タグ

労働と増田に関するdjsouchouのブックマーク (5)

  • 自動車製造業に勤めて10年経ったが女性が主ラインの主力にはならない

    私は20代の頃に就職した女性30代既婚。 結論から言えばタイトルにも書いてある通り、女性が主ラインの主力にはなることは今後数十年は無いだろうという話。 もちろんこれは男女共同参画社会に関連した話題だ。 私が現在配属されているのは実際に車体が流れる主ラインへ様々に組み合わされた部品(これをアッセンブリー部品という)を供給する副ラインに居るのだけれど、まさに自動車を作っていますと言え、報道写真でもよく見られるような花形とも言える主ラインの様子を傍目から見ていると「女が主力に成れる環境じゃないな」と心の底から感じられる。 労働環境が劣悪という意味ではない。いやむしろ「作業中に走るな」とか「間に合わなかったらフォロー担当者呼び出しのボタンを使え」とか「(時勢もあり)体調不良の場合は(報告がないほうがむしろ迷惑だから)報告するように」とか「有給消化は義務です」とか、むしろこのネットで聞き知ったブラッ

    自動車製造業に勤めて10年経ったが女性が主ラインの主力にはならない
    djsouchou
    djsouchou 2023/02/16
    女性比率の高い製造業って、下町の小規模の部品工場位じゃない? 地元のパートの人が多い印象/自動車工場でバリバリ働いてる増田は格好良いよ。頑張って
  • イルコモンズ on Twitter: "このくにでは、合憲であるにも関わらず、「デモ」以上に「スト」と「ユニオン」に対する「フォビア(嫌悪症)」が強い。そういうときは、世界のストとユニオンを描いた映画をみるとよい。 「パレードへようこそ」… https://t.co/NzJtjRaVZB"

    このくにでは、合憲であるにも関わらず、「デモ」以上に「スト」と「ユニオン」に対する「フォビア(嫌悪症)」が強い。そういうときは、世界のストとユニオンを描いた映画をみるとよい。 「パレードへようこそ」… https://t.co/NzJtjRaVZB

    イルコモンズ on Twitter: "このくにでは、合憲であるにも関わらず、「デモ」以上に「スト」と「ユニオン」に対する「フォビア(嫌悪症)」が強い。そういうときは、世界のストとユニオンを描いた映画をみるとよい。 「パレードへようこそ」… https://t.co/NzJtjRaVZB"
    djsouchou
    djsouchou 2022/12/05
    数十年前勤めてた靴工場の労組でストした事あるよ。工場閉鎖で会社都合退職になるまでの間、本当に非日常みたいだった。本社でシュプレヒコールしてたな
  • セックスワーク差別は無知からやってくる [追記あり]

    https://togetter.com/li/1744776#c9350058 七海@路上喫煙許さないウーマン @nanamiutena 女性が性産業で働く自由って、要は内臓を売るとか覚醒剤漬けになる自由を認めるようなものでしょ?そりゃ反対するよ。明らかに身体に害を与える事に対して、自分の意思でやってさえいれば何でも肯定するなんておかしい。 https://togetter.com/li/1744776#c9350081 七海@路上喫煙許さないウーマン @nanamiutena そもそも「セックスワーカー」なんて言い方がおかしいんだよ。そんなものが「仕事」になっていい訳があるか。「肝臓バイヤー」とか「膵臓バイヤー」と同様におかしい。人権侵害を「仕事」として認めるべきではない。 最初はアニメーターの低賃金労働を心配するようなものと同じでセックスワーカーを心配してるのかなと思ったけど「仕事

    セックスワーク差別は無知からやってくる [追記あり]
    djsouchou
    djsouchou 2021/07/15
    職場改善出来なくしてる風営法の建て付けの悪さもそうだけど、個々人の無知や偏見から来る差別もまた宜しくないよね…
  • バイトが思うセブンイレブンの糞なところ

    7payが無惨にコケてとても嬉しいので便乗して愚痴ります。 追記: 一番の糞ポイントを書き忘れてたので追記した。 7payいわずもがな 普及しないことが分かりきってる7&iの決済に、QRを足す意味が全くわからん 無いに等しいセキュリティ以外にも、チャージ用のバーコードと支払い用のバーコードが別だったり、最新スマホでもアプリが不安定でサッと出せなかったり、 アプリ開いたらGRAYの全面広告に支払いを妨害されたり(すまんなGRAY)、全てにおいて糞。 当にメリットがなくてお客さんにも勧めたくなかった。 公共料金支払いの対応も遅れてるけど、この様子じゃ永遠に追加されないかもな。 素直にnanaco発行しろや。 nanacoまずもってナナコは糞。使い道が無さすぎて、ITオタ以外の99割はセブンで使えるカード型商品券としか思ってない。そのせいで無言でレジに押し付けるor無言でカードを一瞬宙に掲げる

    バイトが思うセブンイレブンの糞なところ
    djsouchou
    djsouchou 2019/07/06
    色々大変なんだなー。これでも聴いて頑張ってよ https://youtu.be/OXbQzGR-jz8 /nanaco持ってるけど使わなくなって久しい/セブンで好きなのはセブンカフェと豚もやしとおでんと、あと店ならここ https://is.gd/IFZvtn
  • 移民反対派に聞きたい(5/8追記)

    自分は移民賛成。今後日の成長を下支えするには人手が必要不可欠という立場。税金と(あわよくば法令に従って)社会保険料を負担してさえくれれば、日人であろうと外国人であろうと関係ないと思っている。 反対派の意見として「治安が悪化する」「日人の職が奪われる」「稼いだ金を母国に送金されるだけ」というのがあるけど、治安の現実的なデータとしては外国人犯罪は減少傾向にあるし、それでも不十分ならシンガポールや中国みたいに大卒以上や一定の所得以上、一定の年齢以下などで就労ビザを制限すれば良い。職に対しては、日人と外国人が平等に競争するのが資主義だと思うので、優秀な外国人が高い給料をもらい、優秀でない日人が安い給料になるのも仕方ないんじゃないかな。それに、日で稼いだ額の1/3が母国に送金されても良いじゃないか。1/3は生活費で使ってくれて、さらに1/3は税金・社会保険等を払ってくれるのだから。 9

    移民反対派に聞きたい(5/8追記)
    djsouchou
    djsouchou 2018/05/07
    まず、外国人実習生とか云う邪悪な制度を止めてからですね/ちなみに移民賛成派ですが腕っ扱きや割のイイ仕事したい人は別の国に行く流れになってる様で…
  • 1