タグ

ガバナンスとsecurityに関するbros_tamaのブックマーク (1)

  • 堺市職員が100世帯分の国勢調査情報を一時紛失、不祥事が続くもずさんな管理は変わらず

    堺市は2015年9月21日、臨時で国勢調査指導員を務める上下水道局の男性職員が「平成27年国勢調査回答状況確認表」33枚を一時紛失し、所在不明になっていたと発表した。33枚には100世帯分の個人情報(代表者氏名、所在地、世帯員の数)が含まれていた。21日夜に発見され、確認表は職員の手元に戻っているが、丸1日間報告していなかった。 堺市の国勢調査実施部事務局によれば、男性職員は19日午前2時頃、市内のJR阪和線百舌鳥駅前で、酒に酔った状態で確認表を入れたカバンを近くに置いたまま寝込んでしまった。目覚めた時にカバンがないことに気づいたという。 その後、19日午後5時頃に警察にカバンの盗難届を提出したが、上司には報告しなかった。休暇中に私的行事で上司に会った翌20日午後5時頃に報告し、同日午後7時45分にようやく事務局に報告が上がった。 21日午後6時頃に、市内のJR阪和線鳳駅の駅員がたまたま

    bros_tama
    bros_tama 2015/09/24
    JR阪和線鳳駅の駅員はGJ!だけど・・・
  • 1