タグ

バーベキューに関するamaumaのブックマーク (3)

  • 豊洲のアウトドアパーク、WILDMAGICでバーベキュー体験してきました! « GQ JAPAN

    都会にいながらにして格的なBBQが楽しみたい! そんな大人の我儘に応えるべく、この7月、東京・豊洲にオープンしたのが、アーバンアウトドアパーク「WILDMAGIC」。さて、その使い勝手は?というわけで、とある夏の夕方、手ぶらでBBQ体験しに行ってみました! Text : Shiyo Yamashita WILDMAGIC(ワイルドマジック)の最寄駅はゆりかもめの新豊洲駅。ただ、仕事帰りにサクっと寄りたい人には有楽町線豊洲駅からのほうが便が良さそう。豊洲駅からまっすぐゆりかもめに沿って数分歩けば、右側ちょっと奥に洒落たコンテナ群が見えてくる。 入口付近にはサボテンやらアガベやらが植えられ、ちょっとランチョサンタフェ的な雰囲気が醸し出されていて、なんだかさっきまで電車に乗っていたのが嘘のよう。エアストリームを使ったレセプション(!)で、BBQサイト「THE THIRD PARK」の受付を済

  • 東京メトロ有楽町線豊洲駅30秒手ぶらBBQは幹事に嬉しい立地だった話 - インターネットの備忘録

    秋ですね! 三連休のなか日、またまた手ぶらでBBQをしてきたので備忘。 先日のBBQエントリを読んで「俺たちも行きたい!」というリクエストを受け予約をしようとしたもののすでに多摩川BBQはいっぱいだったので別の場所を……と思って見つけたのが「CAFE;HAUS」のBBQプラン。 ( via http://garden-bbq.jp/gardenbbq.html ) CAFE;HAUSの手ぶらバーベキュープラン http://garden-bbq.jp/index.html ガチBBQをするほどアウトドア好きではないので、「手ぶらでいける」「駅から近い」「トイレが水洗で近くにある」「雨が降っても何らかの対応がある」「飲み放題のプランがある(精算が面倒なので)」のが条件なのですがそれらを満たした上、立地も良いのと、ネットで予約できる便利さが決め手でした。 朝からの雨がすっかり止んで、現地に到着

    東京メトロ有楽町線豊洲駅30秒手ぶらBBQは幹事に嬉しい立地だった話 - インターネットの備忘録
  • 京王多摩川駅0分水洗トイレ完備手ぶらでBBQが超楽しかった話 - インターネットの備忘録

    夏だ!BBQだ!ということで予約して行ってまいりました。 < via http://www.herofield.com/bbq/ange/ > 京王多摩川アンジェ BBQ-VILLAGE(バーベキュー ビレッジ) 前日からの雨模様で大阪はサマソニが中断したりこっちでも土砂降り&雷でウケる〜と思ってたのですが、なんと現地に着いたら晴天!とはいえ元々現地には簡易テントありということもありあまり不安もなく会場へ。 予約の名前を言って席につくと、フリードリンクのリストバンドを渡されて装着。コップ交換式の飲み放題3時間。 コース的には 基グリルセット オプション フリードリンク の組み合わせから選ぶようです。 今回は「基グリルセット(@2,500円)」の 牛リブロースステーキ 75g 厚切り豚バラカルビ 75g スチームチキン 65g スモーク粗挽きソーセージ 90g 季節のグリル野菜各種 シー

    京王多摩川駅0分水洗トイレ完備手ぶらでBBQが超楽しかった話 - インターネットの備忘録
  • 1