タグ

関連タグで絞り込む (214)

タグの絞り込みを解除

ガンダムに関するbigburnのブックマーク (447)

  • ガンプラ世界大会で小2から5連覇の天才モデラー女子中学生の完成度にザワつくTL #かりそめ天国

     一志 @iiioko え?かりそめ天国にガンプラモデラーとしてノモケンさん出てる!! GBWCは知ってるけど、三年連続で優勝してる畑めいちゃんってもう中学生なのか。たしか前はメガネかけてなかったか #tvasahi #かりそめ天国 2017-09-14 00:02:48

    ガンプラ世界大会で小2から5連覇の天才モデラー女子中学生の完成度にザワつくTL #かりそめ天国
    bigburn
    bigburn 2017/09/14
    親の協力なくしてあり得ないんだが、ジン・ジャハナムみたいな父親がいるんだろうか
  • 「ガンダムUC」 に思うこと ガンダムと二次創作(松浦まさふみ) - カクヨム

    どっかで見たような内容がTVで放送されている!ガンダム二次創作エッセイ 松浦まさふみ プロットの重複は何処まで異議を唱えられるのか? 同じプロット、似たような見せ場、でもストーリーは違う これってアリなの? 著作者人格権はどうなってんの? 「機動戦士ガンダム ムーンクライシス」に起こった出来事です。

    「ガンダムUC」 に思うこと ガンダムと二次創作(松浦まさふみ) - カクヨム
    bigburn
    bigburn 2017/09/14
    作者の松浦まさふみさん本人による『ムーンクライシス』語りが面白い!
  • WEBアニメスタイル | アニメ様365日 第458回 「逆襲のシャア友の会」(完結編)

    アニメージュで富野イズムについての特集をしてからも、僕は『逆襲のシャア』について考えたり、人と話したりしていた。何かにつけてこの作品を話題にするので「また小黒さんの『逆襲のシャア』が始まったよ」なんて言われた事もあった。一連の『逆襲のシャア』についての活動で、ピークになったのが同人誌「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア友の会」だった。これは1993年の年末に刊行したで、庵野秀明さんと一緒に作った。実は、このはもう僕の手元にはない。2、3冊持っていたのだが、読みたがっていた友人に貸したっきり、もう10年以上戻ってきていない。返してもらえばいいのだけれど、誰に貸したのか思い出せない。放っておいても返ってくるかと思っていたら、結局返ってこなかった。このコラムを読んだ小黒の友人で「逆襲のシャア友の会」を借りた覚えがある人は、怒らないから戻してもらいたい。 を持っている人に確認してもらったのだが、

  • 「ガンダム」生んだ名古屋テレビアニメ枠、9月で終了:朝日新聞デジタル

    「機動戦士ガンダム」「勇者シリーズ」「バトルスピリッツ」などを生んだ名古屋テレビ(メ~テレ)製作のアニメ枠が、9月で40年の歴史に幕を下ろす。男児向けに玩具と連動したオリジナル企画を送り出してきたが、少子化で視聴率不振が続き、10月からキー局のテレビ朝日などと共同製作する大型ニュース情報番組に切り替える。 「この枠で製作した42作のほとんどが、原作なしのオリジナル。毎年新しい企画を考え、1年かけて見せていく。40年よく続いたと思う」と、福嶋更一郎コンテンツ局長は振り返る。 第1作は1977年10月開始のロボットアニメ「無敵超人ザンボット3」。開局15周年を記念し、念願の全国ネット枠を初めて獲得した。アニメ制作は日サンライズ(現・サンライズ)で、下請けプロダクションだった同社初の自社制作作品だった。 79年の第3作が「ガンダム」。放送の視聴率は低かったが、プラモデルや劇場版がヒットし大ブ

    「ガンダム」生んだ名古屋テレビアニメ枠、9月で終了:朝日新聞デジタル
    bigburn
    bigburn 2017/08/27
    ガンダムや勇者シリーズの「サンライズ×ロボットアニメ枠」を最後に受け継いだのがヘボットだったとは胸が熱くなる…
  • 愛知)本堂にガンダム 拝む人が続出中 名古屋の随縁寺:朝日新聞デジタル

    名古屋市中川区の随縁寺の堂に、人気アニメ「機動戦士ガンダム」の木製模型が登場し、訪れる人を驚かせている。 「ガンダム」は高さ約180センチ。近くに住む服部敏夫さん(66)が約1年半かけて作った。機械メーカーの元技術者で、孫がガンダムのプラモデルに熱中しているのを見て「大きいものをつくってみたい」と血が騒いだという。ホームセンターで購入した木材で組み立て、LEDライトで目が光る工夫もした。 素晴らしい出来栄えに、随縁寺の副住職、土井恵信さん(41)が、若者の寺離れが進むなか、法要やお墓参りに来た人に楽しんでもらおうと、貸し出しを依頼したという。 土井さんは「見た人がまず笑…

    愛知)本堂にガンダム 拝む人が続出中 名古屋の随縁寺:朝日新聞デジタル
    bigburn
    bigburn 2017/08/25
    さっき稲城長沼の駅前でシャアザク拝んできたところですよ…
  • “ファースト”ガンダム復活へ 安彦良和氏、節目の40周年に大プロジェクト/デイリースポーツ online

    “ファースト”ガンダム復活へ 安彦良和氏、節目の40周年に大プロジェクト 3枚 1979年の放送開始からファンに長く愛されている「機動戦士ガンダム」の第1作(通称ファーストガンダム)がリメークされる可能性が高まっていることが13日、明らかになった。同作のアニメーションディレクターとキャラクターデザインを担当し、現在、前日譚(たん)「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」で総監督を務める安彦良和(やすひこ・よしかず)氏(69)がデイリースポーツに、「やらないとうそだと思います」と意欲を明かした。40周年という節目に向け、大プロジェクトが動き始めた。 アムロが、シャアが、そして白いモビルスーツが帰ってくる!アニメ界に大きな影響を与えた「ファーストガンダム」の復活が現実的になった。 安彦氏は、ファーストガンダムで描かれた一年戦争とその前日譚を、コミック「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」とし

    “ファースト”ガンダム復活へ 安彦良和氏、節目の40周年に大プロジェクト/デイリースポーツ online
    bigburn
    bigburn 2017/08/14
    “スケジュールや予算の問題で完成度が低くならざるを得なかったファーストガンダム”作画の、と付け足すだけで表現がマイルドになるのになあ
  • ガンダム生みの親が今のアニメに感じる疑問

    革命は起こせると思っていた ──激動の経歴です。 逮捕歴のある学生運動家は、当時ゴマンといた。普通の就職活動はできず、サブカルチャーの世界に逃げた人も少なくはない。自分もそんな珍しくない1人だった。 革命は起こせると思っていた。資主義に対し、世界的な規模で若者が異を唱えている。僕らも少数派ではない、と。しかし母校を封鎖したところで何も変わらなかった。退学処分を受け、失意の中で何か稼ぐ手段を探していたら、アニメスタジオの「養成所員募集」の広告が目に入った。中学・高校時代には漫画家を目指していたから、高校時代に描いた大学ノート2冊分の漫画を持参して、採用試験を受けたら通っちゃった。1970年の秋だった。 ──夢を追ってではなく、いつなぐためにですか。 漫画家としてやっていくのは際立った才能がいるから難しい。でもアニメーターなら何十人も集まって1作品を作る。これなら自分でもいぶちぐらい稼げ

    ガンダム生みの親が今のアニメに感じる疑問
    bigburn
    bigburn 2017/08/06
    「たかが小僧っ子が、俺が世界の中心だと言わんばかりに戦争を語り、世界を変えると言い張る。変えられるものか、世界は魔物なんだよ」安彦さん、それオルフェンズのテーマです…
  • 一年戦争のジオンの開発ペースやばすぎでは?

    1年弱の間に何十種類(何百種類?)もよくまあ作るもんだわ。 第二次世界大戦中に世界全体で開発された兵器よりも種類多いんじゃね? ジオンやべーわ脅威のメカニズム。 独立とか考えずに兵器工場として地位を確立すればよかったのでは

    一年戦争のジオンの開発ペースやばすぎでは?
    bigburn
    bigburn 2017/06/25
    なので富野監督の小説版ではリックドム止まりなんやで
  • 原理は「Zガンダム」装置 超小型衛星、再突入実験成功:朝日新聞デジタル

    耐熱性の膜を広げて、超小型衛星をゆっくりと宇宙から大気圏に再突入させる実験に成功したと、東京大などが23日発表した。現在は高温になる再突入の危険性を減らす技術につなげられるという。 研究チームは1月、全長34センチの超小型衛星「EGG(エッグ)」を、高度約400キロを回る国際宇宙ステーション(ISS)から地球に向けて放出した。 EGGは、防火服と同じ材質でできた膜(直径80センチ)に空気を入れて傘のように広げて、薄い空気の抵抗を受けて速度を落としながら、約3カ月かけて降下。5月中旬、赤道付近の太平洋上の高度約95キロで計画通り燃え尽きたという。 宇宙飛行士の輸送に使われて…

    原理は「Zガンダム」装置 超小型衛星、再突入実験成功:朝日新聞デジタル
    bigburn
    bigburn 2017/06/24
    ウェイブライダーじゃなくバリュートシステムだった…。
  • 転生したらギレン・ザビだった件

    状況はジオンが地球連邦政府に宣戦布告した直後。 ガンダム好きの内向的な少年はギレン・ザビに転生しジオン総帥となってしまう。はたして彼はジオン敗北と死の運命から生き延びることができるか? ジャブローを狙ったコロニー落としはなぜか当たらず、レビル将軍には絶対に逃げられ、V作戦は止められない。 ザビ家の不仲をなんとかしようとパーティーを開くが誰も来ず、ラルにドムを届けようとするがなぜか阻止され、オデッサも量には勝てず陥落。 って内容のガンダム漫画はどうですかガンダムエースさん。

    転生したらギレン・ザビだった件
    bigburn
    bigburn 2017/06/19
    “状況はジオンが地球連邦政府に宣戦布告した直後。”これでかなり詰んでるからな…。国力的にアメリカに宣戦布告した日本なわけで
  • 『オワリカラ・タカハシヒョウリのサブカル風来坊!!』 バーザムの真実に迫る&岡本英郎全仕事史インタビュー前編 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス

    ロックバンド『オワリカラ』のタカハシヒョウリによる連載企画『オワリカラ・タカハシヒョウリのサブカル風来坊!!』。毎回タカハシ氏が風来坊のごとく、サブカルにまつわる様々な場所へ行き、人に会っていきます。第九回となる今回は、「HGUC1/144バーザム発売記念!」ということで緊急特別編、バーザムをはじめ数々のアニメ・特撮作品でデザインを担当した岡英郎さんの「バーザムの真実に迫る&岡英郎全仕事史インタビュー」をお送りします。 風来坊、「歴史」に出会いました。 1985年、『機動戦士Zガンダム』に登場した「バーザム」というモビルスーツ。このバーザム、「股間」のパーツがアニメの登場シーンによって凸であったり凹であったりする。そのミステリアスさとマニアックさに惹きつけられるバーザム愛好家(バーザマー)は後を絶たず、バーザム界は凸派と凹派に二分された。 そのバーザムのデザインを担当したのが、数々のア

    『オワリカラ・タカハシヒョウリのサブカル風来坊!!』 バーザムの真実に迫る&岡本英郎全仕事史インタビュー前編 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス
    bigburn
    bigburn 2017/05/21
    バーザムの股間の真実が明らかになる歴史の転換点だ!
  • 森口博子の「アニソンが私を生んだ」発言にガンダムファンが激怒したワケ

    タレントで歌手の森口博子が、5月10日に行われたテレビ収録後の記者会見で発した言葉にガンダムファンから大ブーイングが沸き起こっている。 森口が出演したのは「Anison Days」(BS11)。“アニソン”ことアニメソングの名曲を振り返る番組で、森口は「こういう番組をやりたかった。実現できてうれしい」とコメント。さらに自身のデビュー曲で「機動戦士Zガンダム」の主題歌になった「水の星へ愛をこめて」について聞かれると、「歌手の森口博子を生んでくれた」と振り返った。これにガンダムファンがカチンときたという。なぜか。 「ガンダムファンにしてみれば『しれっと何をいってやがるんだ!』という気持ちでしょうね。というのも、森口はかつてガンダムの主題歌でデビューしたのが嫌だったと発言しているからです。今でこそアニソンは世間的に認められていますが、以前は『子供だましの音楽』扱いでしたから嫌だったんでしょう」(

    森口博子の「アニソンが私を生んだ」発言にガンダムファンが激怒したワケ
    bigburn
    bigburn 2017/05/14
    “Zガンダムでアムロとシャアが和解したように、ガンダムファンと森口が手を握り合う日は来るだろうか“将来的にまた敵対し合うってことだよそれ!
  • 青森県にガンダム出現!?制作者はなんと72歳のおじいちゃん - ライブドアニュース

    2017年4月24日 19時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 青森県の理容室脇にそびえ立つガンダムがネットで話題になっている 制作者は理容師のおじいちゃんで、石こうの置物を作ることが趣味だという 客で来ていた高校生のリクエストにより、ガンダムを作ることになったそう 理容室脇にそびえ立つ、の勇姿――。こんな光景が見られるのは上北郡おいらせ町にあるスズキ理容の店舗脇。地元では超有名スポットとのことですが、4月24日にSNSで紹介されネットでも大注目を集めています。 ■作っていたのは72歳の理容師 それにしても何故ガンダムがこんなところに置かれるようになったのか?お隣にある理容室店主の鈴木さん(72)に聞いてみました。 鈴木さんによると制作者は鈴木さん自身。趣味でこつこつ作っているそうです。 鈴木さんが理容室の隣の土地(趣味スペース)でガンダムを作り始めたのは今から12年ほど

    青森県にガンダム出現!?制作者はなんと72歳のおじいちゃん - ライブドアニュース
    bigburn
    bigburn 2017/04/26
    もはやガンダムは現代の仏像かもしれない…/キュベレイとサザビー、ドムまで!
  • ガンキャノン大好き - orangestarの雑記

    ガンキャノン砲も好き、京都府みたいで。 ということで、ガンキャノン。ガンキャノン、ってロボットに持たされた概念がとても好きなんですよ。 ガンキャノン、当時のロボットアニメを取り巻く状況を実際には知らないので、当時のロボットアニメを取り巻いていた間接的な情報をもとに推測した仮定に、さらに仮定を重ねた話になるんですが。 ガンキャノンの遺伝子はどこからやってきたのか ガンダム、とは当時どういうアニメだったのか、という話。当時、ロボットっていうのは、ボルテスVとか、スーパーなロボットが人間以外の侵略者と、スーパーな感じで戦う、っていうようなものが殆どで、そんななか、人間同士が戦車みたいな戦争の兵器、戦闘機としての“巨大ロボット”に載って戦うっていうのが新機軸でした。一品モノではなく、量産型のロボットがたくさんでてくる。そこらへんも新機軸だと聞いています。敵のロボットは、モンスターではなく、(その名

    ガンキャノン大好き - orangestarの雑記
    bigburn
    bigburn 2017/04/23
    なぜリボーンズガンダム=半分ガンキャノンに言及しないんだ!! 00ってビックリドッキリMS多くて好きだわ
  • 「ガンダム Gのレコンギスタ」新プロジェクト企画進行中! | GUNDAM.INFO

    イタリア・ローマで開催中のアニメ・マンガイベント「Romics」では、4月8日(土)に『ガンダム Gのレコンギスタ』の上映会とともに、スペシャルゲストとして招待された富野由悠季総監督のファンミーティングが行われた。 会場では、現地のアニメファンとの交流を深めるとともに、『ガンダム Gのレコンギスタ』の新プロジェクトが企画進行中であることも語られた。 新プロジェクトについては情報が入り次第お届けしていくので、今後の続報をお楽しみに。

  • バーザムがバカ売れしてるので僕が過去作ったバーザムを紹介する - barzamkun

    おいおいおいマジかよ。 昨日、ついにガンプラとして発売されるバーザムの予約が始まったのですがランキング見る限りバカ売れしてるっぽいです。 プラモ部門だと1位なんだよな。優勝だよ優勝。 ヨドバシカメラとあみあみでもランキング1位なんだよな。これはホンモノですよ。 そういうわけでバーザムがバカ売れしてうれしいので、今日は過去にバーザムのプラモデルが欲しくて欲しくてしょうがなかったんだけど、いつまで経っても発売されないので自分を慰めるために自作したバーザムの数々を紹介します。 ぶっちゃけ以前FC2でブログやってたのを再掲するだけなんだけど。 まぁ絵描きが描いた絵を自分でリツイートするようなもんだと思って多めに見てほしい。 みんなもバーザムを買え。1億個買え。 HGUC 機動戦士Zガンダム バーザム 1/144スケール 色分け済みプラモデル 出版社/メーカー: バンダイ 発売日: 2017/05/

    バーザムがバカ売れしてるので僕が過去作ったバーザムを紹介する - barzamkun
    bigburn
    bigburn 2017/03/24
    “『ガンダムUC』の4話のラストで降ってきたのがバーザムかと思ったらユニコーンガンダム2号機で腹が立ったのでバーザムにしてやりました。”アンタ最高だ!
  • イオク・クジャンという魅力的な悪役について - barzamkun

    2017年1月22日です! 『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』第40話「燃ゆる太陽に照らされて」が放送され、インターネットは「イオク様惨たらしく死んで!」に包まれました。 しまいにはトレンドに「#イオクがどんな死に方したら満足か考える」なんてハッシュタグまで出現する始末! でもま、待って!!! ちょ~っと待って! みなさんはイオク様憎しのあまり大切なことに気づいていないようです。 確かにイオク様はクズ! 無能! バカ! だけど冷静になって考えてみると彼ほど『鉄血のオルフェンズ』において厄介な敵はいません。そう、イオク様は鉄華団において不倶戴天の敵なのです! つまりその悪いヤツにみなさんがいいようにムカついているということはまさにスタッフたちの思惑通り! イオク様が悪役としていかに機能しているかということなのです。 今回はそんなイオク様についてどこが素晴らしいのか考えてみましょう。 イ

    イオク・クジャンという魅力的な悪役について - barzamkun
    bigburn
    bigburn 2017/01/24
    強敵というよりは人格を持った台風とか地震とか災害じゃないですかね
  • 機動戦士ガンダムユニバーサルユニット ガンダム試作3号機 デンドロビウム【PB限定】| プレミアムバンダイ

    ※おまとめ機能の詳細については こちら をご確認ください。 ※ページの画像と実際の商品は多少異なる場合がございます。 ※商品は準備数に限りがございます。準備数に達した場合、早期にご注文の受付を終了させていただくことがございます。 ※商品は海外で販売する場合がございます。 閉じる 機動戦士ガンダムユニバーサルユニット ガンダム試作3号機 デンドロビウム【PB限定】 販売価格:19,580円(税込) 販売終了 カートに商品が追加されました。カートを見る お気に入り

    機動戦士ガンダムユニバーサルユニット ガンダム試作3号機 デンドロビウム【PB限定】| プレミアムバンダイ
    bigburn
    bigburn 2016/11/26
    1万9千円以上もする食玩! たしかに常識が打ち破られている…
  • 寝取られた時に送られてくるビデオレターのBGMで流れていたら燃えるロボアニメソング - 根室記念館

    2016 - 11 - 14 寝取られた時に送られてくるビデオレターのBGMで流れていたら燃えるロボアニメソング アニメ ロボ シェアする Google+ Pocket 他所様に記事が載りました 少し前に「メンヘラ.jp」さんにて、こんな記事を書かせて頂きました。 上記の記事にも書いてある通り、元は葬儀関係のメディアから 「オタクコンテンツを取り入れた新しい風を取り入れたい」 という依頼から、アニソンと葬式という通常なら交わりようがない単語を 悪魔合体 させた記事を執筆する運びとなったのですが、何度か会議を重ねた末、 不謹慎という理由で 採用される事はありませんでした。 そこで「メンヘラ.jp」の編集さんの目に止まり、そちらの方で載った形となり、たらい回しになった分、原稿料が多めに貰えて嬉しい感じになったり。因みに初めに葬儀関係で僕にこの仕事を持ってきた方の感想は、 「にゃるら君の事だから

    寝取られた時に送られてくるビデオレターのBGMで流れていたら燃えるロボアニメソング - 根室記念館
    bigburn
    bigburn 2016/11/15
    SDガンダム・パラダイスの歌詞がNTRと関係なくアタマおかしいw
  • はてなブログ

    太巻き会2023 -みんなで巻こうLONG太巻き- みんなで長い太巻きを巻いたときの記録です。こんくらいのどデカい太巻きを目指すぞー! [泉]東京都現代美術館コレクション展「MOTコレクション コレクションを巻き戻す 2nd」よりチラシとかあったら気分が上がるかなと思い、こないだのアフタヌーンティー会の前夜に…

    はてなブログ
    bigburn
    bigburn 2016/11/09
    メディアごとにこんなに違ってたんだ! 福井版のぶっとび方はすごいな…