タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

人権とネットに関するbros_tamaのブックマーク (1)

  • 「1分間の沈黙」がオーストリアのiTunesで発売前にもかかわらず1位に 難民待遇への抗議として

    8月20日、オーストリアのiTunes Music Storeで現地アーティストのラウス・ハスペルさんが発表した「1分間の沈黙」という無音の楽曲が、発売日前にもかわらず予約だけでチャート1位になりました。 オーストリア版iTunesのヒットチャート。1位の「Schweigeminute」が話題の曲 近年、ISILに制圧されたパレスチナやシリアなどからEU各国への亡命が絶え間なく続いています。国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)によると、昨年は全体でなんと5950万人。シリアとイラクにおける紛争だけで1500万人が家を追われそうです。 こうした難民への対応として、ハンガリーは国境沿いにフェンスを設置。ドイツでは難民への反発から収容施設への放火や襲撃事件が多発し、イタリアでは難民を受け入れこそするものの、定住を支援しないために貧困生活を強いられる人が続出しています。他のEU各国でも難民受け入

    「1分間の沈黙」がオーストリアのiTunesで発売前にもかかわらず1位に 難民待遇への抗議として
  • 1