タグ

生活と教育に関するbaboocon19820419のブックマーク (5)

  • 小さい頃からお金を稼ぐ経験をたくさん積んだことは良かったという話 - シンプル都心ライフ

    子供の頃から、家の手伝いをするとお金がもらえる家系で育ったたくみです と言ってもお金持ちの家系ではなく、ごくごく普通の家系でしたので少額ではありますけどね 今でも鮮明に覚えていますが、家の手伝いをすると月のおこずかい1000円に加えて追加報酬がもらえるんですね ・お風呂掃除50円 ・掃除機60円 ・皿洗い30円 ・お米とぎ30円 ・洗濯物干し50円 こんな感じでした 風呂掃除が一番高い報酬をもらえるのですが、掃除する面積が大きい上に自分が濡れる可能性があって面倒だったんです しかしそれよりも面倒だったのが部屋の掃除機をかけることでした。なのでほとんどやった記憶がありません 洗濯物干しは50円と値段が高いですが、干し方にいちいち注文をつけられて厳しかったのでほとんどやりませんでした 一方で一番簡単だったのはお米とぎ。これは時間もかからず、米を研ぐのは苦ではなかったので毎日のようにやっては、作

    小さい頃からお金を稼ぐ経験をたくさん積んだことは良かったという話 - シンプル都心ライフ
  • 高校生が日本初の「騒音トラブル解決モデル」を発足。周辺住民からの苦情も激減 | 日刊SPA!

    ここ最近「騒音」によるトラブルが全国的に多発、中には殺人事件にまで発展するケースもある。その多くは、かつては「騒音」ととられなかったものが原因となっている。しかし、自治体はほとんど何もしてくれず、警察に通報して大ごとになれば身の危険が伴うことも。果たして、解決策はあるのだろうか?

    高校生が日本初の「騒音トラブル解決モデル」を発足。周辺住民からの苦情も激減 | 日刊SPA!
  • 普通の人は何をあきらめるべきなのか?

    最新の国民生活基礎調査(厚生労働省)をざっと覗いてみると、現代の日における普通の家の生活環境が透けて見えてきます。 同調査に寄れば、1年間で1世帯が稼いだ平均所得はおよそ546万円であることが分かります。 そこで日は「平均値=普通の家」と捉え、普通の家が健全な生活を送っていくために、何を諦め、何を重要視すべきなのかそのライフプランに迫っていきたいと思います。 普通の家ってどんな家? まずここでは、最新の調査をもとに「普通の家」が置かれている状況を整理してみることにします。 普通の家の収入 引用:年齢階級別の世帯平均所得金額 日における平均的な世帯年収は、30歳時点でどれほどあるのでしょうか。同調査における年齢階級別の世帯平均所得値から予測してみたいと思います。 そこで、30歳以上59歳以下の世帯に注目し、各階級区間における中央値から年収上昇率を計算してみました。 すると、このグラフに

    普通の人は何をあきらめるべきなのか?
    baboocon19820419
    baboocon19820419 2017/08/21
    家と車は諦めてるけど子ども(妻)はま、まだ諦めてないんだからねっ!
  • はるかぜちゃんが語る、現在の小学校のすがた

    はるかぜちゃんが通う学校限定の事かもしれないが、自分達で遊ぶ事も出来ない子供を作り出す教育姿勢に驚愕してまとめてみました。 もはや、軍隊やカルト教団にしか私には見えない。 コレは危険過ぎる…

    はるかぜちゃんが語る、現在の小学校のすがた
  • 離婚は経済的に合理的か?

    感情の起伏は不確実だが、 働き手の減少は確実に起こる 私が社会人になってから 「意外に多いよな」と思ったのが 夫と離婚して働きながら子育てをする女性の数だ。 まぁ、もともと私の職場が 女性の多い業界の人間だからと言うのもあるのだろうけど よく頑張っておられるかと思う。 ただ、彼女たちの会話を聞いていて思うのが、 夫が許せないと言う感情優位で離婚して 経済的には損しているような感じを受けて仕方がない。 夫が浮気したとか 性格の不一致とか そんな感じの理由での離婚もあるようだ。 男性である私の意見なので、 語弊もあるかもしれないが・・・ ちゃんと家計にキャッシュインしてくれている夫ならば 離婚しない方が何かと有利ではないかと思う。 何はともあれ収入に対する余力が全く違う。 貴女がよほどの才能でもない限り 一人の人間が稼げる収入には限界があるだろう。 でもそれを二人で稼ぎ続けられるのであれば 単

    baboocon19820419
    baboocon19820419 2011/01/15
    いいたいことはわかるけれど・・・経済的合理性で離婚を語るのはどうかなあ?
  • 1