タグ

ブックマーク / blog.goo.ne.jp/007chima (1)

  • フードセーバーの袋、節約術 - レンレンのひとりごと…

    毎日のお弁当・手作り料理・手しごと・おでかけ。そして、ひとりよがりな日常のプチエコと2匹のニャンたち…。 とうとう買っちゃいました、フードセーバー。 体はさておき、専用袋が高かったので、買うのをずっと躊躇していました。 例えばこれ ↓ 好きな長さにカットして密封保存袋に♪フードセーバー フードセーバー専用ロールなんですが、28センチ幅×5.4メートル×4入りで7,980円プラス送料1,260円の合計9,240円。 刺身や切り身の魚、肉、茹でた野菜等などは最低でも長さ15センチが必要。 144枚とれるとして9,240円で1枚64円以上かかる計算だ。 いくら新鮮保存とはいえ、とてもじゃないが高過ぎ。 特売の品を買っても、袋のせいで節約になんかなりゃしない…。 でも見つけたんです、お安い袋。 このご時勢、とっても便利なものでネットで業務用品がお手軽に購入できるんですよね。 100枚入りで10

    フードセーバーの袋、節約術 - レンレンのひとりごと…
  • 1