タグ

ブックマーク / labaq.com (16)

  • 「現代人にはもう1つ欲求がある!」…グラフに追加された項目に多くの人が賛同 : らばQ

    「現代人にはもう1つ欲求がある!」…グラフに追加された項目に多くの人が賛同 「マズローの欲求5段階節」という考え方があります。 生きていくために必要なものへの欲求から始まり、それが足りると精神的な欲求へとピラミッドの階層が上がっていきます。 しかし「現代人にはもう1つ欲求がある」と、追加されたグラフが、多くの人の賛同を得ていました。 5段階のピラミッドの最低階層に追加されているのは… なんとWifi(ネット回線)。 人間にとって「生理的欲求」よりも根源的な欲求というわけです。 うーん、否定できない……。 同じように納得してしまった人は多いようで、掲示板にいろいろ意見が出ていました。 ●もう事と家もいらないよ。Wifiなしになるくらいなら、自分はそれすら燃やす。 ●トイレに行くときでさえ、携帯を持っていく。 ●これは正しいよ。大学時代の夏に山から山へとバックパックで旅行した。カスケードから

    「現代人にはもう1つ欲求がある!」…グラフに追加された項目に多くの人が賛同 : らばQ
    boshi
    boshi 2020/06/18
  • オランダの4つ子の美女姉妹が「全員かわいい」と人気を呼ぶ : らばQ

    オランダの4つ子の美女姉妹が「全員かわいい」と人気を呼ぶ 4つ子というだけで珍しいですが、全員が同じDNAを持つ一卵性の4つ子は、その中の4.35%しかいないとう調査結果が出ているそうです。 オランダに、その珍しい一卵性の四つ子の姉妹がいるそうですが、その上とても美しいと評判になっていました。 見事にそっくりな4人の美人姉妹をご覧ください。 うわっ! 一卵性なのだから当然ですが、当にそっくり! そして、全員が美人! 双子でも見分けがつかなかったりしますが、学校などでは、さぞ混乱したことでしょうね。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●クローンを送ってくれ! ●40点満点中の40点! ↑ ↑左から2番目がいい。 ↑自分は1番左だ。 ●そのふわふわの髪の毛に16点。 ↑ 別の髪型の写真。 ストレートヘア。 ↑どうやってお互いを見分けているんだろう。 ↑(投稿者)インタビューによると、

    オランダの4つ子の美女姉妹が「全員かわいい」と人気を呼ぶ : らばQ
    boshi
    boshi 2016/08/28
  • 「どうやら…うちの猫は自分のことを人間だと思ってる」証拠写真いろいろ : らばQ

    「どうやら…うちのは自分のことを人間だと思ってる」証拠写真いろいろ のジョージは、なぜか子の頃から2足で立つことを好むそうです。 「おそらく自分を人間だと思ってる」と紹介されていた写真をご覧ください。 Pussycat Who Thinks He’s Human 1. おもちゃで遊ぶときも2足。 2. おとなに成長してからも2足。 3. 廊下で待ち構えているときも2足。 4. 横を向いているときはこんな感じ。 5. 洗面台の前でも2足……届かないけど。 6. シャワールームでも2足。 7. 子供とベッドにいる時も、寝そべらずに2足。 8. 鏡を見て直立姿勢のチェック。 9. 外を見る時も2足。 10. さらに気になるときは、足を伸ばして2足。 11. 嫌いなものを無視するときも2足。 12. イスの上でも2足。 13. 冷蔵庫をあさるときも2足。 14. 好物

    「どうやら…うちの猫は自分のことを人間だと思ってる」証拠写真いろいろ : らばQ
    boshi
    boshi 2016/08/13
  • 「パリのテロ事件で突入した警察のシールドがすさまじいことに…」衝撃的な写真 : らばQ

    「パリのテロ事件で突入した警察のシールドがすさまじいことに…」衝撃的な写真 フランス・パリで同時多発テロが発生し、多くの人々が犠牲となりました。 コンサート会場では、テロリストが自動小銃を乱射した後に人質を取って立てこもり、警察との激しい銃撃戦が起きています。 「現場に突撃した治安部隊のシールドがすさまじいことになっている」と、写真が話題を呼んでいました。 恐ろしいとしか言いようのない弾痕。 機動隊や治安部隊が使用する盾は、ライオットシールドと呼ばれていますが、どれだけ銃撃戦が激しかったのか、この1枚の盾だけからも現場のすさまじさがうかがえます。 (ライオットシールド - Wikipedia) コンサート会場の劇場「バタクラン」では、この乱射事件によって89名(※)が命を落としています。 (※追記:初出時の100名以上から訂正しました。) 海外掲示板のコメントを紹介します。 ●このシールド

    「パリのテロ事件で突入した警察のシールドがすさまじいことに…」衝撃的な写真 : らばQ
    boshi
    boshi 2015/11/28
  • 「いい感じに会話を続けるためには、どんな質問をしたらいい?」回答いろいろ : らばQ

    「いい感じに会話を続けるためには、どんな質問をしたらいい?」回答いろいろ 誰もが話し上手で社交的というわけではありません。 親しくなりたいのにきっかけが見つからないとか、会話が続かずに気まずい思いをした経験があるのではないでしょうか。 「会話の上手な人に質問、会話を弾ませるためには、どんな話をしたらいいの?」と、海外掲示板に投稿がありました。 回答をご紹介します。 ●話が続きやすい質問や、広がる質問をすること。返事が1語で済む質問や、YES・NOで答えられる質問ではダメ。 ↑まず相手の話を聞いて、それに関する質問をするとよい。人はみんな自分のことを話したがるものだ。相手に興味を持っていると思わせれば、より話そうとしてくる。 「それで、今週末の計画は?」 ・ああ、ルネッサンスのフェスティバルに行くんだ? それはすごいね。自分は行ったことがないけど、どんな感じ? 当? バグパイプに七面鳥の足

    「いい感じに会話を続けるためには、どんな質問をしたらいい?」回答いろいろ : らばQ
    boshi
    boshi 2015/11/28
  • スケールが違う!今年も狂乱の日となったブラックフライデーの写真28枚 : らばQ

    スケールが違う!今年も狂乱の日となったブラックフライデーの写真28枚 アメリカのクリスマス商戦は年間売り上げの2割を超える過熱ぶりで、なかでも格安セールの始まる11月の第4金曜日(ブラックフライデー)は、毎年大きな盛り上がりを見せるようです。 国中の店舗が大行列となった、今年のブラックフライデーの盛況ぶりをご覧ください。 1. 液晶テレビをショッピングカートに入れる豪快さがアメリカン。 2. 行列の先頭は、何日も前から寝泊り。 3. 直前ともなれば行列も膨れ上がります。 4. 今か今かと開くのを待ちわびる客たち。 5. ブラックフライデーTシャツを用意している人たちも。 6. 待機するショッピングカート部隊。 7. 「この日を待っていたー」 8. そしていよいよ日付が変わり…。 9. 各地の店舗が一斉にオープン。 10. 目当てのお買い得商品を目指して、みんな猛ダッシュ。 11. 人・人・

    スケールが違う!今年も狂乱の日となったブラックフライデーの写真28枚 : らばQ
    boshi
    boshi 2011/12/07
    想像以上だわ.割引きもすごいんだろうな.
  • 「テテテテテー」と階段を上り下りする犬(動画) : らばQ

    「テテテテテー」と階段を上り下りする犬(動画) 投げた棒やボールなど取りに行かせる言葉を、英語で"Fetch"(フェッチ)と言いますが、なにしろ犬はこの遊びが大好きです。 もう忠実に拾ってきては投げてほしいと、何度でもせがまれるわけですが、その「フェッチ」を階段でしている飼い主と犬がおりました。 普通に走って拾うだけのことなのでが、階段の降り方があまりにおもしろいのでご紹介します。 この足の動きはまるでマンガというかアニメというか……。 そのスピードもさることながら、スロモーションではいったいどういう動きなのか見てみたいところです。 転ばずにこれだけ効率良く足を動かせるのはさすが犬ならではですが、人間のみなさんは足を挫いてしまうに違いないので、真似をしないでくださいね。 追記:言われて気づきましたが、「新しすぎる階段の降り方」これに似ているかも。 アミーバーボールSposted with

    「テテテテテー」と階段を上り下りする犬(動画) : らばQ
    boshi
    boshi 2010/02/18
    まじにawesome!
  • iPhone 3GSの購入に悩む人のための、購入・維持費・解約時費用一覧表 〜 2009年12月最新版 : らばQ

    iPhone 3GSの購入に悩む人のための、購入・維持費・解約時費用一覧表 〜 2009年12月最新版 【2010年6月iPhone4版を作成しました。】 iPhone4はいくらするの?これから買う人、3G、3GSから機種変更する人のための、お財布と相談するための資料まとめ 今年6月に発売された、iPhone 3GS。当時真剣に購入を検討するものの、あまりにややこしい料金プランに、結局いくらかかるのよ!?と頭をかかえ、結局納得いくまで料金プランを調べ、かかる費用の一覧表を作り、記事にしました。 しかしその後、iPhone 3GSは価格改定され、また料金ルールも少し変更され、当時調べて作った表は正確ではなくなってしまいました。 そこで、2009年12月現在にiPhoneを購入しようとすると、購入額、維持費、解約費用など、一体いくらかかるのか全て調べ直しました。 購入を検討されている方は、参考

    iPhone 3GSの購入に悩む人のための、購入・維持費・解約時費用一覧表 〜 2009年12月最新版 : らばQ
    boshi
    boshi 2009/12/16
    買って損はないですよ.
  • 目の覚めるような鮮やかさ…オランダのチューリップ畑の写真14枚 : らばQ

    目の覚めるような鮮やかさ…オランダのチューリップ畑の写真14枚 チューリップと言えばオランダというくらい有名ですが、世界の花市場の6割を占めているそうです。 その花の場であるオランダの、色とりどりのチューリップ畑をご覧ください。 チューリップの歌では赤・白・黄色の印象ですが、オレンジ、緑、紫などの色もあります。 絨毯のようにカラフルな花畑。 近くでみると、当に目の覚めるような鮮やかさ。 オレンジ色。 一面に広がる赤紫。 赤。 白。 黄色。 単色ではないものも。 どの花見てもきれいなチューリップ。 元気の出てくる花ですね。 Flickrより GREENHOUSE 透明ポリレジンチューリップソーラーライト 2222-RDposted with amazlet at 09.04.29ケーイーアイ 売り上げランキング: 70033 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事ちょっぴりキザ

    目の覚めるような鮮やかさ…オランダのチューリップ畑の写真14枚 : らばQ
    boshi
    boshi 2009/05/03
    きれい
  • 貧乳で有名なハリウッド女優が手術せずに巨乳に見える理由 : らばQ

  • 覚えておきたい男女の会話の裏の意味 : らばQ

    覚えておきたい男女の会話の裏の意味 男と女の間に立ちはだかる壁は、永遠のテーマと言えるほど高いものですが、日常交わす会話においても、いろいろと裏の意味(音)を含んでいるのです。 そうとは知らず、裏の意味を考えずに会話していると、思わぬ誤解を招いてお互いの関係が難しくなってしまうものです。 そういった男女のための、「こんなセリフのときの当の意味」というのをご紹介します。 1.女性向け ─ 男のセリフの裏の意味【翻訳ガイド】 ・「大丈夫か?」 → 『またワケのわからん精神的トラウマで、自責の念にでも駆られてるのか?』 ・「腹減った」 → 『腹減った』 ・「眠い」 → 『眠い』 ・「大丈夫か?」 → 『そんな事で、いちいち大げさだな』 ・「なかなかいい髪型になったね」 → 『切る前のほうがマシ』 ・「なかなかいい髪型になったね」 → 『6千円もかけて何が変わったのかさっぱりわからん』 ・「(

    覚えておきたい男女の会話の裏の意味 : らばQ
    boshi
    boshi 2009/01/29
    爆笑。
  • らばQ : 今度はイタリア人のコスプレ画像がエロくてけしからんのです

  • らばQ:ビル・ゲイツのスピーチ「学校では教えてくれない人生に役立つ11のルール」

    ビル・ゲイツのスピーチ「学校では教えてくれない人生に役立つ11のルール」 ビル・ゲイツがあるハイスクールでスピーチをした、「学校では教えてくれない人生に役立つ11のルール」というものがインターネットで出回っています。 実際は彼自身の言葉ではなく、彼が抜粋でチャールズ・J・サイクスの著書「Dumbing Down Our Kids」から引用したものだそうです。 欧米的なルールではありますが、なかなか的を射た面白いルールなのでご紹介します。 人生は公平ではない。それに慣れよ。 世界は君の自尊心を気にかけてはくれない。君の気分に関係なく世界は君が仕事を終わらせることを期待している。 高校を出てすぐ6万ドルの年収を稼ぎはしない。携帯電話(当時は高かった)を持った副社長にもならない。自分で両方を稼ぎ出すまでは。 先生が厳しすぎると思うなら、上司を持ってみろ。 ハンバーガーを引っくり返すということは沽

    らばQ:ビル・ゲイツのスピーチ「学校では教えてくれない人生に役立つ11のルール」
    boshi
    boshi 2008/06/06
    オチが秀逸。
  • らばQ : ハッカーに憧れちゃう子供たちが知っておくべき有名ハッカー5人

    ハッカーに憧れちゃう子供たちが知っておくべき有名ハッカー5人 先日、こんなニュースがありました。 上海の小学生、4割以上が「ハッカー崇拝」 中国語で「ハッカー」は黒客(ヘイクー)と言うのだと電脳コイルで言ってましたし、この記事でもやはり「黒いもの」、つまり犯罪者扱いですね。 一般的な認識でも「ハッカー」というと他人のコンピュータに侵入する人という意味で記憶されてるようです。 しかし、物のハッカーたちの間では、そういう意味では使われてません。 さて、物のハッカーはどういう意味で「ハック」や「ハッカー」という言葉を使うのでしょうか? そして物のハッカーとはいったいどんな人たちなのでしょうか? ちょうど出しそびれていた物のハッカー5人を紹介する記事がありましたので、それとあわせてご紹介します。 「ハッカー」とは、もちろん「ハック」する人のことです。さて、「ハック」とはなんでしょうか? こ

    らばQ : ハッカーに憧れちゃう子供たちが知っておくべき有名ハッカー5人
    boshi
    boshi 2008/02/19
  • らばQ : もうこんな仕事辞めてやる!決断に至るキーワード10

    もうこんな仕事辞めてやる!決断に至る10の理由 現在の仕事に満足していますか? 不満があっても我慢していませんか。あっさり辞めるというのは非常に難しいものですよね。 もし今の仕事があなたを不幸にするなら、あなたは人生の時間をかなりいつぶしていきます。 自分に言い訳せずに、プランを立ててあっさり辞めるのもひとつの選択肢です。 決断は自分で下すものですが、いざ辞めようかとなると迷うものです。 そんな時に決断のキーとなる10項目を以下よりご紹介します。 1.勤めている会社が完全に低迷している 顧客の喪失、赤字、倒産の噂が絶えない。 2.上司との関係が修復の余地が無いほどこじれている なんとか修復を試みても、もう何をしても無駄だというほど修復不可能な時は自分でわかるはずです。(あなたが何日も仕事をサボり信用されていないのか、それとも上司が信頼するに値しない男なのかは色々あるにせよ)ともかく修復は

    らばQ : もうこんな仕事辞めてやる!決断に至るキーワード10
  • 男は女からこんな採点されていると肝に銘じよ─モテるための鉄則 : らばQ

    男は女からこんな採点されていると肝に銘じよ─モテるための鉄則 もう何千年もの昔から、男は女の扱いについてのルールを理解しようと努めてきました。 しかしいくら女性に口がすっぱくなるほど言われようと、ヒントを貰おうと、なかなか難しいものです。 そこで男性にも一目でわかる、シンプルなポイント加減方式の手引きができたとの事で紹介します。 覚えておかないといけないことは、ロマンスの世界ではルールは1つなのです。「女性を喜ばせる」これしかありません。そして「女性を喜ばせる」には、女性が好むことをしなくちゃなりません。 女性の喜ぶことをすると得点がプラスされます。 女性が嫌がることをすると得点がマイナスされます。 そして女性が(誠に残念ながら)男がやって当然と思うことをしても得点にはなりません。 それを踏まえた上で、以下の表を参考に女性を喜ばせる努力を続けてください。 家庭の簡単な雑用 ベッドメーキング

    男は女からこんな採点されていると肝に銘じよ─モテるための鉄則 : らばQ
  • 1