タグ

CMSと仕事に関するTERRAZIのブックマーク (3)

  • MOONGIFT: » 必見!怖くなるくらい優秀なCMS「concrete5」:オープンソースを毎日紹介

    これまで多数のCMSを見てきたが、ここまで完成度が高いと言えるものに出会ったことはなかった…そう言えるくらい凄い。このどきどき感はDekiWikiに触れた時に感じたものに近い。 見たまま編集できるCMS CMSと言えば、ユーザ画面と管理画面に分かれていて、管理画面はモジュールやテーマの設定、各項目の並びを指定するのが通常だ。実際の出力結果はシステム任せで、その点が柔軟性に欠ける点でもあった。 しかしこれは違う。見たまま編集でき、さらに高い柔軟性を維持している。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはconcrete5、デザイン、管理、コンテンツ作成全てが高度なCMSだ。 相当個人的な感情が入ってしまっているのは、同じようなシステムを構築する予定があったからだ。だがconcrete5は完成度も高く、多少の改造さえ施せば十分な気がする。やはり下手に開発コストをかけるよりもオープンソースで探

    MOONGIFT: » 必見!怖くなるくらい優秀なCMS「concrete5」:オープンソースを毎日紹介
  • オープンソースCMS GeeklogがWEBの標準になる日 - CNET Japan

    新着コメント ニセレブさん、コメントありがとうございます。 だんだんと論点がずれてきた...... IT業界の格差社会、年収200万のオペレータ業務【海外との差異化は可能か?】 投稿者:吉澤準特 赤の彗星さん、コメントありがとうございます。 先の議論で出ていた「地方」...... IT業界の格差社会、年収200万のオペレータ業務【海外との差異化は可能か?】 投稿者:吉澤準特 kamisori0: スワップが通常に行われている状況であれば、ご指摘の通りだと思...... グッバイ、レバレッジ!(1) 投稿者:クロサカタツヤ サムライ債発行者は集めた円を売って外貨にするのでサムライ債発行時には円安...... グッバイ、レバレッジ!(1) 投稿者:kamisori0 株価つりあげているだけのlivedoorがsony買っちゃったら余計おかしな話になっ...... ホ

  • Nucleus CMS Japan

    Nucleus CMS バージョン3.71をリリースします。 ・[重要] CVE-2011-3760 : Nucleusのシステム情報を取得される脆弱性を修正(重要度・低) ・[重要] PHP7対応(インストーラ調整・mysql関数のラッパー組み込みなど) ・[新機能] アイテム一覧画面にアイテム複製機能を追加 ・[新機能] カテゴリの並び替え機能(categoryテーブルにcorderを追加) ・[新機能] 投稿画面に現在時刻を挿入するボタンの追加 ・イレギュラーなコレーション(エンコード)設定のテーブルを正規化するアップグレード支援プログラムを追加(nucleus/upgrades/convert.php) ・アイテム一覧の並びを調整(ドラフト記事が先頭に並ぶようにする) ・スキン編集画面のスキン並び順を調整 ・投稿画面のレイアウトを調整 ・管理画面クイックメニューのポジションを固定す

  • 1