タグ

ブックマーク / ascii.jp (14)

  • スマホがなかった時代の寵児! ソニー「CLIE」が始まってから終焉を迎えるまで

    ◆持ち歩ける情報処理端末「CLIE」は未来だった 今は国民のほとんどがスマートフォンを持っている時代ですが、2000年頃はまだそんなものはなかった頃、いかに情報処理端末的なガジェットを持ち歩くことを夢みたことか。 確かにケータイをいつも身につけて、単なる通話だけじゃなくて、カメラもついてて音楽も聴けて、ケータイ用に用意されたサイトを見たりショートメッセージくらいはできても、それぞれのクオリティーはまだまだ低くて、なんとももどかしい窮屈さから逃れられませんでした。 その当時、最も処理速度の速いはずのノートパソコンを持ち運ぶのが最善だとわかってはいても、やっぱり重くて大きい。VAIOはあくまでも Windowsという路線に乗っかっているもので、起動するだけで待たされるし、バッテリーもすぐになくなるし、そもそもHDDが壊れるかもしれないというリスクを背負っていたので、気軽に外に持って行くわけには

    スマホがなかった時代の寵児! ソニー「CLIE」が始まってから終焉を迎えるまで
    aoven
    aoven 2024/01/25
    Linuxザウルスもお忘れなく
  • 飛び出すリカちゃんから、146cmのザクまで――2001東京おもちゃショー

    これまでの“2001東京おもちゃショー”レポートでは、ハイテク玩具を中心にお伝えしてきたが、おもちゃで忘れてはならないのがキャラクター商品。ここでは一風変わったキャラクター新商品を紹介しよう。 立体メガネで見る“飛び出すリカちゃん” タカラといえば“リカちゃん”。それが証拠に、タカラブースの正面入口を進むといちばん最初に目に入るのがリカちゃんシリーズの展示コーナーなのだ。そこではリカちゃん人形はもちろんのこと、立体フルCGのリカちゃん映像が大スクリーンで紹介されている。 タカラはビジュアルサイエンス研究所と共同で、リカちゃんのフルCG映像による立体シアター『リカちゃん不思議な海の物語』を共同制作、ブースではその一部が鑑賞できるようになっている。『リカちゃん不思議な海の物語』は、リカちゃん人形がおもちゃ箱から飛び出して、海の世界を冒険する物語。上映時間は10分で、5月より全国の遊園地やアミュ

    aoven
    aoven 2023/11/07
    ウェブダイバーのオモチャについて
  • 【鉄板&旬パーツ】PCIe4.0最速クラスで2TBが2万円切り!SUNEASTのSSD「SE900 NVMe 70」を使ってみた (1/4)

    この春から新生活を迎える人向けのセールを見かける今日この頃。筆者はApple「M2」プロセッサー搭載Mac miniのストレージをNVMeエンクロージャーで増やすために、容量2TBのNVMe SSDにお買得品がないかな~と、秋葉原おなじみの週末特価品とともに、さまざまなサイトを巡っている。 そんなときに目に入ったのが、SUNEASTの製品だ。SUNEASTと言えば、一時期のアキバ巡りで低価格2.5インチSSDとして名を馳せたブランドだ。大阪社を構える株式会社旭東エレクトロニクスのブランドで、SSDのほかメモリーカードなどを展開し、現在はヨドバシカメラをはじめとする家電量販店や、秋葉原の浜田電気、Amazonなどで取り扱っている。 会社が設立された2017年に、過去最安値の2.5インチSSDとなる「SE800」でアキバデビューを飾り、その後も最安=SUNEASTとして人気に。筆者も当時、

    【鉄板&旬パーツ】PCIe4.0最速クラスで2TBが2万円切り!SUNEASTのSSD「SE900 NVMe 70」を使ってみた (1/4)
    aoven
    aoven 2023/03/12
    ヒートシンク分離不可、マザボの第2SSDなら使い道ありそう?
  • 2万円台でサクサク快適に使えるSIMフリースマホ、ASUS「ZenFone Max(M2)」 (1/3)

    コスパの高いSIMフリー機を選ぶ際のポイントとして、600番台のスナドラと4GBメモリーを搭載していることがカギ、と連載の前回に紹介したが、そんな中で筆者の選んだのは2万円台で購入できるASUS「ZenFone Max(M2)」だ。格安SIMを使い倒すのを目的にZenFone Max(M2)を選んだ過程と、実際の使い勝手を紹介しよう。 最近は2万円台のSIMフリースマホも充実 そのコスパの破壊力に圧倒される 600番台のスナドラと4GBメモリーを搭載する、お買い得なSIMフリースマホが相次いで登場するなか、トップクラスの人気になっているASUS「ZenFone Max Pro(M2)」をはじめ、さまざまな機種の購入検討を始めた。その中で“Pro”が付かないZenFone Max(M2)に加えてモトローラ「moto g7 power」という2つの強力な2万円台のモデルが出たことで、早々と気

    2万円台でサクサク快適に使えるSIMフリースマホ、ASUS「ZenFone Max(M2)」 (1/3)
  • ASCII.jp:物理8コアの9900K&9700Kは真のRyzenキラーになるか!?第9世代Core全3モデルを徹底ベンチマーク (1/6)|最新パーツ性能チェック

    2018年10月19日22時、インテルは「第9世代Coreプロセッサー」(以下、第9世代Core)の販売を解禁した。具体的な製品名としては「Core i9-9900K」、「Core i7-9700K」、「Core i5-9600K」の3モデルが用意される。Core i9とi7についてはインテル製のメインストリームCPUとしては初めて物理8コアを解禁した製品だけに注目が高まる。 ただ残念なことに14nmプロセスラインの需要逼迫の影響か、同日に販売が解禁されるのは最下位のCore i5-9600Kのみ。Core i9-9900K及びCore i7-9700Kの2製品は1週間遅れの発売となる「見込み」だ。 第9世代Coreの発売は、インテルのCPU戦略にとって2つの意味を持つ。1つめは昨年メインストリームCPU市場に激震を引き起こしたAMDのRyzen、特に物理8コアのRyzen 7に対する対抗

    ASCII.jp:物理8コアの9900K&9700Kは真のRyzenキラーになるか!?第9世代Core全3モデルを徹底ベンチマーク (1/6)|最新パーツ性能チェック
    aoven
    aoven 2019/03/18
    Core i9まで含んだRyzen対決(Lr現像対決あり) しかしi9は高い!
  • アップル新OS「macOS Mojave」9月25日配信開始

    アップルは日時間9月25日2時、新OSとなる「macOS Mojave(モハべ)」をリリースした。散らかったデスクトップを整理する新しいスタック機能やFinder、クイックルック上で画像や動画の簡単な編集が可能になるなど、一般的なユーザーからプロフェッショナルなユーザーまで、使い勝手が向上する機能が追加された。 バージョン番号は10.14で、Mac OS X、OS Xから現在のmacOSまで続く15番目のメジャーバージョンアップとなる。利用できるMacは、OS X Mountain Lion以降以降の以下のモデルだ。 MacBook (2015年前期以降に発売) MacBook Air (2012年中期以降に発売) MacBook Pro (2012年中期以降に発売) Mac mini (2012年後期以降に発売) iMac (2012年後期以降に発売) iMac Pro (全モデル)

    アップル新OS「macOS Mojave」9月25日配信開始
    aoven
    aoven 2018/09/25
    BootCampとの兼ね合いで様子見。MacもWinもバックアップしておこう
  • 重さ約480gで超小型の低価格Windows PC

    超小型のWindows 10搭載PC「GPD Pocket」がアスキーストアで販売中。 GPD Pocketはおよそ幅180×奥行き106×高さ18.5mm、重さ約480gと、ポケットに収まるサイズのPCです。 クラウドファンディング「Indiegogo」で募集額の1520%オーバーとなる318万2160米ドル(約3億5000円)を調達。国内でも「Makuake」で9700万円を超える資金の調達に成功しました。 GPD PocketのスペックはAtom x7-Z8750、8GBメモリー、128GB eMMC、Windows 10で、ディスプレーは1920×1200ドットの7型を搭載。画素密度は323ppiと、アップルのRetinaディスプレーと同等以上をうたっています。 無線はIEEE802.11acとBluetooth 4.1に対応。インターフェースはUSB 3.0/USB Type-C

    重さ約480gで超小型の低価格Windows PC
    aoven
    aoven 2017/12/25
    往年のLibrettoを彷彿とさせる超小型ノートパソコン。日本語キーボードじゃないのが惜しい
  • Macユーザーの頼れる相棒と言えばParagon NTFS for Mac 14で決まり! (1/3)

    Macから書き込めない外付けHDDやUSBメモリーに遭遇したら、パラゴン ソフトウェアの「Paragon NTFS for Mac 14」を試してみよう! Macユーザーの泣き所は意外と簡単に解決可能! Macユーザーが遭遇するトラブルで地味に自力解決が難しいものといえば、Mac側からはWindows NTFSフォーマットのUSBメモリーや外付けHDDが自由に読み書きできないこと。Windowsユーザーから渡された外付けHDDなどがまともに使えないので困った人も少なくないだろう。ところが、このトラブルは意外と簡単に解決できることをご存じだろうか。キーワードはパラゴン ソフトウェアの「Paragon NTFS for Mac 14」だ! Macユーザーを悩ます「Windows NTFSフォーマット」って? NTFSで困っちゃったよ、というMacユーザーの具体的なモデルケースは後述することとし

    Macユーザーの頼れる相棒と言えばParagon NTFS for Mac 14で決まり! (1/3)
  • SDカードを3.5FDとして読み込ませることができる「SD→FD変換ドライブ」

    ハギワラソリューションズは9月29日、3.5インチフロッピーディスクと互換形状のドライブ「SD→FD変換ドライブ」を発表。9月下旬に発売する。 フロッピーディスクの新規生産が終了となるなか、いまだに工場など用いられる産業用機器ではプログラムやデータを3.5インチフロッピーディスクでやりとりするシステムが使われており、代替となる機器が必要とされている。 SD→FD変換ドライブは3.5インチFD用ドライブと同じ形状をしたSDカードリーダー。単なるカードリーダーではなく、3.5インチFDDと入れ替えて、FDD用電源ケーブルとインターフェースケーブルを接続して利用でき、デバイスドライバーの入れ替えや組み込みは必要としない。 SDカードは専用のものを使用し、NEC PC-98シリーズの1.44MB仕様と1.2MB仕様、PC/AT互換機の1.44MB仕様に対応する3種類をラインアップ。SDカード1枚が

    SDカードを3.5FDとして読み込ませることができる「SD→FD変換ドライブ」
    aoven
    aoven 2016/09/30
    PC98シリーズ対応なのはさすが現場を知っているからかな?ただ誤操作を防ぐためとはいえ、市販の普通のSDではなく専用SDを使うのはちょっと残念。使いまわしが効かなさそう
  • 【閲覧注意】5年間放置して魔界になったPCを徹底清掃 (1/2)

    【前回までのあらすじ】5年前(2011年)当時最速クラスのCPU「Core i7-2600K」でギャルゲー専用PCを組んだアスキー編集部員ミナミダ。しかし、自慢のマシンの挙動が今ひとつシャキッとしない。そこでいくつかパーツを交換して延命することを筆者に頼んだのだった―― 当時のハイエンドだったCPUはまだ性能不足を感じないため使いまわしたい。でも起動のモッサリ感と3Dギャルゲーをもっと軽くしたいというミナミダの世迷い……もとい要望を取り入れ、延命用として「SSD」「GTX970搭載グラボ(しかもOCモデル)」「80PLUS Platinumユニット」合計3つのPCパーツを導入することを決定した。 延命を試みるPCのスペック CPU

    【閲覧注意】5年間放置して魔界になったPCを徹底清掃 (1/2)
    aoven
    aoven 2016/04/05
    超強力な溶剤とかプロ用の掃除道具とか使った方がいいんじゃね?というぐらいマシンが汚い。あとユーザーは速攻で禁煙すべし
  • 雑誌読み放題の「dマガジン」がWindowsやMacで利用可能になった!

    ドコモは、月額432円で人気雑誌160誌が読み放題のキャリアフリーサービス「dマガジン」のPCブラウザー対応を発表しました。追加料金は不要。対応環境でdマガジンPCサイトにアクセスし、dマガジン契約中のdocomo IDでログインすれば利用可能です。

    雑誌読み放題の「dマガジン」がWindowsやMacで利用可能になった!
    aoven
    aoven 2016/02/09
    キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!Androidエミュを入れずに済む
  • 安いと言われる「格安SIM」の利点や弱点を徹底解説! (1/4)

    テレビやCM、ネットや雑誌でよく目にするようになり、一般への認知度も高くなってきた「格安SIM」と「SIMフリースマホ」。セットで使うと「通信料が安くなる!」というイメージこそあるものの、ドコモやau、ソフトバンクなどのキャリア契約やスマホとどう違うのか? これまでと同じように使えるのかなど疑問は尽きない。格安SIMが実際はどのようなものかは、情報が分散していることもありキッチリ理解するのは難しいところだ。 そこで今回は、格安SIMについて基のキホンから3回にわたって徹底的にチェック!  格安SIMの仕組みや内容を理解して、毎月の通信費をオトクに節約しよう!! 格安SIMでも通信エリアは大手通信会社と同じ ただし通信の実効速度は遅いケースが多い 格安SIMは、MVNO(Mobile Virtual Network Operator/仮想移動体通信事業者)が提供している回線サービス。これに

    安いと言われる「格安SIM」の利点や弱点を徹底解説! (1/4)
  • 「格安SIM」とセットで買うSIMフリースマホを徹底解説 (1/4)

    最近話題の格安SIMSIMフリースマホを基のキホンからチェックし直す今回の特集。1回目では格安SIMのメリットやデメリット、2回目ではどのMVNOのプランがオススメかを紹介した。最終回は、格安SIMとセットで使うSIMフリースマホをクローズアップ。自分にピッタリのSIMフリースマホを見つけよう。 初めて格安SIMSIMフリースマホに チャレンジするならセット販売で! 設定も初期費用もぐっとハードルが下がる 格安SIMの特徴は、SIM単体で手軽に契約できること。1回目でも解説したが、ドコモ系MVNOのSIMなら端末は以前使っていたものを流用することも可能。自分の気に入ったSIMフリー端末を購入し、格安SIMと自由に組み合わせて使えるのも魅力のひとつだ。 とはいえ、自由に組み合わせられるというのは、セットアップや各種設定など自分で行なわなければならず、ある程度スマホの知識が必要となる。初

    「格安SIM」とセットで買うSIMフリースマホを徹底解説 (1/4)
  • アスキーゲーム:戦艦!主砲!轟沈!『World of Warships』でオンライン海戦を楽しむ方法 (1/3)

    『World of Warships』の正式サービス開始から1ヵ月経過。初心者がジョインするならこのタイミングでしょう! 今回はユーザー登録、システム、操作方法などをじっくり解説します 〈大和〉対〈アイオワ〉! 幻の最強戦艦対決をオンライン海戦で 全世界で1億人以上がプレイしているオンラインタンクバトル『World of Tanks』(以下、WoT)。このゲームを開発したWargaming.netが、2015年9月17日に正式サービスを開始したゲームこそ、オンライン海戦ストラテジー『World of Warships』(以下、WoWs)だ。すでに日国内でも大勢のプレイヤーが海戦に出撃しており、毎日熱いバトルが繰り広げられている。 WoTは「世界の戦車」をテーマにしたゲームだったが、WoWsのテーマはズバリ「世界の軍艦」。日の〈大和〉〈島風〉〈金剛〉、アメリカの〈アイオワ〉〈インディペン

    アスキーゲーム:戦艦!主砲!轟沈!『World of Warships』でオンライン海戦を楽しむ方法 (1/3)
  • 1