 件のリ

    Hebi
    Hebi 2006/01/28
    少しは重くなるけど少しだけだよ派/ウザイ人はこうやって消せばいいよ派
  • 16x16の戦い -

    プロフィール画像設定機能の追加について http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20060126/1138263309 プロフに画像が設定できて、なおかつはてなサービス内でごちゃごちゃプロフが出てくるとのことですけど、現状ブクマとキーワードページが主。VIEW数を想像するにこれ明らかにブクマユーザを狙い撃ちにしたサービスとしか思えないとゆうか、それはともかくちまちま16x16の画像が並んでいる様子はたいへん楽しい。ファミコン世代にクリティカルヒット。 みなさんもどうぶつの森で鍛えたドットぽちぽち技術で16x16プロフ界に華を添えて欲しいとゆうか、それをおれが見たいだけですとゆうか、かくしてブクマ界は速度・コメント力のみならず、絵心も問われる混迷の時代に突入したのです。 追記:60x60と16x16を個別に設定できれば、ドット絵師らの領発揮っぷりを確認できてうれ

    16x16の戦い -
    Hebi
    Hebi 2006/01/28
    ドット絵礼讃派