タグ

デザインに関するUntouchableのブックマーク (13)

  • よくわかる、なぜ「五輪とリエージュのロゴは似てない」と考えるデザイナーが多いのか?(深津貴之) - 個人 - Yahoo!ニュース

    大きなトラブルとなった五輪のロゴ類似問題。素人目にはそっくりになロゴに対し、審査員をはじめ多くのデザイナー達が「まったく違う」と反論していたのが印象的でした。しかし、不透明かつ説明不足の審査委員会もあいまって、残念ながらこれらの発言は身内を守るものと解釈されてしまいました。また画像の盗用問題により、来なら行われるべきだった、冷静な議論などは完全に失われてしまいました。 なぜデザイナーと世間において、これほど大きな認識の違いが生まれたのでしょうか?稿では、デザイナーと世間の間にある「類似性のギャップ」に関しできる限りわかりやすく説明します。最大公約数的な意見としては、このような感じではないかと思います。 全体の構成としては、まず類似性は鑑賞者の文化背景に依存することを説明します。その上で、前提知識として、デザインの質や、文字を用いたデザインの類似性についての基礎知識を解説します。その後

    よくわかる、なぜ「五輪とリエージュのロゴは似てない」と考えるデザイナーが多いのか?(深津貴之) - 個人 - Yahoo!ニュース
    Untouchable
    Untouchable 2015/09/07
    記事中で特に断りがないが、佐野氏側の説明に嘘が無いことが前提の論。結局は氏を信じるかどうかでの違いが大きいと思う/うっかり画像検索で類似リスクを低減できると思ってしまっていたが確かに秘匿性的に駄目か
  • 東京五輪のエンブレムがベルギーの劇場のロゴのパクりと疑われている件について、佐野研二郎氏を全力擁護するの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    東京五輪のエンブレムがベルギーの劇場のロゴのパクりと疑われている件について、佐野研二郎氏を全力擁護するの巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:東京五輪 2015年07月30日07:00 佐野研二郎さん、今から助けに行きますよ! 2020年東京五輪をめぐって、またもや悶着が始まりました。今回のターゲットはエンブレム。先日発表されたばかりの東京五輪のエンブレムが、ベルギーの劇場のロゴと似ているという指摘が上がり、パクりだのパクりでないのと議論の火の手があがっているというのです。 うむ、これは助けねば。事情はわからないが、炎上しているのであれば救助に向かう援軍が必要だ。今や東京五輪は政争のネタとして「とにかく何でも非難する」連中のターゲットにされています。五輪をよりよくしようという気持ちではなく、ただただ難癖つけてやろうとする連中が、難癖ポイントを日々荒探ししているのです。

    東京五輪のエンブレムがベルギーの劇場のロゴのパクりと疑われている件について、佐野研二郎氏を全力擁護するの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    Untouchable
    Untouchable 2015/07/30
    この件でベルギーのデザイナーの方に落ち度はないし、難癖でもないとは思いますが、今のところこれが一番しっくりくる
  • 東京大学大学院情報理工学系研究科十周年記念 ゆるキャラ「ISTyくん」誕生

    東京大学大学院情報理工学系研究科十周年記念 ゆるキャラ「ISTyくん」誕生 東京大学大学院情報理工学系研究科創立十周年を記念して“ゆるキャラ”「ISTy(いすてぃ)くん」が誕生しました。ISTyくんは、情報理工学系研究科である、 Information Science and Technology から命名されました。コンセプトは「情報化社会における安心・安全を守るためのロボット」で、頭のアンテナで世界中の情報を集めています。ISTyくんのデザインは、コンピュータ科学専攻五十嵐健夫教授によるものです。情報理工学系研究科十周年記念シンポジウムは2011年12月8日に開催されます。詳細はこちらをご覧ください。

    Untouchable
    Untouchable 2011/11/24
    デザインしたのは、「ラクガキ王国」の元となるアルゴリズムの開発者で、くまさんが大好きな五十嵐先生か。てか知らない間に教授になってらしたのね
  • 「ほぼ日手帳 2012」のラインアップ公開 過去最多の68種類が登場 - はてなニュース

    コピーライターの糸井重里さんが主宰するWebサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」で8月18日(木)、「ほぼ日手帳 2012」のカバーラインアップが公開されました。これまでで最も多い全68種類のカバーが登場しています。同日に東京・青山で行われた「ほぼ日手帳 2012 発表会」の動画も公開されています。 ▽ ほぼ日刊イトイ新聞 - ほぼ日手帳 2012 よこく篇 ▽ ほぼ日刊イトイ新聞 - smile ほぼ日手帳 2012 よこく 「ほぼ日手帳」は、東京糸井重里事務所が2001年から販売している手帳です。文庫サイズの「オリジナル」、A5サイズの「カズン」、ウォレットサイズの週間手帳「WEEKS」と、3種類のサイズが用意されています。カバーのデザインは、モノカラーやプリントカバー、革カバーなど、多彩なラインアップの中から選べます。公式オンラインストア「ほぼ日ストア」でしか購入できない限定のカバーもありま

    「ほぼ日手帳 2012」のラインアップ公開 過去最多の68種類が登場 - はてなニュース
    Untouchable
    Untouchable 2011/08/19
    今年は買ってみようかなと思ってる。知人におすすめされてるので
  • メイキング「NERV極秘資料 - 電力使用状況」こと技術解説 - 甘味志向@はてな

    NERV極秘資料 - 電力使用状況 先日、東京電力の電力使用状況をエヴァンゲリオン風デザインで表示するWebサイトを作ったものが、あちこちで反響を頂きました。 ねとらぼ:「NERV専用監視装置」で東電の電力状況をチェック エヴァ風サイト登場 - ITmedia NEWS NERVの一員になったつもりで節電! エヴァ風電力使用状況メーター | ギズモード・ジャパン Twitterでは16000以上ツイート頂けたようです。 http://topsy.com/kanmisikou.net/lab/power/ こちらの、はてなブックマーク週間ランキングでもIT・コンピュータカテゴリ2位を頂きました。ありがとうございます。 http://b.hatena.ne.jp/ranking/weekly/20110321/it これだけの反響を頂きましたし、せっかくなのでWebアプリを作る工程を解説します

    メイキング「NERV極秘資料 - 電力使用状況」こと技術解説 - 甘味志向@はてな
    Untouchable
    Untouchable 2011/04/01
    こうやって作るんだなあ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
    Untouchable
    Untouchable 2010/12/21
    なんとも「大人の科学」らしいwパッと見じゃ良くわからんな
  • 今さらだけどiphone,ipadサイト制作をしてみて感じたこと « ウープスデザインブログ (デザイナーまめこ)

    バンダイチャンネルが7月下旬から11月にかけて期間限定でiphone,ipad上で無料動画を配信していたことをご存じでしょうか? 公開中にこの記事を書けば良かったのですがいつのまにやらこんなに日にちが経っていました…。このまま記事を下書きにしておくのももったいないので公開してみようと思います。 UI、デザイン、マークアップディレクションを担当 UI及びサイトデザイン、及びマークアップ関連のディレクションを担当させていただきました。実際のマークアップやAJAXの部分はチームまめこの優秀なマークアップエンジニャーさんによるものです。さすが! iPhoneiPadのような新しいデバイスでのデザインはPCと似ているようで非なる箇所が多く、サイトをデザインするにあたり多く気付かされた事がありました。 iPhone版について インターフェイス 情報を優先順位にのっとってメリハリがPCのそれよりも

    Untouchable
    Untouchable 2010/11/19
    ページ遷移は今後極力無くしていってもらいたいね/ 「iPhoneにはトップへ一気に戻れる機能がついている」メニューバーをタップすればいいのか、知らなかった…
  • Togetter - 「神山健治監督(@kixyuubann)に聞いた、攻殻機動隊の笑い男ができるまで」

    "design"と笑い男 - Keep Crazy;shi3zの日記 http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20101026/1288041231 に便乗して、神山健治監督に、「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」の、「笑い男」をポールさん(Paul Nicolson)に依頼した経緯を聞いてみました。

    Togetter - 「神山健治監督(@kixyuubann)に聞いた、攻殻機動隊の笑い男ができるまで」
    Untouchable
    Untouchable 2010/11/03
    清水さんの記事がきかっけか
  • 【『ソラトロボ』インタビューVol.5】SF世界を盛り立てるメカ

    バンダイナムコゲームスから明日10月28日に発売される、DS用ソフト『Solatorobo それからCODAへ(以下、ソラトロボ)』。『電撃ゲームス』(アスキー・メディアワークス刊)に掲載された、作の連載インタビューを電撃オンラインでお届け。Vol.5では、松山洋氏と、メカニックイラストレーションを担当した谷口欣孝氏にお話を伺った。他のロボット作品とは一線を画すロボのデザインができ上がった経緯とは? ※インタビューの文章は『電撃ゲームス』8月20日発売号で掲載した内容に一部修正を加えたもの。インタビュー中の名前は敬称略。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ エグゼクティブディレクター 松山洋氏(写真左) サイバーコネクトツー社長で、会社の顔というべき存在。特撮作品やロボットアニメが大好きで、作のロボたちにもこだわりを見せる。 メカニックイラストレーション 谷口欣孝氏(写真右) 『ス

    Untouchable
    Untouchable 2010/10/31
    制作者側のイメージがしっかりしてるとテンションも違うという
  • "design"と笑い男 - Keep Crazy;shi3zの日記

    Untouchable
    Untouchable 2010/10/26
    「笑い男」のマークや『東のエデン』の「セレソン」のマークをデザインした人の話/ あえてデザインと言わず"design"という英単語を使ってるのは、何かあるのかな
  • 営業線仕様の新型リニア「L0系」 JR東海が概要発表

    1996年から段階的に導入された試験車両「MLX01」に続く、営業線での運転を想定した超電導リニアの新型車両。27年開業予定の中央新幹線で営業運転する車両のベースとして、営業運転を想定した試験を進めていく。 「L0」は、リニア(Linear)の営業線仕様の第1世代車両(0系)を表す。先頭は現在の先頭車をベースにより滑らかな形状とし、先頭長はこれまでの試験結果を踏まえて15メートルに縮めた。車体は角形の断面を採用して居住性を高め、新幹線N700系と同様、乗客の頭上の空間と荷棚収納スペースを拡大する。

    営業線仕様の新型リニア「L0系」 JR東海が概要発表
    Untouchable
    Untouchable 2010/10/26
    先端部分長い、と思ったけどこれでも短くなってるんだ
  • 【『ソラトロボ』インタビューVol.4】作品を華麗に彩るキャラ

    バンダイナムコゲームスから10月28日に発売される、DS用ソフト『Solatorobo それからCODAへ(以下、ソラトロボ)』。『電撃ゲームス』(アスキー・メディアワークス刊)に掲載された、作の連載インタビューを電撃オンラインでお届け。Vol.4では、松山洋氏とキャラクターデザインを手掛けた結城信輝氏にインタビュー。『テイルコンチェルト』のエピソードや、ケモノキャラクターへの熱い思いなど、ファンにはたまらない話を盛りだくさんでお届けする。 ※インタビューの文章は『電撃ゲームス』7月29日発売号で掲載した内容に一部修正を加えたもの。インタビュー中の名前は敬称略。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ エグゼクティブディレクター 松山洋氏(写真左) サイバーコネクトツーの“顔”を務める社長。『ソラトロボ』の開発には、世界設定や企画段階からかかわっており、作品への愛も人一倍。 キャラクター

    Untouchable
    Untouchable 2010/10/25
    元々のデザインがある上での「キャラクターデザイン」の役割
  • おちんちんフォント | デザインがしたいです。

    おちんちんフォント ⇒ 踊るジャポネスク (03/23) 一日一文字(2014年3月21日〜4月1日) ⇒ 西村ケンジ (07/22) 一日一文字(2014年3月21日〜4月1日) ⇒ けこ (07/21) スペースシャワーTVの番組「ナンダコーレ」第40弾 「見張り屋-ゆうこ-」 ⇒ 西村ケンジ (03/22) スペースシャワーTVの番組「ナンダコーレ」第40弾 「見張り屋-ゆうこ-」 ⇒ 竹松勇二 (03/20) スペースシャワーTVの番組「ナンダコーレ」第40弾 「見張り屋-ゆうこ-」 ⇒ ハマダミノル (03/20) おちんちんフォント ⇒ アリエス (12/23) おちんちんフォント ⇒ jc生えかけ (05/28) おちんちんフォント ⇒ おまんまんフォント (02/18) おちんちんフォント ⇒ ミッション15 (12/07)

    おちんちんフォント | デザインがしたいです。
  • 1