タグ

ブックマーク / president.jp (14)

  • 父子家庭"百貨店と外食"で月30万の非常識 月13万も家計費削減できた理由

    相談者は手取り月収45万円のグラフィックデザイナー。不倫したとの離婚後、私立中学に通う娘2人を育てていますが、共働き時代の浪費意識が抜けず、家計は月5万円の赤字。最大の要因は月15万円の「デパートでの定価買い」でした。そんな家計を「月8.5万円の黒字」に転換させたファイナンシャル・プランナーの秘策とは――。 ●家族構成(3人家族) グラフィックデザイナーのMさん(42)/私立中高一貫校の長女(中3)、次女(中1)/とは離婚 ●手取り収入(月) 45万5000円 ●貯蓄 300万円 がいた頃は月79万円を使い放題「節約意識ゼロ」 「離婚した後の家計が火の車状態で……」 おしゃれな服装のMさん(42)は昨秋に離婚し、私立中高一貫校に通う2人の娘(中3、中1)と3人で都内のマンションに暮らしています。 Mさんは広告から出版まで、幅広く活躍する売れっ子グラフィックデザイナー。現在の平均手

    父子家庭"百貨店と外食"で月30万の非常識 月13万も家計費削減できた理由
    aime0703
    aime0703 2018/01/29
    こんな生活していたら、貯金出来ないですね
  • こんながん検診は受けてはいけない! がん検診の「新常識」

    がんは早期発見、早期治療が一番。そう考える向きは多いだろう。だが、場合によっては「早期発見」が仇になることもあるという。国立がん研究センターがん予防・検診研究センター検診研究部長の斎藤博氏が指摘する。 さらに言えば、たとえ発見率が高い検診法であっても、がんの種類によっては無駄な治療を招くおそれがあり、そうなれば患者は治療に伴う不利益を被らなくてはならない。私たちは「精度の高い診断検査=いい検診法ではない」ことを理解したうえで、がん検診の行列に並ばなければならないのだ。「一般の方はつい、発見率が高いがん検診ほど効果が大きいと考えてしまいがちですが、それは正しくありません。なぜなら、がん検診の目的はあくまでも対象者のがん死亡率を下げること、つまり、がんで亡くなる危険を減らすことです。しかし、検査の精度が高く発見率が高くても、必ずしも死亡率が下げられるわけではないのです」 以下、がんの種類ごとに

    こんながん検診は受けてはいけない! がん検診の「新常識」
    aime0703
    aime0703 2017/07/24
    きちんとした検診受けたいですね
  • なぜ神戸市の水道光熱費は日本一安いのか

    最高額の青森市は月平均で2.4万円 水道光熱費の年間平均は約21万円。ところが最安の神戸市は約13万円、最高の青森市は約29万円。毎月1万円以上も違う理由とは――。 給料が振り込まれ、通帳記入をする度に腹立たしい思いを禁じ得ないのが、毎月指定日に漏れなく引かれる電気・ガス・水道などの「水道光熱費」だ。全部足してみると案外な額になり、ただでさえ少ない手取り金額に追い討ちをかける。費や飲み代は減らせても、生活のインフラとなる水道光熱費は生きていくための必要経費であり、節約には限度がある。 総務省は2月、2016年「家計調査報告(家計収支編)」速報値を公表した。それによると、総世帯の消費支出に占める水道光熱費の割合は7.4%を占める。 意外かもしれないが、その額は都市により大きな差がある。全国主要52都市(県庁所在地と政令指令都市)の中で、電気代・ガス代・上下水道料金に灯油代を加えた1年間の水

    なぜ神戸市の水道光熱費は日本一安いのか
    aime0703
    aime0703 2017/04/29
    私の街も安くして欲しいです。
  • 豊かな老後を迎えるために「必要なお金」

    豊かな老後を迎えるための大前提は「必要なお金」の把握だ。 よく老後には「1億円が必要」といわれる。国の「家計調査」によると「高齢夫婦無職世帯」の生活費は月額約27万円、単身世帯では約19万円だ。夫が60歳定年を迎えて以後の生活期間は、平均余命から考えると夫婦2人の期間が約23年、1人が約8年で、合計31年。この期間の基生活費は9276万円。旅行や葬儀、入院などの費用を加えれば約1億円だ。 必要な貯蓄額は、年金の受給額でも変わる。夫が会社員で厚生年金を受給できる場合は月額22.6万円、自営業世帯では月額12.8万円が現在の水準。今後、支給額の目減りが予想される。年金だけでは5000万円以上の不足も覚悟すべきだ。 医療や介護の状況も厳しい。財務省の推計では社会保障給付費の増大はGDPの伸びを上回る。すでに医療費の自己負担額を抑える「高額療養費制度」の上限額は、年を追うごとに上がっている。こ

    豊かな老後を迎えるために「必要なお金」
    aime0703
    aime0703 2016/11/22
    老後に向けてきちんと貯金しないとですね。
  • 働きたいベンチャーNo.1企業が「超・節水ノズル」を作れた秘密~東大阪市・DG TAKANO

    水の使用量を95%減らせる超節水ノズル「バブル90」を開発し、『がっちりマンデー』や『めざましテレビ』などテレビ番組で紹介されて大ヒットしたDG TAKANO。もともと父の会社を継ぐ気がなく、IT企業を立ち上げようとしていた3代目社長が成功した理由とは? 工場密度全国1位の“ものづくりのまち”東大阪市に、「働きたいベンチャー企業ランキング」第1位に輝く人気企業「DG TAKANO」があります。水の使用量を最大95%削減できるが洗浄力は変わらないという超節水洗浄ノズル「バブル90」を開発したのは、3代目の高野雅彰社長。飲店を中心に爆発的に売れ、急成長中のこの企業は、ちょっと変わった形の事業承継を果たした会社です。 父親の会社をそのまま継ぐ気がなかった3代目は、なぜヒット商品を生み出せたのか? 以下、早稲田大学入山章栄准教授がポイントを解説します。

    働きたいベンチャーNo.1企業が「超・節水ノズル」を作れた秘密~東大阪市・DG TAKANO
    aime0703
    aime0703 2016/11/04
    節水ノズル気になります。
  • 「4万円なのに10万円に見えるスーツ」の実力 (2ページ目)

    ※価格はすべて税抜き 【A】仕立ても生地も◎。20~30代の定番スーツにイチオシ! ザ・スーツカンパニー/クラシックモデルiZCANONICO 3万3000円 約80年前に創業したCANONICOはイタリアを代表する生地ブランド。「CANONICOはオーダーすると倍以上する生地で、コスパが高いスーツカンパニーの中でも抜群。ミディアムグレーの無地がお勧めです」。 【B】なめらかな高級生地使用で、女性との会合にもよし スーツセレクト/シルバーラインリミテッドエディション 3万8000円 イタリアの高級生地メーカー、ロロピアーナの生地を使ったリミテッドエディション。「このスーツにはびっくりしました。百貨店で購入すれば10万円は超えるクオリティーです。この値段とは思えない。とても見映えがします」。 【C】デスクワーク&飲み会が多い人向き。機能性ではピカ一 ONLY/トラベラー 3万8000円 ジャ

    「4万円なのに10万円に見えるスーツ」の実力 (2ページ目)
    aime0703
    aime0703 2016/09/02
    高く見えるスーツっていいですね。
  • 「夫の定年」までに夫婦で合意すべき5カ条

    借金は夫の定年までになくす 借金を減らして、現金を増やす。老後の準備は、これに尽きます。特に夫の定年までに、借金をなくしておくことが重要です。例えば現在、住宅ローンは70歳まで組めますが、年金で、毎月、10万円のローンを払っていたら生活できません。ですから、どんなに遅くとも65歳まで、可能なら50歳で借金と貯蓄をプラス・マイナス・ゼロにしておけば、大成功の人生ですよ。 荻原博子氏●経済ジャーナリスト。経済事務所に勤務後、1982年にフリーの経済ジャーナリストとして独立。わかりやすい語り口で、各種メディアで活躍している。『荻原博子のどんと来い、老後!』(毎日新聞出版)など著書多数。 なぜなら、あとは貯める一方だからです。今まで借金返済に払っていた分はもちろん、50歳ぐらいには子供も手が離れるので教育費も浮きます。月に10万円から20万円貯められるようになりますから、60歳までに1200万から

    「夫の定年」までに夫婦で合意すべき5カ条
    aime0703
    aime0703 2016/08/31
    老後に向けて、お金貯めないといけないですね。
  • 「ムダなやりくり」で節約失敗、ざっくり“財布”管理で家計改善

    収入が低いわけじゃないのに、気付いたら毎月赤字家計。老後に備えた貯蓄どころじゃない──。家計再生コンサルタントの横山光昭氏がそんな家計の改善プランを提案。 田畑家の家計簿改善 BEFORE⇒AFTER [年収:880万円] 家族構成●夫(39歳・システムエンジニア)、(39歳・契約社員)、長女(11歳)、長男(8歳) 年収●額面=885万円/手取り=708万円 ボーナス●(夫のみ)夏=72万円/冬=72万円 相談時の貯蓄額●360万円 田畑さんのは、誰もが認める頑張り屋さん。家事にも、子育てにも一生懸命で、常に忙しく過ごしている。節約意識も高く、月々の予算を立てたら費目ごとに袋分けしてお金を入れ、毎日の家計簿もつけていた。 ただ、残念なことに、自分が作り出しているとも見えるその忙しさが、しばしばキャパシティオーバーを招いた。 そんなある日、「家計が厳しいのは収入が足りないから」と考えた

    「ムダなやりくり」で節約失敗、ざっくり“財布”管理で家計改善
    aime0703
    aime0703 2016/08/26
    ざっくり家計簿がいいんですね。
  • 1日のストレスが根こそぎ消える「たった3つの習慣」 | プレジデントオンライン

    男子家を出ずれば7人の敵あり、というが、日々のストレスといかに向き合えばよいのか。吉野山金峯山寺1300年の歴史で2人目となる大峯千日回峰行満行を果たした、塩沼亮潤大阿闍梨に話を聞いた。 千日山を歩く修行、寝ずべずの修行が楽に思えた人間関係 私たちはすべてが思い通りにならないという現実の中で生きております。なかでも、人間関係の悩みは一番ストレスがかかるものです。例えば、自分は何も思ってもいないのに、嫌なことをされたり、言われたり。日々悩んでいる人はたくさんいらっしゃるかと思います。 でもこれは、すべての私たち人間に与えられた人生という修行でもあるんです。「四苦八苦する」という言葉がありますが、これは仏教の教えであります。まず、「四苦」とは「生老病死」のこと。この世に生まれてくることも、老いも病も死も、人間がいくら努力しても逃れることができない定めをもってこの世に生まれてきます。 しかし、

    1日のストレスが根こそぎ消える「たった3つの習慣」 | プレジデントオンライン
    aime0703
    aime0703 2016/08/03
    ストレス貯めないためにも、この3つの習慣やってみます。
  • 貯金650万円→7000万円! 高年収が陥る“浪費家計”立て直し

    毎月の赤字額10万円超だったダメ家計も8万円超の黒字に大改造! 家計再生のプロ・横山光昭さんが、実際にあったダメ家計簿10件の改造例をもとに、今すぐ取り入れられる家計再生アイデアの数々を伝授する。 佐々木家の家計簿改善 BEFORE⇒AFTER [年収:993万円] 家族構成●夫(46歳・商社勤務)、(47歳、主婦)、長男(高1)、二男(中2) 年収●額面=993万円/手取り=796万円 月収●手取り=53万円 ボーナス●夏=80万円/冬=80万円 貯蓄額●650万円 保有不動産●なし 月々の差額にボーナスを加えた月20万円を運用している佐々木さん。3%で14年間運用し、もともとの貯金650万円に退職金2100万円を加えると、定年時の総資産は6917万円になる。商社ゆえの高額な退職金が見込めるのが大きく、貯金が650万円しかないにもかかわらず、約7000万円までいく。 そんな佐々木家も、

    貯金650万円→7000万円! 高年収が陥る“浪費家計”立て直し
    aime0703
    aime0703 2016/07/22
    きちんと家計を把握しないといけないですね。
  • 貯蓄1億円を目指す家計簿はここが違う!

    ▼宮尾家の家計簿 家族構成●夫(45歳・建設会社勤務)、(43歳・派遣社員)、長男(14歳)、次男(12歳)、長女(7歳) 年収●額面=890万円/手取り=774万円 月収●手取り=夫38万円、17万円 ボーナス●夏=57万円/冬=57万円) 貯蓄額●2,200万円 たくさんの家計相談を受けていると、なかには「非の打ちどころがない」といいたくなるようなケースに出くわすことがあります。宮尾さんの家計簿もそんな一例。人生90年を前提にしており「持ち家は欲しいが年金生活に入る前に現金一括払いで購入すればいい」「老後のライフプランが固まるまでは賃貸で十分」との考えを持っています。 子供の教育について「学校に通っているのだから、そこで一生懸命やれば十分」と割り切っている点も大きな特徴。教育費と老後資金はトレードオフの関係にあるだけに、この決断は重要です。たとえ子供が「もっと高度な教育を受けたい」

    貯蓄1億円を目指す家計簿はここが違う!
    aime0703
    aime0703 2016/06/13
    ここまで生活が削れればいいんですけどね。
  • DINKS晩婚「お互い貯金はあるはず」ブラックな勘違い

    毎月の赤字額10万円超だったダメ家計も8万円超の黒字に大改造! 家計再生のプロ・横山光昭さんが、実際にあったダメ家計簿10件の改造例をもとに、今すぐ取り入れられる家計再生アイデアの数々を伝授する。 ▼松家のレッドカード月間家計簿[年収:1200万円] 家族構成●夫(49歳・繊維商社勤務)、(46歳・板金会社勤務) 年収●額面=1,200万円/手取り=889万円 月収●手取り=夫37.2万円、22.7万円 ボーナス●夏・冬=夫各55万円、各30万円 貯蓄額●120万円 40代や50代で初めて結婚する晩婚の例も最近は多い。夫婦ともに仕事を持ちそれぞれ自立できるだけの収入や貯蓄もあるはず。しかも子供の教育費もかからないとなれば、さほど家計管理に躍起になる必要もなさそうだ。ところが、その思い込みから夫婦別財布となり、大きな落とし穴にはまりかねない。 長きにわたって独身貴族を謳歌してきた松

    DINKS晩婚「お互い貯金はあるはず」ブラックな勘違い
    aime0703
    aime0703 2016/06/01
    私もお金の見直ししないとですね。
  • 堅実家計 崩壊の元凶は「GW・夏休み・年末年始」

    毎月の「固定費」を知らぬ家はお金が貯まらない 「数年後には庭付きの家を建てたい」 「家族でヨーロッパ旅行へ行きたい」 「自分のお店を持って独立したい」 あこがれの生活や収入は人それぞれですが、夢の実現にはそれに先立つお金が必要です。 そんな目標を持って貯金をしているつもりなのに、なかなか貯まらない……。そんな方もいらっしゃるかもしれません。お金が貯まる家庭と、貯まらない家庭。いったい何が違うのでしょうか。 結論から申し上げましょう。 お金が貯まる家庭は、間違いなく「支出をしっかり把握」しています。逆に、支出を把握できていないと「収入に対して支出が多くなっている」もしくは「月によって収入や支出の増減が激しく貯蓄を取り崩してしまっている」のどちらかのパターンに陥りやすいのです。 今回は、簡単に支出を把握する具体的な方法と、その見直し方をご提案します。 わが家がどんなことにお金を使っているのかわ

    堅実家計 崩壊の元凶は「GW・夏休み・年末年始」
    aime0703
    aime0703 2016/04/27
    お金の使い方勉強になります。
  • かえって大損! 7大「間違った節約術」 「自分の小遣い0円」はNG

    貯金しなきゃ」。新年度・新生活の始まりにそう決意する人は多い。悪くない考えだが、巷でよく聞く節約術には7つの「落とし穴」がある――。 貯金したい人が陥る「間違った節約術」 「お金を貯めたい!」と思うばかりに、間違った節約や思い込みのお金管理をしてしまっている人は少なくありません。 「私は大丈夫!」と思う人も、次の7つの質問に当てはまるなら、もしかしたら、間違った節約法に足を踏み入れているかもしれませんね。 【「はい」にチェック】 □ 家計簿は、収支が合うようにきちんとつけている □ 光熱費はカード払いで、ポイントを貯めている □ 自分の小遣いは0円で頑張っている □ 手元には現金を置かないようにしている □ セール時に買いだめをしている □ 特売品を買うために、ほぼ毎日スーパーに行く □ 趣味やスキルアップは節約のためにやめた 家計簿をつけていて、収支がぴったり合ったときは達成感があるこ

    かえって大損! 7大「間違った節約術」 「自分の小遣い0円」はNG
    aime0703
    aime0703 2016/04/21
    節約見直そう!!
  • 1