タグ

民主党に関するb4takashiのブックマーク (104)

  • 自民「チリ地震を踏まえ津波対策法案出した」 菅「そんな50年前の災害・・」 自民「えっ?」 菅「えっ?」

    http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310270986/ 1 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) [sage] Date:2011/07/10(日) 13:09:46.93 ID:iUJrdpcU0 問題答弁動画は>>2以降で誰かが 6 名無しさん@涙目です。(中部地方) [sage] Date:2011/07/10(日) 13:12:25.42 ID:wVN4J4wC0 Be: >問題答弁動画は>>2以降で誰かが 斬新 21 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) [] Date:2011/07/10(日) 13:19:00.60 ID:iUJrdpcU0 Be: つべにもあった 2010年2月のチリ地震で避難勧告だしても誰も逃げなかった ↓ 自民公明でこれをもとに津波対策の国民への啓蒙・避難・対策を カバーし

    b4takashi
    b4takashi 2011/07/10
    "自民公明で津波対策の国民への啓蒙・避難・対策をカバーした法案を2010年6月に提出(法案が通っていたら2010年11月には全国民の津波避難訓練が行われていた)"まじかよ,じゃあ3.11って民主党による人災なん?
  • 細野氏が会合ドタキャン 代わりは菅首相 - MSN産経ニュース

    自殺対策担当の細野豪志原発事故担当相が4日、自らが共同座長を務める政府の「自殺対策タスクフォース」の会合を直前になって欠席した。福島第1原発事故関連の打ち合わせを優先させた。代わりに菅直人首相が出席し「自殺の問題はわが国の大きな社会的課題だ。政治的に多少の変化があったからといって取り組みを緩めていいことではない」と述べた。

    b4takashi
    b4takashi 2011/07/06
    工エエェェ(´д`)ェェエエ工!??
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 ちゃんねるZ 2 裏ピク 3 えっちなお姉さん。 4 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 5 放送事故★お宝エロ画像村まとめ ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, Inc. All Righ

    b4takashi
    b4takashi 2011/07/05
    内閣で一番の資産家なのは何故だろうと思っていたが,こういうことか…
  • 松本復興相、宮城県知事と会談

    復興相、岩手・宮城両知事にきわどい発言連発 松龍復興担当相は3日、東日大震災の被災地である岩手・宮城両県を訪ね、両県知事 と会談した。前日の福島県に続く就任後初めての被災地訪問だが、被災者の感情を逆なで しかねない発言を連発した。週明けの国会で野党が追及する可能性もある。

  • フリーライター宮島理

    工事中

    b4takashi
    b4takashi 2011/06/26
    "政府が感情的な運動を煽っておきながら、結局は最悪の意味での現状維持に終わる。"
  • 就任希望者ゼロ 菅首相、全閣僚兼任へ

    就任希望者ゼロ 菅首相、全閣僚兼任へ これは嘘ニュースです 菅首相が今月中にも内閣改造を行う見通しだ。首相はすでに一部の与党議員や民間人に大臣就任を打診しているが、全て拒否されており、現段階で就任希望者はゼロ。このまま改造に踏み切れば、全ての閣僚を首相一人が兼任することになりそうだ。 16日、官邸筋が明らかにした。菅首相は15日、国民新党の亀井代表と1時間余り会談し、亀井氏から「内閣改造すべき」との進言を受けた。表向きは「迅速な震災対応」がその理由だが、実質は死に体内閣の延命策と見る向きが強く、このまま改造に踏み切った場合、与野党から批判を浴びることは必至だ。 だが、菅首相は「首相を続けるためなら目でピーナッツを噛みながら逆立ちしてお遍路を回るくらいたやすい」と周囲に話すほど権力への執着心が強く、この内閣改造も、自らの延命につながると見るや並々ならぬ意欲を示している。すでに一部議員に閣僚就

    就任希望者ゼロ 菅首相、全閣僚兼任へ
    b4takashi
    b4takashi 2011/06/17
    ぽっぽ「このペテン師,訴えてやる!…済みません、取り乱しました」
  • RIDE THE WAVE - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    b4takashi
    b4takashi 2011/06/15
    "甘言に騙されて"甘言をそのまま国民に広めたのはどこのどいつだ?え?
  • 小沢“野望”潰えた…マヌケ伝書「鳩」に子分マジ切れ! - 政治・社会 - ZAKZAK

    80人以上が同調して菅内閣不信任決議案に賛成するはずだった民主党の小沢一郎元代表のグループ議員は、菅直人首相の退陣表明ではしごを外され、右往左往の状態だ。小沢氏自身が採決を欠席・棄権したことで、誰もが振り上げた拳のやり場を見つけられないまま。小沢氏の求心力が低下するのは間違いない。  「何なんだよ、みんな。意味がわからない。みんな、おかしいよ、みんな。自民党もおかしいよ、民主党も全部おかしいよ。何なんだよ、これ。おれはまじめにやってんだよ」  小沢氏の側近・松木謙公衆院議員は、一連の流れに怒りをぶちまけた。松木氏は親しい議員らが制止する腕をふりほどき、不信任案に賛成。党執行部は松木氏を除籍処分とする方針だ。  渡部恒三最高顧問は「ちょっと男が少ねぇなぁ。白票(賛成)持って上がったのを見る時ね、親分が欠席っていうんで、子分がかわいそう」と小沢氏を皮肉った。  菅首相の“究極の秘策”に小沢グル

    b4takashi
    b4takashi 2011/06/04
    「お前にいい思いさせるわけねーだろwザマァwww」とか鳩山氏が考えていたりして
  • 恒例「かりゆし」閣議、首相すっかり忘れる : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    内閣不信任決議案の否決から一夜明け、閣議に臨む菅首相(右から3人目)(3日午前、首相官邸で)=田中秀敏撮影 3日午前の閣議には、枝野官房長官や松外相ら半数以上の閣僚が、花柄や鮮やかなシマ模様などの沖縄伝統のシャツ「かりゆし」を着て出席した。 かりゆし着用は、毎年6月最初の閣議の恒例行事だが、内閣不信任決議案を否決してひとまず難局を乗り越えたこともあってか、ほっとしたムードも漂った。菅首相はスーツに白地のワイシャツ、ノーネクタイ姿。閣議前、閣僚応接室で、カラフルな姿を見回し「忘れてたなあ」と苦笑いした。

    b4takashi
    b4takashi 2011/06/04
    菅首相やっぱりボッチだったのか… (´;ω;`)ブワッ
  • 菅総理「不信任案可決なら絶対に衆院解散」

    ■編集元:ニュース速報板より「菅総理「不信任案可決なら絶対に衆院解散」」 1 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/05/27(金) 23:47:49.42 ID:zhJr+urJ0● ?2BP 「不信任案可決なら閣僚全員罷免してでも解散」 自民、公明両党が内閣不信任決議案を共同提出する方針を確認した27日、菅首相に近い閣僚や民主党執行部は、造反を最小限にい止めようと、衆院解散や処分をちらつかせて党内への締め付けを一層強めた。 小沢一郎元代表を支持するグループには選挙基盤の弱い若手や比例選出議員が多いためだ。 ただ、こうした手法は反発を招き、「逆効果」との指摘も出ている。 首相に近いベテラン閣僚の一人は27日、記者団に「首相は『不信任案が可決されれば絶対に衆院を解散する。 否決されれば内閣改造だ』と言っている」と語った。小沢元代表が若手らに「東日大震災で被災地

    b4takashi
    b4takashi 2011/05/28
    どうぞどうぞ!
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 裏ピク 2 放送事故★お宝エロ画像村まとめ 3 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 4 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 5 AV女優2chまとめ ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, I

    b4takashi
    b4takashi 2011/04/24
    おおおお、予想以上に気が違っておられる。
  • 2ちゃん的韓国ニュース : 鳩山前首相「みなさ〜ん、政権交代を成し遂げたあの暑い夏の日を思い出してください!」

    1 名無しさん@涙目です。(静岡県) 2011/03/28(月) 11:57:39.57 ID:+hT0AihC0 4月1日告示の県議選で、自民現職に民主推薦の新人が挑む不破郡選挙区(定数1)に27日、民主党の鳩山由紀夫前首相が推薦候補予定者の応援へ駆けつけた。 28日には、自民党の安倍晋三元首相が、民主新人の挑戦を受ける中津川市選挙区(定数2)の自民公認候補予定者の陣営を激励する。 「皆さん、政権交代を成し遂げたあの暑い夏の日を思い出してください」。 垂井町のホールで新人の候補予定者と力強く握手を交わした鳩山前首相は、 来場した住民約500人を前に「変化」を訴えた。 不破郡ではこれまで自民県議が4期務め、選挙は16年ぶり。 鳩山前首相は「勇気を持って立ち上がってくれた。当選すれば地域主権を岐阜県から発信してくれる存在になる」と持ち上げ、候補予定者も「現状を変えなければならない」と応じた

    b4takashi
    b4takashi 2011/03/29
    「普天間問題でアメリカからそっぽ・中露からも領土問題でナメられる・子ども手当の金無し・ポッポ早々に辞任・地震津波そして原発事故」なんてさ、予想しなかったよね。
  • 「こんな大騒ぎに」土肥氏謝罪「生ぬるい」野党 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の土肥隆一衆院議員が、日政府に竹島の領有権主張を中止するよう求めた宣言文に関わったことは、菅政権の新たな「火種」となった。 土肥氏が菅首相グループの重鎮であるだけに、党内の衝撃は大きい。土肥氏は衆院政治倫理審査会長など役職の辞任を表明したが、野党は「対応は生ぬるい」と、首相への攻勢を強める構えだ。 首相は10日、首相官邸で記者団に対し、土肥氏の問題について、「すべての役職を辞任し、けじめをつけた。大変遺憾な言動だが、今後の戒めとしたい」と述べ、議員辞職や党としての処分は必要ないとの認識を示した。 土肥氏は2月27日に「日韓キリスト教議員連盟」の日側代表として訪韓した際、竹島の領有権主張を中断すべきだとする文言が盛り込まれた共同宣言文を韓国国会議員と共に発表した。土肥氏は10日夕、国会内で記者会見し、「こんな大騒ぎになるとは思わなかった。国民の皆さん、関係者の皆さんに心からおわびす

    b4takashi
    b4takashi 2011/03/11
    許せない。"こんな大騒ぎに"って騒がしたことに謝罪しているのが許せない。こんなのがまだ議員の座に居座っているのが許せない。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 民主・土肥氏「竹島は日本の領土と言えぬ。日本は竹島領有権の主張中止を」…韓国議員と共同宣言 - ライブドアブログ

    民主・土肥氏「竹島は日の領土と言えぬ。日は竹島領有権の主張中止を」…韓国議員と共同宣言 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2011/03/09(水) 14:28:00.40 ID:???0 民主・土肥氏「竹島領有権、日は主張中止を」韓国議員と共同宣言 会見まで 先月末 わが国固有の領土にもかかわらず韓国が不法占拠を続けている竹島について、衆院政治倫理審査会会長で菅直人首相が主宰する政策グループ代表の土肥隆一衆院議員(兵庫3区)が「日韓キリスト教議員連盟」の日側会長として、日政府に竹島の領有権主張中止などを求める同議連の日韓共同宣言に名を連ね、韓国の国会で共同記者会見していたことが9日、分かった。土肥氏は産経新聞の取材に「個人的には、竹島は日の領土とは一概にはいえないのではと思っている」と話している。 共同宣言文のタイトルは、「和解と平和を

    b4takashi
    b4takashi 2011/03/10
    何だこれ、純度100%の売国奴?何なの?死ぬの?
  • 新聞4社からヒアリング=社会保障・税一体改革―集中検討会議 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    政府の「社会保障改革に関する集中検討会議」(議長・菅直人首相)は26日、独自の年金制度改革案を提言している毎日、読売、日経済、産経の新聞各社からヒアリングを行った。 各社の論説委員らが提言内容を説明。基礎年金については、全額税方式への移行を唱える日経を除き、毎日、読売、産経は現行の社会保険方式の維持を主張した。また年金財政の悪化を防ぐため、読売、日経、産経は、現在原則65歳となっている支給開始年齢の引き上げを求めた。毎日も「今後の検討課題」とした。 各社とも、社会保障に充てる安定財源として消費税を引き上げる必要があるとの認識でおおむね一致。ただ、財源の配分先については、年金を優先するのか、医療、介護、少子化に重点を置くのか、意見が分かれた。  【関連記事】 菅政権に見切りをつけた理由=公明・高木陽介幹事長代理インタビュー 民主は公約違反、「国民の声」聞こう =大島理森自民副総裁

    b4takashi
    b4takashi 2011/02/27
    民主党案が如何に駄目な案かようやく分かったのか。
  • 時事ドットコム:首相発言「正直で立派」=子ども手当で経財相

    首相発言「正直で立派」=子ども手当で経財相 首相発言「正直で立派」=子ども手当で経財相 与謝野馨経済財政担当相は25日の閣議後の記者会見で、菅直人首相が民主党の2009年衆院選マニフェスト(政権公約)で子ども手当が2万6000円に増額されたことに「ちょっとびっくりした」と述べたことに関し「非常に正直で立派だ」と擁護した。  その一方で、「あのマニフェストの作成者がよく分からない。自民党だと政務調査会で作って政調審議会、総務会で通しているが、(民主党は)事務局を入れてほんの数人で、これで最終版という作り方をしたと思う」と語った。マニフェストの策定過程がずさんだと言わんばかりの発言に、民主党内から反発が出そうだ。 (2011/02/25-10:17)

    b4takashi
    b4takashi 2011/02/26
    与謝野さんは菅内閣を何とかしたいと本気で考えて、身を捨てる覚悟で入閣したんだと思う。でもさ、もう無理なんじゃないかな…
  • asahi.com(朝日新聞社):民主、衆参委員長らの日当廃止を提案へ 開会中6千円 - 政治

    民主党は24日、衆参両院の正副議長と常任、特別委員長らが国会開会中に受け取っている日当6千円を廃止する改革案をまとめた。統一地方選を前に国会議員自ら身を削る姿勢をアピールするのがねらい。近く各党に打診し、今国会中の合意をめざす。  党政治改革推進部(部長・岡田克也幹事長)が同日午前開いた役員会で、長昭筆頭副幹事長が提案。3月中にも総会を開き、党内の了承を得たうえで、衆参の議院運営委員会で各党・各会派に打診する。  日当を受け取っているのは、衆参の事務総長を含めて計61人。国会開会中であれば、休日にも日額6千円を「議会雑費」として受け取っている。2011年度予算案では衆院で2610万円、参院で2880万円を計上している。  日当を巡っては、名古屋市長の河村たかし氏が衆院国会等移転特別委員長時代の02年、「税金の無駄遣いだ。委員長の特権は廃止すべきだ」として独自に「返上」して論議を呼んだ

    b4takashi
    b4takashi 2011/02/25
    "日当6千円を廃止"で"国会議員自ら身を削る姿勢をアピール"できるつもりかと思っているのかっ!
  • 菅直人、ダボス会議出席時、カイロに足止めされていた約500人の邦人を見捨て、救出のための補助用の政府専用機派遣を拒否@週刊朝日3/4号→追記あり(2/24) - 天漢日乗

    菅直人、ダボス会議出席時、カイロに足止めされていた約500人の邦人を見捨て、救出のための補助用の政府専用機派遣を拒否@週刊朝日3/4号→追記あり(2/24) 菅ちゃん、ここまで 国民無視の俺様野郎 だとは思いませんでしたね、ええ。 昨日発売の週刊朝日3/4号に、こんな見出しが。 真実の口 エジプト騒乱で菅首相がキレた「邦人救出よりも自分の外遊」 どういう中身かをtwitter上で、平野浩さんが明かしてくれているので、一連のtweetを転載する。 http://twitter.com/#!/h_hirano/status/40177415451840512 菅首相がダボス会議に行ったのは1月28日。実はそのときエジプトでは約500人の邦人がカイロ空港で足止めされていた。そこで外務省が政府専用機を邦人救出に使おうと提案したところ菅首相がキレた。専用機はオレが使う。勝手にエジプトに行った奴をなぜ

    菅直人、ダボス会議出席時、カイロに足止めされていた約500人の邦人を見捨て、救出のための補助用の政府専用機派遣を拒否@週刊朝日3/4号→追記あり(2/24) - 天漢日乗
    b4takashi
    b4takashi 2011/02/23
    週刊朝日がソースか,若干怪しいが…,でも否定も仕切れないのがなあ….
  • 【党首討論】菅直人VS谷垣禎一初対決 | 書き起こし.com

    菅総理就任後初となる自民党谷垣総裁との党首討論の書き起こし(文字起こし)です。 一度見たけれど内容がよく掴めなかったという方にもおすすめです。 YouTube動画 平成23年2月9日 【党首討論】谷垣禎一vs菅直人 ================================ 2011年2月9日 16時から 党首討論 (国家基政策委員会 合同審査会) 参議院第1委員会室 合同審査会長 樽床伸二氏 ================================ 国会中継を元に書き起こししています。 聞き間違い、わからなかったところ等ありますがご容赦ください。 <谷垣総裁> 菅総理ご就任以来、初めての党首討論ですね。この間、内政・外交、この場で議論すべき問題が、たくさんたまっているわけですね。総理も、もっと頻繁に開きたい、こういうご意向を持っておられるように側聞しております。私もそれは

  • 民主党会派を離脱へ 小沢元代表に近い議員約15人

    小沢元代表と近い約15人の衆院議員が17日、国会の民主党の会派を離脱し、新しい会派を立ち上げます。2011年度予算関連法案の成立はさらに困難となります。  民主党会派を離脱するのは、2009年の衆議院選挙で比例単独で当選した議員約15人です。いずれも、強制起訴を受け、党員資格停止の処分を受ける見通しの小沢元代表と近い議員で、民主党執行部の方針に反発する形での会派離脱です。離党はしない方針です。新しい会派を作ることで、予算関連法案の採決では造反に回る考えで、衆議院の3分の2の議席での再可決が極めて困難になります。会派を離脱する議員は17日にも記者会見し、離脱理由について正式に発表します。

    b4takashi
    b4takashi 2011/02/17
    何が不愉快って,会派は離脱しても民主党には残るんだよな.「俺らが真の民主党だ!」ってか.