タグ

お金に関するamaumaのブックマーク (3)

  • ASSIOMA(アショーマ) » 奇妙な国日本で、これから社会人になる人達へ

    今日は選挙ですね。投票者の多くが高齢者であり、若年層の投票率が低く「シニアのための選挙」になっています。これでは、過去を維持するための選挙であり、未来を創る選挙ではありません。しかし、人口比率でも若年層は不利だし、改革を信じて投票してもマニフェストは守られないし、日の未来にそもそも希望なんて感じないから選挙なんかに行っても何も換わらないという気持ちも分かります。 こんな状態で「選挙に行こう」と聞かされても、選挙に足が向かないのももっともです、未来が感じられないのだから。それでも、未来はいつだって若い人が創り出すのも事実だと思います。未来を考える、ちょっとしたきっかけになって貰いたくて、2010年に書いた一の記事を紹介したいと思います。 — 2010年3月に、日人のTanaka Kenichiさんの作った「奇妙な国日」というビデオが海外のニュースサイトでも紹介され、話題になりました。

    ASSIOMA(アショーマ) » 奇妙な国日本で、これから社会人になる人達へ
  • ひょっとして拡散なくても売れたのでは - 24時間残念営業

    2012-11-12 ひょっとして拡散なくても売れたのでは http://www.asahi.com/national/update/1110/OSK201211100086.html これ。続きは会員登録で! ぎゃー。 えーとまず70円はたぶん原価割れです。まあ場所によって原価は違うだろうけど、通常時に105円の定価販売やってるところだったら、どこもそんな変わらないと思うんですけども。原価いくらだっけなーと思って調べようと思ったら「そんなくだらねえことのために店の情報使うな」とうちの奥さまに叱られたうえに、よく考えると書いちゃいけないことのような気がしてきたので正確な原価はわかんないです。原価割れか、原価ジャストくらいじゃないかなあ。 不思議なのはまず、なにをどうやったら4000になるかってことですな……。まあコンビニだと上限かかってて、たいてい999とか、まあそんなような数字になってる

  • サラリーマンに必要な最低限の金融知識を考える - FutureInsight.info

    以下のページを読んでいて、サラリーマンにとって最低限必要な金融知識ってなんだろうな、と思った。 Facebook 短期と中長期で思いつくものを並べてみる(一部アップデートしました)。 短期(数年) 短期にお金を増やすという方法はたいていそれ以上のリスクを備えているので、短期で定期的に決まった額が入ってくるサラリーマンの場合、手を出すべきではない。仮にあなたがとても有効とおもわれる金融的手法をあみだしてFXや株でお金を増やそうというならば、あなたの数千倍のお金をかけているファンドや証券会社がどうしてその手法にきづいていないのかをまず考えるべき。答えはおそらくそれ以上のリスクがあるから、になる。 輸出が稼ぎ頭の日企業は円高、国内が稼ぎ頭の日企業はデフレに苦しんでいるのだから日株は当面投資するタイミングにない。インデックスでも同様だが、セレクト型のファンドはもっとだめ。たとえば国内株メイン

    サラリーマンに必要な最低限の金融知識を考える - FutureInsight.info
  • 1