タグ

ブックマーク / www.narinari.com (12)

  • “すごく強そうな僧侶”が話題に

    米ソーシャルサイト・redditなどに投稿された“すごく強そうな僧侶”が話題を呼んでいる。 これは先日、僧衣をまとい、ほうきを持って掃除をしている筋骨隆々の僧侶の写真が投稿されたもの。ほかに写る僧侶たちとの体格差がものすごく、いったい何者なのかと注目されることになった。 実はこの僧侶、「ムエタイ最強王者」「ザ・パーフェクト」と形容され、日でもK-1などの大会で優勝を重ね人気選手だったブアカーオ選手。ブアカーオ選手が所属しているジムのSNSによると、タイのプミポン国王ことラーマ9世が昨年死去し、タイでは今国葬の儀式が行われているが、ブアカーオ選手も国王への追悼のために短期ではあるが仏門へと入り、頭とまゆ毛を剃って修道院で生活をしているという。 ネットでは「なんてことだ。彼は真のチャンプだったんだよ」「こんな強そうな僧侶は初めて見た」「もし道で会ったら逃げ出すと思う」「当に偉大な王様だった

    “すごく強そうな僧侶”が話題に
    benkeiblog
    benkeiblog 2017/10/29
    亀仙流だと思われる
  • 校長が軽快ラップで休校連絡、学校公式サイトに掲載後すぐ大評判に。

    学校が急遽休みになるとき、昔は連絡網に従って電話で知らされたものだが、個人情報保護が叫ばれ、インターネットが当たり前になった現在は、メールや学校のサイトをチェックして確認することが多くなってきた。先日、そんなご時世だからこそできたユーモアたっぷりの“休校連絡動画”を、米国のある学校が制作して学校の公式サイトに掲載し、生徒以外に大勢の人たちまでもが見るほど評判になったそうだ。 この動画は2月12日付でYouTubeに投稿された「Durham Academy Weather Announcement」(//www.youtube.com/watch?v=HhtqjdUi0nw)。米ノースカロライナ州にある、幼稚園から12年生まで約1,000人以上の生徒が通う私立学校ダーラム・アカデミーが投稿したもので、悪天候の影響から翌13日の休校を知らせるために、校長と副校長が動画を作ったという。 最初、真

    校長が軽快ラップで休校連絡、学校公式サイトに掲載後すぐ大評判に。
    benkeiblog
    benkeiblog 2014/02/19
    平和です
  • ドラゴン作れず政府機関が謝罪、7歳少女の「作って」手紙に答える。

    昨年末、オーストラリアのある夫婦は、7歳の娘からの、クリスマスプレゼントの“無茶ぶり”に悩んでしまった。彼女が欲しがったのは、映画を見て魅せられてしまった空想上の生物・ドラゴン。夫婦は「さすがにドラゴンは難しい」と答えたが、彼女は父親と話しているうちに「科学者ならできるかも」と考え、「火を吐くドラゴンを開発して欲しい」と同国の政府研究機関へ手紙を送ってみたそうだ。すると先日、研究機関の公式サイト上に彼女の手紙が紹介された上で、「ドラゴンは不可能」とする謝罪コメントが掲載され、夫婦を大いに驚かせたという。 豪紙シドニー・モーニングヘラルドや豪放送局ABCなどによると、手紙を送ったのはクイーンズランド州ブリスベンに住む7歳の女の子、ソフィー・レスターちゃん。「とても想像力のある女の子」だというソフィーちゃんは、2010年公開の米映画「ヒックとドラゴン」を見て以来、恐竜やドラゴンが大好きになって

    ドラゴン作れず政府機関が謝罪、7歳少女の「作って」手紙に答える。
    benkeiblog
    benkeiblog 2014/01/13
    ヒトカゲなら作れそうな気がする
  • スマホが“履く”パンツに騒然、バンダイが「スマートパンツ」発売。

    「スマートパンツの時代が来た」「スマートパンツかわいいです!」「スマートパンツ予約売り切れすぎワラタ」――。いま、Twitterなどで、スマートパンツが話題沸騰中だ。スマートなパンツ? そう、スマートフォンに履かせるパンツのことだ。 バンダイが3月に発売を予定しているスマートパンツは、1個200円のカプセル玩具。そのチラシでは、「ホームボタンを守れ」「世界初スマートフォンに履かせるパンツです」と紹介されている。つまり、たくさん使う大事な部分(ホームボタン)を守るために、大胆なデザインのパンツを履かせるという、なんとも斬新な、明後日の方向からすっ飛んできたような発想のアイテムだ。 ラインアップはブリーフ、しまぱん、ブーメラン、ヒョウ柄Tバック、ボクサーパンツ、真っ赤なTバック、いちごパンツ、シークレットの全8種類。 このスマートパンツを扱うオンラインショップでは、予約受付ページが用意されてい

    スマホが“履く”パンツに騒然、バンダイが「スマートパンツ」発売。
    benkeiblog
    benkeiblog 2013/03/02
    某広島のギーク女子を思い出しましたw
  • “西洋の鎧”のようなパーカー、米サイトで販売も注文殺到で受付中止。

    ハンドメイドの衣類や雑貨をネットで手軽に販売できるサービスを提供する米Etsyで、最近、話題を呼んでいるパーカーがあります。米ミシガン州在住のチャドウィック・ディロンさんが制作した「Grey Knight Armored Hoodie」は、いわゆるフード付きのパーカーですが、見た目は西洋の鎧にそっくりなのです。 この「Grey Knight Armored Hoodie」、フードをかぶり、さらに顔を覆うバイザーを下げると、もうイメージは騎士そのもの。もちろん武器などの攻撃には対応できませんが、厚手の生地で作られ、顔の目以外の部分がほぼ隠れるため、冬の防寒具としては最適のようです。 パーカーはすべてディロンさんがオーダーを受けてから制作するカスタムメイド。腕の長さなどサイズの希望があれば、さらに体にフィットするものが作れるそうですが、残念ながら現在は注文が殺到してしまい、新規の注文は受けてい

    “西洋の鎧”のようなパーカー、米サイトで販売も注文殺到で受付中止。
  • 「朝食のおいしいホテル」TOP20、1位は“海鮮盛り放題”に高評価。

    旅行クチコミサイト「TripAdvisor」の日法人トリップアドバイザーは2月29日、2011年の1年間に投稿された日語のクチコミ評価をもとに集計した「朝のおいしい日のホテル トップ20」(//www.tripadvisor.jp/pages/BestBreakfastHotel_2012.html)を発表した。 このランキングは、過去1年間に日のホテルに対して投稿された日語の口コミの中から、朝に関して言及しているおよそ2万件の口コミを解析し、独自の計算方法でランキングしたもの。その結果、北海道の新鮮な魚介がべ放題の「ラビスタ函館ベイ」が昨年に引き続き1位に選ばれた。 発表されたランキングは次の通り。 1位 ラビスタ函館ベイ(北海道 函館市) 2位 ホテル ロコアナハ(沖縄県 那覇市) 3位 ホテル日航アリビラ ヨミタンリゾート沖縄(沖縄県 読谷村) 4位 ホテルアクティブ

    「朝食のおいしいホテル」TOP20、1位は“海鮮盛り放題”に高評価。
    benkeiblog
    benkeiblog 2012/03/01
    4位 ホテルアクティブ!博多(福岡県 福岡市)
  • 「牛角」が全29品290円食べ放題、六本木店で一夜限りの“肉の宴”。

    レインズインターナショナルは2月9日の“肉の日”に、「牛角」六木店限定で「人気メニュー全29品べ放題」を1人290円(税込み)で提供すると発表した。当日の予約はできず、先着順での受付となる。 今回実施する「牛角29の日キャンペーン」は、肉といえば焼肉!として、“肉の日”の17時から24時(最終入店23時。23時以降、翌5時までは通常営業)にのみ実施する企画。90分の時間制限(60分ラストオーダー)付きながら、人気メニュー全29品が290円でべ放題となる衝撃の内容だ。 そのメニューは「牛角カルビ」(通常609円)、「和牛上カルビ」(同725円)、「牛上タン塩」(同620円)、「王様ハラミ」(同725円)、「大判ロース」(特別販売)をはじめとする人気のお肉メニューだけでなく、おつまみ・ごはんモノも。ガッツリと牛角を楽しみたい人にはたまらない企画となっている。 対象のメニューは次の通り。

    「牛角」が全29品290円食べ放題、六本木店で一夜限りの“肉の宴”。
  • 200万で売った絨毯に7億の価値、元所有者と競売業者の間で裁判に。

    興味がない人には全く無価値に思える物でも、欲しい人にとっては相当な宝物だったりするから世の中分からない。ドイツのある女性は、ペルシャ絨毯で大きな損をしたと知り、売却を任せた競売業者を訴えているそう。2年前に引っ越しを考えた女性は、家にあった大きなペルシャ絨毯を処分しようと競売業者に相談し、2万ユーロ(約210万円)を手にして予想以上の金額に喜んだ。しかし翌年に驚愕の事実を知ることになり、怒りが爆発したという。 独紙ディ・ヴェルトやザ・ローカルによると、競売業者を訴えたのはバイエルン州に住む女性。2009年、夫と死別した女性は家を引っ越そうと考え、必要ないものは競売で売ろうと、アウグスブルグの競売業者に相談した。そして同年10月、業者は女性の持ち物を競売にかけて売却。その中にあった縦3メートル×横1.5メートルの大きなペルシャ絨毯は2万ユーロの値が付き、「900ユーロ(約9万3,000円)く

    200万で売った絨毯に7億の価値、元所有者と競売業者の間で裁判に。
    benkeiblog
    benkeiblog 2012/01/08
    ボロボロのルアーを500円で買取、8万円で売った話なら知ってる。
  • 絶対安全な「疑似牛レバ刺し」、見た目や味・食感などをこんにゃくで再現。

    今年4月に起きた焼肉チェーン店での中毒死亡事件を発端に、牛肉の生を禁止する動きが出ている。最近では焼肉店の定番メニューだったユッケと共に、レバ刺しも提供を見合わせる店が増えており、この状況を悲しんでいる愛家も少なくないが、そうした中、こんにゃく関連商品製造・販売のハイスキー品工業は“生でべても絶対安全な材”として、こんにゃくを使ったレバ刺しの疑似品「マンナンレバー」を開発した。同社によると、「牛レバ刺しそっくりの味と感が楽しめる」という。価格は1袋20枚入り(400グラム)960円(税込み)。 「マンナンレバー」はハイスキー品工業独自の脱アルカリ技術を用いてこんにゃく特有の臭みをなくした新素材「マンナンミール」を使った新商品。脱アルカリ素材を短冊状にカットし、牛のレバーに似た色を付けて定着させ、たれとごま油をからめることで感と味をレバ刺しそっくりに仕上げた。 この「マン

    絶対安全な「疑似牛レバ刺し」、見た目や味・食感などをこんにゃくで再現。
  • 眞鍋かをりが選挙ポスターへの“勝手使用”に抗議「困惑しています」。

    眞鍋かをりが選挙ポスターに――。次期衆院選(8月30日投開票)で静岡7区から出馬する元衆議院議員・城内実氏(無所属)のポスターに、なぜか眞鍋かをりが写っていることが判明し、眞鍋かをりが困惑している。眞鍋かをりは写真が使用されていることを全く知らなかったようだ。 公式ブログで7月29日に更新されたエントリー「選挙ポスター掲載の件」では、「候補者の方と私が一緒に写っている写真が使われていますが、その方とは全く関係ございません」と城内氏との関係を真っ向から否定。「1年ほど前に一度だけ対談でお会いしてそのときに写真を撮りましたが、何故その写真がポスターになってしまっているのかわからず困惑しています」とつづっている。 また、眞鍋かをり自身は「特定の政党や政治家の応援はしていませんし応援コメントも出していません」とキッパリ。今回の件に関しては「何故このような使われ方をしたのか確認して対処したいと思いま

    眞鍋かをりが選挙ポスターへの“勝手使用”に抗議「困惑しています」。
    benkeiblog
    benkeiblog 2009/07/29
    本人はいたって正気です!!!!!!!皆さん気にし過ぎなんです!!!!!!って言うと思うよ
  • 生放送の通販番組でハプニング、電話出演の顧客クレームにスタジオ凍る。

    ショップチャンネルと並び、ケーブルテレビやスカパー!などで人気を呼んでいるテレビ通販専門チャンネルのQVC。扱う商品は品や美容グッズ、洋服、宝飾品など多岐に渡っており、「ここでしか手に入らない」商品の数々に魅了され、ついつい注文の電話に手が伸びてしまうという奥様方は多い。そんなQVCの生放送中に、電話出演した顧客からクレームがつくという、思わぬハプニングが発生。様子を収めた動画がYouTubeやニコニコ動画で公開され、話題を呼んでいる。 YouTubeでは「QVC生電話放送事故-東京都○○様」(//www.youtube.com/watch?v=mOfOQ02wFFE ※○○は実名のため伏せ字に)、ニコニコ動画では「QVC 生電話 放送事故」(//www.nicovideo.jp/watch/sm7133658)と名付けられたこの動画。スタジオで司会の女性と販売元の担当者が、「18金のイ

    benkeiblog
    benkeiblog 2009/05/26
    巧妙に作られたネタだったら神かもしれない
  • 「初デートでユニクロ着用の彼と別れたい」質問者に批判殺到。

    さまざまな悩みをユーザー同士で解決する「Yahoo!知恵袋」。時には辞書やインターネットに載っていない情報が寄せられることもあり、有益な情報源として愛用している人も少なくない。しかし、中にはとんでもない質問が投稿されることも。「素」なのか「釣り」なのかは分からないが、こうした質問には多くの批判が寄せられる。 今回も、自称女性の質問者から「初デートで彼がユニクロだったので別れたいです!!!」との投稿があり、1000件を超えるコメントが寄せられた。質問者が「ベストアンサー」に選んだのは「あなたのおっしゃる通りで彼は適当な人間に間違いありません。ソッコー別れた方がいいですよ」という回答だったが、その大半が「早く別れてください。そのままじゃ、彼の幸せを奪うようなもんですよ」質問者への批判となっている。 質問の内容は以下のとおり。 初デートで彼がユニクロだったので別れたいです!!! 会社はスーツでビ

  • 1