タグ

読み物に関するdjsouchouのブックマーク (45)

  • 討論 議論 ディベート ディスカッションにおける論理的思考力と対話術

    当サイトが最も参考にさせて頂いている 小野田博一先生の新刊が出版されます! 『話す・聞く・考える 「論理力の基」トレーニングブック』 7月31日発売。予約受付中! 【論理的思考力と議論】 第1章 論理的な主張の仕方 第2章 論理的な反論の仕方 第3章 詭弁!誤謬!レトリック! 第4章 現実のパワーゲーム おまけ やる夫で学ぶ議論のしかた(AA) まとめ 毎日読む論理思考ノート 【上級者の実戦を観察する】 Twitter勢 配信サイト勢 競技ディベート勢 【心理と対話】 思考を歪める心理効果 ゴードン心理学 【その他】 管理人の議論ログ 更新履歴(Twitter) 厳選したリンクと書籍 当サイトではネットの議論に必要な論理的思考法やクリティカル・シンキングなどを、初心者にも分かりやすく説明しています。知らない言葉が出てきたときはWeblio辞書やGoo辞書にコピペして調べてみてください。

    討論 議論 ディベート ディスカッションにおける論理的思考力と対話術
  • 有吉弘行「スポーツは、ニワカファンを受け入れないと衰退していく」

    2013年07月24日放送の「マツコ&有吉の怒り新党」にて、サッカーのコアなファンとニワカファンについて語られていた。 真のサッカーファンと、ニワカのバカ騒ぎは何が違うのか? 有吉弘行「ニワカだから騒ぐなっていうのは、俺は好きじゃないんだけどね」 マツコ・デラックス「同感です。毎週Jリーグ応援してるからって、何なんだよ、って思うけどね」 有吉「うん」 マツコ「毎週バカ騒ぎしているか、たまにバカ騒ぎしているかの差だろ。だったら、毎週バカ騒ぎするより、たまにバカ騒ぎしてるファンの方が、まだ良いわ」 有吉「もう一個、群集心理でバカ騒ぎしている奴らに腹が立つっていうのは、分かる」 マツコ「わかるけど、埼玉スタジアムで毎週上半身裸でバカ騒ぎしているヤツは、渋谷のスクランブル交差点でバカ騒ぎしているヤツと、どこが違うんだって話よ」 有吉「うん、うん(笑)」 マツコ「よくあるスポーツバー、一生足を踏み入

    有吉弘行「スポーツは、ニワカファンを受け入れないと衰退していく」
  • 極限までTR-808の音を再現したVSTi、VR-08の音へのこだわり|DTMステーション

    Pro版とFree版の違い 簡単にいえば44.1kHz固定か、96kHzなどの高音質で利用できるかという点と、各音色ごとのパラ出力ができるかどうか、同時に複数起動できるかなどの3点がProとFreeの主な違い。個人的には、高音質版というのに非常に興味があったのと、これまでありぱぱPさんにはいろいろなところでお世話になっているので、Pro版を購入してみました。 価格は3,900円が基なのですが、TwitterでありぱぱPさんをフォローしていれば、2,900円、ボカロPなら2,900円、ありぱぱPさんの音楽CDを購入したことのある方なら2,500円など、いろいろな割引があるのも面白いところです。 アップグレードして有料版にすると右上のロゴがVR-08 Proに変わる 実際に鳴らしてみると、なるほど確かにTR-808の音がします。Free版だと44.1kHzのサンプリングデータのみがバンドルさ

    極限までTR-808の音を再現したVSTi、VR-08の音へのこだわり|DTMステーション
    djsouchou
    djsouchou 2013/07/27
    マイアミベースやハイフィー作れるレベルでBD弄れるなら買う
  • アーティストがメディアを持つ意味。ブログのメディア化を始めて思ったこと。

    djsouchou
    djsouchou 2013/07/23
    アーティスト(の作品)への導線としてのCMSの使い方について簡潔にまとめてある良エントリー。
  • 『クリエイターのヒミツ基地』Volume28 杉山峻輔(グラフィックデザイナー、VJ) | CINRA

    並み居るアイドルグループのなかでも異彩を放つ「でんぱ組.inc」の近作や、フリーダウンロードを掲げた気鋭のネット音楽レーベル「Maltine Records」で数多くのジャケットデザインを手がけ、次世代を担うデザイナーとして注目を浴びている「スケブリ」こと杉山峻輔さん。「VIDEO BOY」名義で活動するVJでも、VHSテープを駆使して特撮やアニメ作品などから大胆にネタを投下するなど、豊かな発想力でグラフィックデザインにとどまらない活躍を見せています。「結果的に人がやっていないことを、やりたくなってしまう」というスタイルは、どのように培われてきたのでしょうか。杉山さんの制作現場にお邪魔し、これまでのデザイナー人生を振り返っていただきました。 テキスト:タナカヒロシ 撮影:CINRA.NET編集部 杉山峻輔(すぎやま しゅんすけ) またの名をスケブリ。1985年静岡県生まれ。大学卒業後、20

    『クリエイターのヒミツ基地』Volume28 杉山峻輔(グラフィックデザイナー、VJ) | CINRA
  • いまさら俺妹アニメ全話見た - 24時間残念営業

    2013-01-02 いまさら俺妹アニメ全話見た つべでアフリカ・バンバータ聞いてたら関連動画に俺の妹が云々ゲーム版のプレイ動画とか出てきたので我慢できなくなってバンダイチャンネルでアニメ買って全部見ちまったよ……睡眠時間5時間切ったよなにやってんだよ俺……。 どうも放送のときに途中までしか見てなかったみたいで。 で、やっぱりというかなんというかおもしろかったので感想なんか書いてから寝ます。どんなにがんばっても30分くらいしか書けないが……。 まずアニメとしての出来が非常にいいですよね。あらかじめ原作の補強があって見てるせいかもしれないですが、仮に原作のダイジェストだとしても非常に優秀だと思います。優秀なダイジェストとしては「とらドラ!」なんかを思い出すわけですけども、俺は俺妹のほうが好きですね。 個人的な事情なんですけども、とらドラ!は原作めちゃくちゃ読み込んでるんですよ。なんで、そこ

    djsouchou
    djsouchou 2013/01/06
    序文で吹いてパンチラインだらけの本文で爆笑した。
  • 生保患者診たくないんで、内科医辞める。

    ※※補足エントリ追加したよ!http://anond.hatelabo.jp/20121123003130※※ 最近ジェネリック義務付けとか話題になってるけど、そんなのは小さなことだ。 問題は彼らの受診行動。病院でみる生保患者の素行は、とにかく目に余る。 生保患者は時間外に来る俺の働いてる市の生保受給者は人口の1.5パーセント前後。うちの受診患者を無作為に調べてみても、大体そのあたりの数字に落ち着く。 ところがこれが夜間だと、その割合がぐっと跳ね上がる。ちなみに先月の3連休は5/36、2/29、3/25(人)であった。 「日中の外来に来てくださいねー」と言っても無駄。次にお会いするのはやっぱり時間外。 生保患者は未明に来る午前1-5時あたりは元々患者の少ない時間帯である。生保患者はなぜか、この時間を狙ったかのように集中する。 ちなみに一般人で変な時間に来る人は、ホンモノ(当に病気がある場

    生保患者診たくないんで、内科医辞める。
    djsouchou
    djsouchou 2012/11/22
    んー、ケースバイケースだとしか言い様がない
  • http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Booska/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%AE%E3%81%A8%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82

    djsouchou
    djsouchou 2012/10/18
    純粋に読み物として面白いし、タメになる。
  • 「社員の自宅にシマウマを送りつけた話」 | 京都大丸シモダの残念展

    うちの社員に山口という男がおります。 僕は彼に巨大なものをいきなり自宅に送りつけるという趣味があり、数年前からハロウィン用の50kgある巨大カボチャや、豚の生首などを送りつけてきました。 そんな彼が今年の5月に結婚。僕が離婚した5月にめでたく結婚したのです。 二人のお付き合いのきっかけは、僕の結婚パーティーの準備だったそうです。いやー、めでたい。幸せおすそ分けのつもりが全部もっていかれました。めでたいわー。 というわけで、山口家に何かお祝いの品をプレゼントしないとなぁと思い、インテリアショップをプラプラしてましたら、見つけました。 これを。 24万円もしたので「これは一人だと負担がでかいな」と思い、友達で金持ってそうな地獄のミサワと久保帯人氏の2人の漫画家に「3人で折半して山口君にこれ送りつけませんか」とメールしたら、速攻で返事がきて2人とも快くOK。 良い友人を持ちました。 今までは山口

    djsouchou
    djsouchou 2012/10/03
    著名漫画家も参加した最高の嫌がr…結婚祝いとかスゲェな
  • いわゆる男の娘が社会的に女の子として生活し始めて思ったこと

    わたしはいわゆる男の娘だ。部屋の中で女装していただけだったのだが、「これじゃただの変態だな」と思い一念発起した後、いろいろ試行錯誤してかなりパス度を高めることに成功した。(パス度っていうのは女装だと見抜かれない率のこと)そしていまは大学にときどき女装して通っているし、この前無事に女の子としてバイトもはじめた。世の中じゃ結構こういう苦労をしている人はいると思うのだけれど、あんまりそういった苦労話をしているのは見たことがなかったので、振り返りの要素を込めて自分のためにもちょっとまとめてみたいと思う。世の中にはこういう人もいるのだということを知っても損はしないのではないだろうか。女装したい人やmtfの人にすこしでも参考になればと思う。 もともと中学高校と男子校に通っていたのだけれども文化祭などでときどき女装させられていた。表面上は嫌がっていたのだけれども、正直とても嬉しかったし、客観的に見てもそ

    いわゆる男の娘が社会的に女の子として生活し始めて思ったこと
    djsouchou
    djsouchou 2012/07/17
    女装も試行錯誤と蓄積の上に成り立ってる趣味(人に依って意味合いは変わるかもしれないが)なのだなぁ、と思った。
  • スペースシャワーTV

    オリジナル特集番組 V.I.P. ―SUPER BEAVER― 2月21日にフルアルバム「音楽」をリリースするSUPER BEAVER! これを記念して、SUPER BEAVERをスペースシャワーTVの2月度マンスリーアーティスト"V.I.P."として大特集! 人稼働の撮り下ろし特番『V.I.P. ―SUPER BEAVER―』とミュージックビデオ特集をお届けします。V.I.P. ―SUPER BEAVER― 初回放送 2/27(火)22:00~23:00 オリジナル特集番組 ZAZEN BOYSを3ヶ月連続で大特集! 12年ぶりのアルバムをリリースするZAZEN BOYSを3ヶ月連続で大特集!ZAZEN BOYS TOUR MATSURI SESSION 2023 11月24日(金) 豊洲PIT 初回放送 2/22(木)20:30〜22:00

    スペースシャワーTV
    djsouchou
    djsouchou 2012/06/04
    コッタさんの「スレスレ非常階段」ってスマホから読めるのか。知らなかった
  • 【漫画つき】コンプガチャだけじゃない。ケータイSNSゲーム課金の仕組み解説 | しっぽのブログ

    ツイート 昨日から、コンプガチャの話題が飛び交ってますが、 みんな結局何が問題で、どこが論点なのか分かりにくくなってると思います。 そこで今回、コンプガチャと、あといくつかケータイ向けSNSゲームの手法について、お金を使ってしまう仕組みについて解説してみました。 例のごとく凄く長くなってしまいましたが、 現役漫画家の森井ケンシロウさんが分かりやすいイラストを描いてくれたので、ぜひ楽しみながら見ていってね。 ちなみに、説明する各種システムはゲームによって微妙に差異があります。 今から説明するのはひとつの例で、カードの枚数や値段、期間やその他もろもろ、仕組みが違うゲームもあるってことは了承してください。 コンプガチャとその問題点 コンプガチャというのは、好調なケータイ向けSNSゲームで結構取り入れられている手法で、 一部では売上の50%をこのコンプガチャが占めるなんて話もあります。 「ガチャ」

    djsouchou
    djsouchou 2012/05/10
    ソーシャルゲームの一部のシステムがどう「阿漕」なのかを分かり易く書いてある良記事
  • Music for Life 〜音楽と生きる〜 : 【音楽】迷走するSEEDAーー日本語ラップはこのまま終わってしまうのか。

    2011年09月18日14:31 カテゴリ 【音楽】迷走するSEEDAーー日語ラップはこのまま終わってしまうのか。 ゼロ年代の後半、日語ラップが盛り上がっている瞬間が確実に存在した。確かに、次から次へと話題作が登場し、そのいずれにも独立した、ラッパーごとの個性的な魅力があった。そしてそれを盛り上げようとする、言葉の動きもあった。いわゆる批評からTwitterのような口コミ・レベルに至るまで、反応は上々で、この音楽の成長に対する確かな手応えのようなものが感じられた。そう、「日語か英語か」という、ロックもかつては歩んだ議論を90年代には突破した彼らは、ゼロ年代には「何をラップするのか」という段階に移ることができたのだ。そうしていくつかの、今の段階でも「クラシック」と呼んでも良さそうな作品に、私たちは出会うことができた。 それらの多くは、ラッパーたちの日常に依拠するものであったと思う。ア

    djsouchou
    djsouchou 2011/09/18
    筆者が単にSEEDAやSHINGO★西成(と云う自分内日本語ラップアイコン)に飽きてるだけですよね? それ以上の事を書いてる気がしないし、それを持って日本語ラップ全体を評するのは安易ってか横着だなー、と
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    djsouchou
    djsouchou 2011/08/23
    この件に関する自分の答えは「居心地が悪くなったら逃げちまえ!」以外は無いかな。(音楽なら)マイスペ・サンクラ・bandcamp。何なら思い切って路上にでも出てみればいいさ。アウトプットの手段は一つじゃ無い
  • 大炎上 | さばげぶっ! 1巻 サバゲ部に入れさせられた少女のサバゲコメディ

    『なかよし』連載、漫画/松ひで吉「さばげぶっ!」の1巻です。 去年12月、連載1話をレビューしたところかなりの反応をいただいたことを覚えてます。今まで縁のなかったミリタリー方面のサイトからリンクを張ってもらったりしてね。 <過去記事>サバゲーが少女誌で! 『なかよし』新連載「さばげぶっ!」が面白い!!(10/12/4) この漫画を語る上で漫画そのものより「なんで『なかよし』という少女誌でサバゲなんだ?」との疑問が浮かばずにいられません。他誌ではパティシエとかファッションとか、女の子が興味持ちそうな漫画を連載してるというのに! 思うに、間口を広げることで何かを見出そうとしたのではないかと。どーせ発行部数では『ちゃお』に及ばないのだから、別の切り口から購入層を開拓しようとしたとか。実際私は連載開始してからずっと『なかよし』買ってるので少なくとも1冊は売り上げアップしてるしね。 大雑把にストー

    djsouchou
    djsouchou 2011/06/17
    おおっ、1巻出てたんだ。買わなきゃ
  • なぜ、あなたは東京にいるのですか? - 「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。

    と世界のリアル状況確認と僕の思索を書き留めるブログ。 重要なことはメルマガで展開していますので、ご購読下さい。 僕の中ではっきりと思っているのは、関東圏でもある程度健康被害が出はじめているのではないかというおそれが強まっているという事です。この懸念を書くことが、嫌というなら、正直、僕の危機感とあなたの危機感は違うという事です。僕は、一人でも多くの人が、健康被害を極力少なくなるように希望しています。だから、書いているだけです。このことについて、名前を明かして、この危機を伝える専門家はほぼいません。個別には情報提供する人もいますが、全体像が読めない中で、あいまいな言説に終始するしかありません。だから、僕は踏み込んで話しています。チェルノブイリの時に、数百キロ離れたベラルーシでおきた事柄を確認し、当時、ポーランドやドイツでどのくらい内部被曝を恐れて、対策がなされたのかを確認すると、この程度の

    なぜ、あなたは東京にいるのですか? - 「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。
    djsouchou
    djsouchou 2011/06/16
    屈託が無いのか失礼なのかよく分かんねぇけど、ぶっちゃけ余計なお世話
  • 『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』有名になりすぎて消されたレビュー書いた人の新しいレビューがまた消されてる - 主にライトノベルを読むよ^0^/

    2chライトノベル板より 『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』有名になりすぎて消されたレビュー書いた人の新しいレビュー 548 イラストに騙された名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 12:23:39.46 ID:PefwdBkE >>489 また消えてる? 549 イラストに騙された名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 13:22:04.28 ID:Ptlw+6Sx >>548 ナイワー アマゾンとかなんであんな素晴らしいちぎりを削除するんだよ。 アマゾンの正気疑うワー 550 イラストに騙された名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 13:43:56.62 ID:ZDxxXazi 新しいレビューは遠まわしに皮肉言ってるだけで別にべた褒めするほどでもないと思うが ホラー小説の視点から見たレビューの方は楽し

    『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』有名になりすぎて消されたレビュー書いた人の新しいレビューがまた消されてる - 主にライトノベルを読むよ^0^/
    djsouchou
    djsouchou 2011/06/06
    その発想は無かったw
  • フリーティケットシアター全サービスが終了

    djsouchou
    djsouchou 2011/06/03
    まだあったんだ。懐かしい
  • 合コンで男を落とす6つのテクニック / 泥酔おもらし女子で高レベルな恋愛を:BIGLOBE Kirei Style ニュース

    恋愛結婚 合コンで男を落とす6つのテクニック / 泥酔おもらし女子で高レベルな恋愛を 2011年05月23日 15時16分配信  Pouch Tweet 合コンでステキな男性を見つけたとします。あなたは、その男性を絶対に落としたいと思っているとします。でも、思っているだけじゃ落とすことはできません。徹底的に女性の魅力を武器として男性を落としましょう。 合コンに来ている男性のほとんどは性欲を発散できずに困っているので、女性の魅力を徹底的に利用すれば高確率で男を落とすことが可能なのです。静かにひとりで飲んでいる男がいても、単なるムッツリスケベなだけで内面はドスケベです。男性は性欲のかたまりと思って間違いありません。女性の武器を使って落としましょう。結局、性的アピールが強い女性が勝者とになります。   1. 太モモを触らせる あなた自身のほうから男性に太モモを触らせましょう。必然的に太モモが露

    djsouchou
    djsouchou 2011/05/23
    どう好意的に解釈しても人間性が疑われると思う。てか酒飲みながら書いてるだろ、この記事
  • ユウ・ザ・ロックの復帰について…|ますたーぐれーど。の「ひみつきち」

    djsouchou
    djsouchou 2011/05/22
    いや、だから関係者でもない一介のリスナーが反省とか求める事自体不粋だっての。素直に祝福しましょう