ブックマーク / hatenanews.com (88)

  • スゴ本と読書猿が映画『ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス』を語り尽くす - はてなニュース

    対談者プロフィール Dain 書評ブログ「わたしが知らないスゴは、きっとあなたが読んでいる」(スゴ)管理人。「そのが面白いかどうか、読んでみないと分かりません。しかし、気になるをぜんぶ読んでいる時間もありません。だから、(私は)私が惹きつけられる人がすすめるを読みます」 読書猿 「読書猿 Classic: between / beyond readers」管理人。正体不明。博覧強記の読書家。メルマガやブログなどで、ギリシャ哲学から集合論、現代文学からアマチュア科学者教則、陽の当たらない古典から目も当てられない新刊までを紹介している。人を喰ったようなペンネームだが、「読書家、読書人を名乗る方々に遠く及ばない浅学の身」ゆえのネーミングとのこと。知性と謙虚さを兼ね備えた在野の賢人。著書に『アイデア大全』『問題解決大全』(共にフォレスト出版)。 谷古宇浩司 株式会社はてな 統括編集長/

    スゴ本と読書猿が映画『ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス』を語り尽くす - はてなニュース
  • シュークリーム「ビアードパパ」の新ブランド、阪急うめだ本店に誕生 期間限定のアーモンドショコラも - はてなニュース

    シュークリーム専門店「ビアードパパ」の特別なシュークリームを展開する新ブランド「beard papa Grande(ビアードパパ グランデ)」が、阪急うめだ店(大阪市北区)にオープンしました。オリジナルのシュー生地を極薄に仕上げたクロワッサン生地で包むなど、専門店ならではの技術を詰め込んだラインアップが並びます。ベルギー産クーベルチュールとアーモンドプラリネをたっぷり練り込んだ「クリスピーシュー アーモンドショコラ」は、2017年3月までの限定販売です。 ▽ http://www.beardpapa.jp/grande/ 11月16日にオープンしたビアードパパ グランデは、新感のシュークリームが堪能できるというビアードパパの新たな専門店です。阪急百貨店が展開する「誰もが知っているあのブランドのあのお菓子」とのコラボシリーズ第6弾で、これまでに登場した「ハッピーターンズ」「バトンドール」

    シュークリーム「ビアードパパ」の新ブランド、阪急うめだ本店に誕生 期間限定のアーモンドショコラも - はてなニュース
    doughnutomo
    doughnutomo 2016/11/20
    最近こういうの流行ってるな、高級ポッキーとか
  • 京都市バスの実物大「方向幕タオル」11/5発売 人気の系統4種類をデザイン - はてなニュース

    京都市交通局は、オリジナルグッズ「京都市バス方向幕タオル(実寸大)」を11月5日(土)に発売します。デザインは46号・201号・205号・206号系統の計4種類。縦34cm×横142cmと、大きさも物の方向幕と同じです。 ▽ http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000205760.html ▽ http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000207489.html 「京都市バス方向幕タオル(実寸大)」は、物の市バスの方向幕と同じデザイン・サイズのタオルです。2015年9月に発売された第1弾は、好評で短期間のうちに完売したそう。今回の第2弾では、新たに46号・201号系統を加えた計4種類が用意されています。 デザインは利用者の多い系統が選ばれたとのこと。「祇園」「平安神宮」「金閣寺」といった人気の観光スポッ

    京都市バスの実物大「方向幕タオル」11/5発売 人気の系統4種類をデザイン - はてなニュース
    doughnutomo
    doughnutomo 2016/11/09
    人気ってどういうことなんだー買うなら206かなー3か5欲しかったなー
  • 「チェブラーシカ」のかわいいドーナツがフロレスタに 11/1から全4種を順次販売 - はてなニュース

    フロレスタは11月1日(火)から11月30日(水)までの期間限定で、ロシアの人気キャラクター「チェブラーシカ」とコラボしたドーナツを販売します。チェブラーシカの大きな耳やかわいらしい顔を再現した全4種をラインアップ。オリジナルの保冷&保温バッグがもらえるキャンペーンも実施します。 ▽ チェブラーシカ オフィシャルサイト ▽ ドーナツのフロレスタ | ネイチャードーナツ 2016年で生誕50周年を迎えるチェブラーシカとフロレスタがコラボし、「チェブラーシカドーナツ」が登場します。第1弾の「ころころチェブドーナツ」は、ころんとした顔がかわいらしい一品。チェブラーシカのチャームポイントである大きな耳は、クーベルチュールチョコレートでできています。販売期間は11月1日(火)から11月15日(火)までです。 ころころチェブドーナツ 第2弾の「チェブとオレンジ」は、チェブラーシカの顔が描かれたドーナツ

    「チェブラーシカ」のかわいいドーナツがフロレスタに 11/1から全4種を順次販売 - はてなニュース
    doughnutomo
    doughnutomo 2016/10/21
    チェブラーシカを「チェブ」と略すのは公式なんですね!
  • 京都市交通局「地下鉄に乗るっ」に新たな男性キャラ 「小野陵」「十条タケル」の2人が登場 - はてなニュース

    京都市交通局は地下鉄の利用促進を目的としたPRコンテンツ「地下鉄に乗るっ」の新キャラクターとして、「小野陵(おのりょう)」「十条タケル(じゅうじょうたける)」の2人を発表しました。イラストレーター・賀茂川さんによる新デザインの男性キャラクターが登場するのは、今回が初めてです。 ▽ http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000206106.html 「地下鉄に乗るっ」は、太秦萌、松賀咲、小野ミサをはじめとする「地下鉄・市バス応援キャラクター」によるPRコンテンツです。キャラクターたちは、2010年に立ち上げられた同局のプロジェクトチーム「京都市地下鉄5万人増客推進部」のアイデアで誕生。2013年11月からは、京都出身のイラストレーター・賀茂川さんによる新デザインで「地下鉄に乗るっ」キャンペーンとして展開しています。 「小野陵」「十条タケル」の2人は

    京都市交通局「地下鉄に乗るっ」に新たな男性キャラ 「小野陵」「十条タケル」の2人が登場 - はてなニュース
    doughnutomo
    doughnutomo 2016/10/05
    タケルは竹田からきてるのん???
  • 大人も欲しくなるかわいい「千歳飴」パパブブレから 七五三シーズンに向けて9/21発売 - はてなニュース

    スペイン発のキャンディーショップ「papabubble(パパブブレ)」は、オリジナルの「千歳飴」を9月21日(水)に発売します。七五三のお祝いとして古くから親しまれている千歳飴を、子供が持ち歩いて楽しめるようなかわいらしいデザインにアレンジ。フレーバーは、イチゴ、コーラ、レモンの3種類です。 ▽ PAPABUBBLE JP | Facebook(千歳飴の紹介記事) 「papabubbleの千歳飴」は「主役の子供たちが持ち歩いてかわいくべて美味しいものにしたい」という思いから企画されました。パッケージデザインを担当したのは、福岡在住の陶芸家・鹿児島 睦さん。「千歳飴の固定概念で描かないよう、とにかく楽しい袋にしようと考えた」と鹿児島さんがコメントしている通り、楽しそうな様子のおじいさんとおばあさん、動物たちが描かれています。 フレーバーは子供に人気のイチゴ、コーラ、レモンを用意。ピンク、白

    大人も欲しくなるかわいい「千歳飴」パパブブレから 七五三シーズンに向けて9/21発売 - はてなニュース
    doughnutomo
    doughnutomo 2016/09/26
    かんわいい・プレゼントにしたい
  • 「地下鉄に乗るっ」のスタンプラリー、京都のアニメイト2店舗で8/11から 先着でプレゼントも - はてなニュース

    京都市交通局とアニメイトは8月11日(木・祝)から、太秦萌をはじめとする地下鉄・市バス応援キャラクターのスタンプラリーを開催します。スタンプが設置されるのは、アニメイト京都(京都市中京区)とアニメイトアバンティ京都(京都市南区)の2店舗。参加者には、オリジナルのポストカードや缶バッジが先着でプレゼントされます。 ▽ http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000203770.html キャラクターを活用した京都市営地下鉄PRプロジェクト「地下鉄に乗るっ」が、アニメイトとコラボしたスタンプラリーを実施します。数量限定のスタンプラリーシートは、アニメイト京都とアニメイトアバンティ京都で配布。商品を購入する際、レジのスタッフに声を掛けるともらえます。 両店舗のスタンプを集めた人には、着物姿の太秦萌・松賀咲・小野ミサをデザインした「地下鉄に乗るっ」オリジナル

    「地下鉄に乗るっ」のスタンプラリー、京都のアニメイト2店舗で8/11から 先着でプレゼントも - はてなニュース
    doughnutomo
    doughnutomo 2016/08/14
    地下鉄の駅のラリーじゃないの。。
  • 海洋堂の鳥獣戯画フィギュアを18人の作家がカスタマイズ 東京・吉祥寺のカレルチャペック紅茶店で企画展 - はてなニュース

    海洋堂が制作した「鳥獣戯画」フィギュアを18人の作家がカスタマイズして展示する「海洋堂で遊ぶ展『鳥獣戯画』」が、東京・吉祥寺のカレルチャペック紅茶店で開催されます。作家の個性が光る鳥獣戯画作品も用意するほか、同店のオーナーでパッケージデザインを手掛けるイラストレーター・山田詩子さんの描いた鳥獣戯画の紅茶を販売。おなじみのウサギとカエルがティータイムを楽しんでいるオリジナルピンバッジも登場します。開催期間は8月9日(火)から8月28日(日)までです。 ▽ <かわいい紅茶のギフト>カレルチャペック紅茶店 公式通販|山田詩子主宰、世界的銘茶を鮮度No.1でお届けする紅茶専門店。 7月に大阪で開催された「海洋堂で遊ぶ展『鳥獣戯画』」が、巡回展として東京にやってきます。会場となるカレルチャペック紅茶店 吉祥寺店のKAREL TEA LIBRARYでは、陶芸・木工・現代美術などさまざまなジャンルで活

    海洋堂の鳥獣戯画フィギュアを18人の作家がカスタマイズ 東京・吉祥寺のカレルチャペック紅茶店で企画展 - はてなニュース
    doughnutomo
    doughnutomo 2016/08/04
    どっかで見た紅茶パックだなあとおもったらカレルチャペック!
  • コンゴのおしゃれ紳士集団「サプール」が京都にやって来る! 7/30にトークショーやサイン会を実施 - はてなニュース

    “コンゴのおしゃれ紳士集団”としてネット上でも注目を集める「SAPEUR(サプール)」が、7月30日(土)に京都にやって来ます。メンバーは、サプールを追い掛ける写真家・茶野邦雄さんの撮影と写真展のために来日。ロームシアター京都(京都市左京区)とジェイアール京都伊勢丹(京都市下京区)で、トークショーやサイン会、撮影会を開催します。 ▽ イベント一覧 | 京都岡崎 蔦屋書店 | 蔦屋書店を中核とした生活提案型商業施設 ▽ ジェイアール京都伊勢丹 | 店舗情報 サプールとは、中部アフリカのコンゴ共和国やコンゴ民主共和国で暮らすおしゃれな男性たちのこと。平均約3万円という月収のほとんどをハイブランドのファッションにつぎ込み、エレガントで紳士的な振る舞いを何より大切にしながら、おしゃれを楽しんでいます。色鮮やかなスーツを身にまとった彼らの印象的な姿は、はてなブックマークでもたびたび話題に。3月には、

    コンゴのおしゃれ紳士集団「サプール」が京都にやって来る! 7/30にトークショーやサイン会を実施 - はてなニュース
    doughnutomo
    doughnutomo 2016/07/29
    めっちゃいきたかった
  • ミッフィーと一緒に葛飾北斎の名画を学ぶ本『ミッフィーとほくさいさん』発売 - はてなニュース

    もしもミッフィーが“北斎さん”の絵に出会ったら……。美術出版社は5月2日、ミッフィーと一緒に浮世絵師・葛飾北斎の名画を学ぶ『ミッフィーとほくさいさん』を発売しました。「こどもと絵で話そう」シリーズの第3弾で、“子供の目”になって名作を楽しむというもの。子供だけでなく、大人にとっても葛飾北斎の新たな魅力に出会えるとしています。全56ページで、価格は1,500円(税別)です。 ▽ http://www.bijutsu.press/books/2016/05/post-9.html 同書ではミッフィーと同じ目線に立ち、葛飾北斎が生み出した名画の魅力を探っていきます。表紙には、葛飾北斎の代表作「富嶽三十六景」の1つ「神奈川沖浪裏」をデザイン。こうした有名な作品も、ミッフィーと共に新たな解釈で堪能できるかもしれません。 「こどもと絵で話そう」は、ミッフィーと一緒に名画を見るという書籍シリーズです。

    ミッフィーと一緒に葛飾北斎の名画を学ぶ本『ミッフィーとほくさいさん』発売 - はてなニュース
    doughnutomo
    doughnutomo 2016/05/13
    欲しい/ミッフィーとダリさんはよ
  • 猫に関する英単語を学べる『ねこたん ねこの英単語』 4月下旬から全国書店で順次発売 - はてなニュース

    ジャパンタイムズは、に関する英単語を収録した学習書『ねこたん ねこの英単語』を、4月下旬から全国の書店で順次発売します。価格は1,404円(税込)。の種類やしぐさ、お気に入りのものなど、に関するあらゆる情報がカバーされており、について英語で話す際に役立ちそうです。 ▽ http://bookclub.japantimes.co.jp/title/%E3%81%AD%E3%81%93%E3%81%9F%E3%82%93%E3%80%80%E3%81%AD%E3%81%93%E3%81%AE%E8%8B%B1%E5%8D%98%E8%AA%9E 『ねこたん ねこの英単語』は、に関するあらゆる英語表現をまとめた学習書です。「キジトラ」「喉を鳴らす」「またたび」など、一般的にあまり知られていない表現が多数収録されており、英語上級者が読んでも面白いものになっているそう。また、英単語と共に

    猫に関する英単語を学べる『ねこたん ねこの英単語』 4月下旬から全国書店で順次発売 - はてなニュース
    doughnutomo
    doughnutomo 2016/04/30
    これでgoogle検索がはかどりそう
  • 老舗コーヒー器具メーカーのポットやミルがカプセルトイに niko and ...とコラボ - はてなニュース

    ファッションブランド「niko and ...(ニコアンド)」は2月5日(金)から、老舗のコーヒー関連器具メーカー・Kalitaらとコラボレートしたカプセルトイを、全国の店舗とWebストアで販売します。「『Kalita』コラボレーションシリーズ」は、ホーロー製のドリップ専用ポットや円筒形ミルなど全6種。物そっくりのかわいらしい見た目は、手に取ってじっくり眺めたくなります。価格は各300円(税込)です。 ▽ 大人も楽しめる!niko and ... にカプセルトイの『ミニチュアコレクション』が登場|株式会社アダストリアのプレスリリース ▽ [公式]ニコアンド(niko and ...)通販 同ブランド初のカプセルトイ「ミニチュアコレクション」シリーズは、「わくわくドキドキした気持ちを忘れない大人たちと、それぞれの暮らしへ向けて、おしゃれで遊び心のある商品」として開発されました。第1弾では、

    老舗コーヒー器具メーカーのポットやミルがカプセルトイに niko and ...とコラボ - はてなニュース
    doughnutomo
    doughnutomo 2016/02/09
    ネットでカプセルトイとは
  • Penが“ひとりで楽しむ京都”を特集 歴史・アート・グルメなど、全スポットのマップを無料公開 - はてなニュース

    雑誌『Pen』(CCCメディアハウス)の年末年始合併号が、12月15日(火)に発売されました。特集は「ひとり、京都。」。寺社仏閣からアート、グルメ、お土産まで、“自分ひとりのペース”で楽しめるスポットを紹介しています。価格は700円(税込)。サイトでは、誌面に登場するすべてのスポットを掲載した地図を無料で公開しています。 ▽ ひとり、京都。 | Pen | Pen Online 同号では「誰にもじゃまされることなく、自分ひとりのペースで堪能できる京都」をテーマに、禅宗寺院や名庭、近代建築、個性派書店など、さまざまなジャンルのスポットを厳選しています。「おいしい京都、ここにあります。」と題されたグルメ特集は、カウンター割烹からおばんざい、卵サンド、B級グルメにスイーツまで、幅広いラインアップです。 ▽ ひとり、京都。完全マップ | Pen Online サイトでは、誌面と連動した「ひとり、京

    Penが“ひとりで楽しむ京都”を特集 歴史・アート・グルメなど、全スポットのマップを無料公開 - はてなニュース
  • IT技術で次世代のリカちゃん・トミカを作る! タカラトミー「おもちゃハッカソン」初開催 - はてなニュース

    タカラトミーは、同社初の開発イベント「おもちゃハッカソン」を2016年1月に開催します。開発テーマは「最新技術+おもちゃ」を軸に、「タカラトミー定番おもちゃの進化」「新しい定番おもちゃの発掘」の2つを用意。参加者は、進化した次世代の「リカちゃん」を企画したり、ウェアラブルのおもちゃを考案したりと、さまざまなアイデアで競い合います。参加費は2,000円。応募締め切りは2015年12月31日(木)です。 ▽ タカラトミー | おもちゃハッカソン 「おもちゃハッカソン」は、おもちゃが好きなクリエイターだけでなく、新しいおもちゃのアイデアを持っている一般の人も参加できるタカラトミー主催の開発イベントです。目標は、同社が販売するおもちゃにIT技術やIoT(Internet of Things)技術を融合させ、近未来のおもちゃを生み出すこと。参加者には「視点を変える、発言する、動く、見る(聴く)」とい

    IT技術で次世代のリカちゃん・トミカを作る! タカラトミー「おもちゃハッカソン」初開催 - はてなニュース
  • フェリシモの「YOU+MORE!」原点は“趣味”と“愛” プランナーに聞くアイデアの生まれる現場 - はてなニュース

    朝、リビングに足を踏み入れたとき、もしも目の前でクマがスヤスヤと寝ていたら……? 日常に“おもしろさ”を加える、フェリシモの雑貨ブランド「YOU+MORE! (ユーモア)」。リアルな動物をデザインしたクッションや頬が膨らむリスのがま口財布など、あっと驚く商品を次々に提案しています。企画を担当しているのは、たった3人の女性スタッフ。それぞれの商品に対するこだわりや、制作の裏話を伺いました。 ▽ YOU+MORE! (ユーモア) │ フェリシモ ▽ http://www.felissimo.co.jp/contents/youandmore/ ユーモアがカタログでデビューしたのは、2014年1月。これまでに、テーブルやキーボードを掃除できるペンギン型の卓上クリーナー「ペンギンスルスルー」や、あめなどを詰めれば詰めるほどリスやハムスターの頬が膨らむ「ほおぶくろがま口」といった、印象的なアイテムが

    フェリシモの「YOU+MORE!」原点は“趣味”と“愛” プランナーに聞くアイデアの生まれる現場 - はてなニュース
    doughnutomo
    doughnutomo 2015/11/29
    宇宙きになる
  • 初めてのコスメカウンター 自分に合う“お気に入り”を見つけよう - はてなニュース

    デパートなどにある「コスメカウンター」、みなさんは利用したことがありますか? 気になる新作が発売されたら試しに行くなど、頻繁に利用している人がいる半面、「なんとなく入りづらい」「怖いイメージがある」と思っている人も多いのではないでしょうか。コスメカウンターの体験談や、初めてでも気軽に受けられるメイクサービスを紹介します。 ■ コスメカウンターは怖い? はてなブログに、コスメカウンターに関する記事が多数寄せられています。ブログ「人生ログアウト!」の旦(たん)(id:inkyoshitai)さん、ブログ「百三十五年丸ノ内線」の近藤(id:granatapfel-135)さんも、最初はコスメカウンターに行くのが不安だったそう。しかし何度か通ううちに、そのような不安は払拭されていったそうです。 ▽ やさしくされたい願望を満たしたいっ - 人生ログアウト! 旦(たん)さんは、ハードルが高いと思ってい

    初めてのコスメカウンター 自分に合う“お気に入り”を見つけよう - はてなニュース
    doughnutomo
    doughnutomo 2015/11/29
    正直化粧したくない人間なのでいつも早足で通り過ぎる。いつか。
  • サバ缶のアイデアレシピ ごはんのお供やおつまみ、鍋、パスタにも! - はてなニュース

    そのままでもちょっとしたおかずになるサバの缶詰は、炊き込みごはんの具にしたりパスタに入れたりと、和洋問わずさまざまなアレンジを加えて楽しむことができます。献立に迷った際にも頼りになりそうな、サバ缶のアイデアレシピを集めました。 ■ ごはんが進む! サバ缶そぼろ ▽ http://can-maruha-nichiro.jp/recipe/soboro/soboro-saba.html ▽ http://can-maruha-nichiro.jp/recipe/all-list.html マルハニチロのサイトでは、サバ缶を使ったいろいろなアレンジレシピが見られます。「こんがりしっとりさば缶そぼろ」は、ごはんのおかずに、おつまみに、パンのトッピングにと、さまざまな応用が効くレシピ。砂糖、みそ、酒とサバ水煮缶を混ぜ、魚焼きグリルでこんがり焼き上げます。 ■ サッと作れるサバ缶パスタ ▽ 鯖缶を使っ

    サバ缶のアイデアレシピ ごはんのお供やおつまみ、鍋、パスタにも! - はてなニュース
  • 東京駅で買える“おしゃれなお土産” 自分にも欲しくなる、とっておきのスイーツ8選 - はてなニュース

    帰省や出張の際のお土産選び、せっかくなら味も見た目も楽しめるものを選んでみませんか? 涼しげで華やかなババロア、人気の菓子研究家がプロデュースするカップケーキ、かわいい手拭いがセットになったお菓子など、東京駅のお土産売り場で買えるおしゃれなスイーツを紹介します。自分へのお土産にもおすすめです! ■ 東京駅一番街 TOKYO Me+内 ▽ http://www.tokyoeki-1bangai.co.jp/street/tokyo_me <花のババロア havaro> ▽ 花のババロア havaro エディブルフラワー(べれるお花)のババロア専門店 東京土産やバレンタイン・ホワイトデーのプレゼントとしてもピッタリ ▽ べられる花を使ったババロア専門店、東京駅一番街にオープン 花束や一輪の花をイメージ - はてなニュース 「花のババロア havaro」は、べられる花「エディブルフラワー」

    東京駅で買える“おしゃれなお土産” 自分にも欲しくなる、とっておきのスイーツ8選 - はてなニュース
    doughnutomo
    doughnutomo 2015/09/08
    このババロア、長距離は無理らしい
  • 京都のおいしいかき氷、濃厚な果物シロップが魅力の8店 ふわふわの天然氷も - はてなニュース

    京都には、おいしい「かき氷」の名店がたくさんあります。定番の抹茶を使ったかき氷はもちろん、桃やマンゴー、甘夏など、旬の果物をそのままシロップにしたフレッシュなかき氷もおすすめです。まるで果物を丸かじりしているような、夏にぴったりのかき氷を紹介します。 ■ 天然氷をゆっくりと味わう「祇園 日」(京都市東山区) ▽ GION-NITI 祇園 日|天然氷のかき氷|京都祇園・花見小路 ▽ 祇園NITI (ニチ) - 祇園四条/カフェ [べログ] 「祇園 日(NITI)」で通年提供されている人気のかき氷は、栃木県日光市の氷職人・四代目徳次郎の天然氷を使ったもの。桃、イチジク、スイカ、柿など、季節によってさまざまな果物を使ったかき氷が楽しめます。シロップは果物そのものをべているのかと思うほどフレッシュな味わい。ゆっくり溶ける天然氷は、最後までふわふわとした感が続きます。 ■ 厳選素材のかき氷が充

    京都のおいしいかき氷、濃厚な果物シロップが魅力の8店 ふわふわの天然氷も - はてなニュース
    doughnutomo
    doughnutomo 2015/09/04
    二条若狭屋にもいきたいんだよなー
  • 10年間で最も多くの“声”が集まったエントリーは? はてなブックマーク「コメント数」ランキング - はてなニュース

    はてなブックマークのコメント欄には、記事に関するさまざまな感想や意見が集まります。時に議論へ発展したり、なるほどと納得させられたり。こんな見方もあるのかと、新たな知見を得る場合もあります。「あとで読む」とコメントした記事を、この機会に振り返ってみるのもいいかもしれません。はてなブックマーク10周年を記念したランキング企画、今回ははてなブックマークに集まったコメント数の多い上位100のエントリーを発表します。(集計期間:2005年1月1日~2015年6月30日) 上位には、Yahoo! JAPANやTwitter、niconicoといったおなじみのWebサービスがランクイン。ライフハック系や学習系の記事に加え、何かコメントを残したくなるような読み物系のエントリーも多数見受けられます。8位に登場した「あの「広告」は当なのか。」は、ACジャパンのCM「あいさつの魔法。」を実生活で試してみたとい

    10年間で最も多くの“声”が集まったエントリーは? はてなブックマーク「コメント数」ランキング - はてなニュース