タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

葬送儀礼に関するHinoenのブックマーク (2)

  • 丸隈山古墳(今宿古墳群) 福岡県福岡市西区周船寺 - 墳丘からの眺め

    丸隈山古墳は、前回の若八幡宮古墳の800mほど西の県道沿いに立地。 5世紀前半に築かれた、横穴式石室を持つ前方後円墳。墳長は85m、後円部径約60m、同高約8m、福岡市内で最大規模。 国指定史跡 丸隈山古墳 昭和3年2月7日指定 江戸時代の初めに発見されたこの古墳は、5世紀前半に築かれた前方後円墳で、後円部が三段に、前方部が二段(一部は三段)につくられ、各段の斜面に葺石を敷き、テラス部に埴輪をたてならべています。埴輪には円筒のほか朝顔形・盾・水鳥などの形象埴輪があります。 後円部の中央には、初期の横穴式石室があり、石室の中に中央の壁を有する2基並列の組合式箱式石棺があります。その中には男性人骨と鏡二面(仿製二神二獣鏡と仿製六獣鏡)、巴形銅器、玉類(勾玉・管玉・小玉)、刀、剣、鉄鏃などの副葬品が残っていたことから、この地域を代表する首長の墓と思われます。 昭和62年3月 福岡市教育委員会 説

    丸隈山古墳(今宿古墳群) 福岡県福岡市西区周船寺 - 墳丘からの眺め
  • 山ノ鼻1号墳(今宿古墳群) 福岡県福岡市西区 - 墳丘からの眺め

    前回の大塚古墳から西北西へ1㎞、イオンモール南側の広い公園(山ノ鼻古墳公園)の一画に、全長37mの前方後円墳・山ノ鼻1号墳が残っています。 公園の東半分を占める丘の頂部で、南側に後円部を向けて。 前方部から後円部を。左奥に高祖山。 振り返るとイオン。 後円部から前方部を。平坦に復元されています。 後円部上にあった説明板。 国指定史跡 山ノ鼻1号墳(今宿古墳群) 山ノ鼻1号墳は、4世紀につくられた古墳です。地表を観察しても、古墳の形ははっきりしませんでしたが、発掘調査により古墳の裾にあたる部分に葺石の一部を確認し(右下写真)、墳丘の長さ約37m、後円部の径約21mの前方後円墳であることが分かりました。また、古墳のまわりからは赤色の顔料のついた板石などが見つかっており、埋葬施設は竪穴式石室であったかもしれません。現在地はちょうど後円部の上にあたり、盛土をした部分が古墳の位置と大きさを示していま

    山ノ鼻1号墳(今宿古墳群) 福岡県福岡市西区 - 墳丘からの眺め
  • 1