タグ

ブックマーク / www.jijitsu.net (9)

  • 高須克弥院長大村知事リコール署名の大量不正署名について - 事実を整える

    不審な事案について 高須克弥院長らの大村知事リコール署名に大量不正署名 署名簿提出時にボランティアから指摘、選管に申し送り 敢えて偽造署名をさせて騒ぐ者をどうやって判別する? 全部ノーチェックで提出する戦略の理由は説明してるのか? 高須克弥院長らの大村知事リコール署名に大量不正署名 高須克弥院長らの知事リコール運動「署名7~8割が偽造だろう」…請求代表者ら : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン 会見で請求代表者らは「提出前の署名簿には、明らかに同一の筆跡とみられるものが多数あった。指印も同一とみられる」などと説明。選挙管理委員会に提出した名簿の真偽を各選管を訪ねて確認中という請求代表者の1人は「7~8割が偽造だろう」と述べた。 高須克弥院長らの大村知事リコール署名に大量不正署名が発見されたということがニュースになっていますが、これは前々から言われていたことであり、ちょっと奇妙な記

    高須克弥院長大村知事リコール署名の大量不正署名について - 事実を整える
    akikonian
    akikonian 2020/12/06
    ブコメを見に来ました。
  • 山田宏「文科省に巣食う嘘をばら撒く学会との癒着にメスを」学び舎の歴史検定教科書と朝鮮統治下の議会の選挙 - 事実を整える

    歴史修正主義者を許してはならない。 山田宏議員「文科省に巣う嘘をばら撒く学会との癒着にメスを」 学び舎の歴史教科書「台湾や朝鮮では議会選挙がなかった」 大日帝国による朝鮮統治下の朝鮮・朝鮮人の参政権 内地居住朝鮮人と朝鮮半島居住者の参政権 国政選挙に関する大日帝国統治下の朝鮮・朝鮮人の議会の選挙権 朝鮮域内における地方自治体の議会の選挙権 完全に内地と同じにしなかったのは「差別」なのか? 歴史教科書にどう書くべきだったか 山田宏議員「文科省に巣う嘘をばら撒く学会との癒着にメスを」 ご指摘受け止めました。文科省に巣う、嘘をばら撒く学会との癒着に、事実を突きつけてメスを入れなければなりませんね。 https://t.co/wlsT6HpIHE — 山田宏 自民党参議院議員 (@yamazogaikuzo) 2020年11月29日 山田宏議員が「文科省に巣う嘘をばら撒く学会との癒着に

    山田宏「文科省に巣食う嘘をばら撒く学会との癒着にメスを」学び舎の歴史検定教科書と朝鮮統治下の議会の選挙 - 事実を整える
    akikonian
    akikonian 2020/12/01
    今日もPVが稼げてよかったですね!!
  • 自称保守界隈、遂に虎ノ門ニュース(上念・ケント)を攻撃する:アメリカ大統領選挙に関して不満か - 事実を整える

    遂に大台を達成しました。 全然嬉しくない。。。 pic.twitter.com/MrzMmQX8M5 — Blue~ 🇯🇵日を取り戻す🇯🇵 (@Blue63926975) 2020年11月25日 自称保守界隈が、遂に虎ノ門ニュース(上念・ケント)を攻撃するようになりました。 ケント・ギルバート氏「不正の有無ではなく選挙結果の変更が焦点」 虎ノ門ニュースにおけるアメリカ大統領選挙に関するドミニオンに関する発言 上念司・ケントギルバート氏はあり得ない不正疑惑=陰謀論を否定 虎ノ門ニュースYoutube動画への低評価スパム ケント・ギルバート氏「不正の有無ではなく選挙結果の変更が焦点」 ケント・ギルバート氏は「不正の有無ではなく選挙結果の変更が焦点」と言ってます。 実は、日の選挙無効に関する法体系も、同じ構造です。 違法な行為があったとしても、直ちに選挙が無効、再投票となるわけではあ

    自称保守界隈、遂に虎ノ門ニュース(上念・ケント)を攻撃する:アメリカ大統領選挙に関して不満か - 事実を整える
    akikonian
    akikonian 2020/11/27
    ブログ主には「ケント・ギルバート氏と上念司氏(50音順)は、多分創価学会から脅されてるな。」と「やってることが韓国のネット工作部隊と同じなんですよね。」が同レベルと気付いてと願わずにはいられません。
  • 歴史捏造の選民思想:学術会議任命拒否の加藤陽子「学問の自由は一般人を保障しない」共産党小池が追認 - 事実を整える

    学術会議への任命を拒否された東大歴史学の加藤陽子教授が毎日新聞に書いた内容が歴史捏造の選民思想丸出しなので、歴史的事実を提示します。 共産党小池晃議員が毎日新聞の加藤陽子の記事を追認 日学術会議の任命を拒否された加藤陽子の主張 「判例を踏まえると憲法23条の学問の自由は、人一般の学ぶ権利を保障してない」という捏造 日国憲法草案の金森徳次郎・田中耕太郎大臣の答弁 歴史捏造の選民思想をばら撒く加藤陽子 共産党小池晃議員が毎日新聞の加藤陽子の記事を追認 〈23条は生まれながらの人一般の学ぶ権利を保障したものではない。それは思想・良心の自由、表現の自由で保障されうるからだ。23条は専門領域の自律性、公的学術機関による人選の自律を保障するために置かれた。学術会議問題の根幹には確かに学問の自由の問題があるのだ〉 https://t.co/KV4htDif8q — 小池 晃(日共産党) (@k

    歴史捏造の選民思想:学術会議任命拒否の加藤陽子「学問の自由は一般人を保障しない」共産党小池が追認 - 事実を整える
    akikonian
    akikonian 2020/11/24
    また整えられてんのか。
  • 菅義偉議員の「国の基本は自助共助公助」すら言葉狩りする者へ - 事実を整える

    NHKニュースウォッチ9:2020年9月2日 菅義偉議員の「国の基は自助・共助・公助」と発言について、勘違いしている人が多いので、基的なことを整理しました。 菅義偉議員の記者会見での「自助・共助・公助」 社会保障制度改革推進法の規定 米沢藩主上杉鷹山の「三助」 自助・公助・共助は相互連関している 菅義偉議員の国会答弁における自助共助公助 菅義偉の「自助・共助・公助」は深い 菅義偉議員の記者会見での「自助・共助・公助」 私自身、国の基は自助・共助・公助であると私は思っている。自分のできる事はまず自分でやる。そして地域や自治体が助けあう、そのうえで政府が責任をもって対応する。当然のことではありますが、このような国の在り方を目指すには国民の皆様から信頼をされ続ける政府でなければならないと思っています。 菅義偉議員は、自民党総裁選出馬記者会見で「国の基は自助・共助・公助」と語りました。 こ

    菅義偉議員の「国の基本は自助共助公助」すら言葉狩りする者へ - 事実を整える
    akikonian
    akikonian 2020/09/04
    おっ、またブクマカに整えられてんのか。
  • 「広島市の安倍首相会見で官邸職員が記者の腕つかんで質問制止、安倍は逃げた」⇒予定時間過ぎた追加質問に回答後の話 - 事実を整える

    メディアが広島市の平和記念式典後の記者会見を利用して、印象操作をしてることが判明しました。 広島市の平和祈念式典後の安倍首相会見で官邸職員が記者の腕つかんで質問制止という報道 質問時間の5分を超えてからの追加質問に応じる安倍総理 15分、4つの質問に対して答えていた安倍首相 追加質問後に騒ぐ者、「安倍は逃げた」は誤り メディアの印象操作とそれに乗っかる立憲民主党共産党 広島市の平和祈念式典後の安倍首相会見で官邸職員が記者の腕つかんで質問制止という報道 首相会見 官邸職員が記者の腕つかむ 朝日新聞社が抗議 - 毎日新聞(魚拓) 官邸職員が朝日記者の腕つかむ 安倍首相会見で質問制止:時事ドットコム(魚拓) 異常な事態。信じられない。国民に奉仕すべき公務員なら、腕をつかむべき相手は記者ではなく、会見から逃げようとする安倍首相だろう→記者が右手を挙げて「総理、まだ質問があります」と呼びかけたとこ

    「広島市の安倍首相会見で官邸職員が記者の腕つかんで質問制止、安倍は逃げた」⇒予定時間過ぎた追加質問に回答後の話 - 事実を整える
    akikonian
    akikonian 2020/08/07
    「腕をつかんで質問を制止した」ことが問題ではなく「腕をつかんだ」ことが問題なんだけど。(つかんだかどうかの事実は現在のところ不明)普通に暴行罪が成立する事案。問題を矮小化するのに必死ですね。
  • 蓮舫議員の事業仕分け「2位じゃダメなんですか?」発言が正しいとする評価にもにょる - 事実を整える

    『蓮舫議員のスパコン事業の事業仕分けにおける「2位じゃダメなんですか?」発言は正しい』という評価がSNSで広まっていますが、何かもにょったのでその原因を書いていきます。 蓮舫議員の「2位じゃダメなんですか?」発言への見解 行政刷新会議ワーキングチーム「事業仕分け」 スパコン事業の目的と演算速度世界1位という手段 演算速度1位の意義 蓮舫議員の意図は「1位じゃないとダメなんですか?」 「2位じゃダメなんですか?」は、やはり不適切 メディアの力を利用しようとした自業自得 蓮舫議員の「2位じゃダメなんですか?」発言への見解 結論から、私の蓮舫議員の「2位じゃダメなんですか?」発言に関する見解は以下です スパコン事業の事業仕分けに関しては正しい 蓮舫議員の「2位じゃダメなんですか?」発言はやはり不適切 メディアの力を利用しようとした自業自得 以下のようなツイートがあり、その評価に引きずられている人

    蓮舫議員の事業仕分け「2位じゃダメなんですか?」発言が正しいとする評価にもにょる - 事実を整える
    akikonian
    akikonian 2020/06/26
    議事録を読んでその程度の理解しかできないのであれば一生あの発言は誤っているという認識になるでしょうね。
  • 「そしてどうなるの? 2019池上彰が総まとめ」桜を見る会の説明がやっぱりデタラメだった - 事実を整える

    12月24日放送の「そしてどうなるの? 2019池上彰が総まとめ ニュースの現場SP」 桜を見る会の説明がやっぱりデタラメでした。 おい、マジか。 池上彰の「ニュースを疑え!」【電子書籍】[ 池上 彰 ] posted with カエレバ 楽天市場で検索 Amazonで検索 Yahooショッピングで検索 7netで検索 「そしてどうなるの? 2019池上彰が総まとめ」における桜を見る会の説明 疑惑1:安倍さんの後援会の事代が安すぎる疑惑 1万1000円のパーティープランが5000円で差額が6000円という嘘 メディアは取材で5000円もあり得ると知りながら無視して報道 池上彰「実際はホテルニューオータニには宿泊していない」と一般化 疑惑2:反社会的勢力と付き合いがある疑惑 そもそも政府は反社会的勢力の定義をしてない 政府の方針が変更されたわけでは無い 疑惑3:招待者名簿を急いで処分した疑

    「そしてどうなるの? 2019池上彰が総まとめ」桜を見る会の説明がやっぱりデタラメだった - 事実を整える
    akikonian
    akikonian 2019/12/25
    嘘つきで印象操作してんのはおまえだろ・・・
  • 「柴山昌彦文科相が政治活動と選挙運動の違いを理解していない」というデマ - 事実を整える

    選挙運動の定義を調べてみて下さい。 https://t.co/iiqHxtUyzM — 柴山昌彦 (@shiba_masa) September 9, 2019 この件で「柴山昌彦文科相が政治活動と選挙運動の違いを理解していない」 というデマがあるので気を付けましょう。 ツイートの事実経過を見てないからこういうデマに引っかかるんですよ。 柴山昌彦文科相が高校生の政治話に難癖? 政治活動と選挙運動の違いを理解していないというデマ 学校の政治的中立性からは落選運動の呼びかけもどうなのか? まとめ 柴山昌彦文科相が高校生の政治話に難癖? この記事で事実経過をまとめていますが完結に文脈を示すと以下のようになってます。 大学入試英語成績提供システムの運営に関する協定書については、以前記者会見で締結済みの主体を発表しましたが、この度、英検が正式に加わりました。9月18日から予約申込みを受け付けるとのこ

    「柴山昌彦文科相が政治活動と選挙運動の違いを理解していない」というデマ - 事実を整える
    akikonian
    akikonian 2019/09/10
    恣意的に後に続くtwを不掲載にしてんじゃねえよ、クズ。
  • 1